• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RANちゃんのブログ一覧

2025年07月18日 イイね!

シューティングブレークもデビューですね…メルセデスベンツの新型CLA

シューティングブレークもデビューですね…メルセデスベンツの新型CLA
メルセデスベンツの新型CLA、最初は4ドアクーペの発表でしたがシューティングブレークも出てきましたね。



alt
現行のCLAシューティングブレークと同様でウインドウグラフィックは流麗でリアシートの居住性も確保されていそうです。


alt
現行のCLAと同様に前半部分は共通の感じです。


alt
車内は4ドアクーペのCLAと共通の感じですね。


alt
こちらは4ドアクーペのリアシートですが、現行モデルよりホイールベースが61mm長くなっている割に膝前のスペースは大差ないようですし、相変わらずヘッドスペースもミニマムのようです。これに比べるとシューティングブレークでは現行モデルでもヘッドスペースに余裕がありますから、新型でも問題ないでしょう。


alt
比較写真にしてみましたが、後ドアの窓の後端付近の高さが結構違うので、室内のヘッドルームも高そうですし、実際にドアを開けての乗り降りもしやすそうですね。


もちろん好みの問題もありますがCLAは文字通り4ドアクーペでスタイリッシュですが、リアシートの頭上は狭いですし乗り降りの際も結構屈まなければいけないのに対してシューティングブレークは全く問題なさそうです。


ハッチバックならではの荷物の積載性もありますし、個人的には格好良いスタイルだと思います。


CLA250+の欧州仕様のデータでは車重は2055Kgなのでそれほど重くはないですね。現行モデルではシューティングブレークは10Kgしか重くありません。また、最小回転半径は5.6mのようなのでBMW 3シリーズの4駆モデルより10cm短くてまあまあ合格ですね。


幅が1855mmのようなのであと5mm狭ければ、と思いますが現実的なサイズで現実的な航続距離も500〜600Kmが期待出来、ベーシックな250+でも0-100Km/h加速は6.7秒とそこそこ速いので次期EVを考えるとすると個人的には最右翼ですね。あとは800Vの充電問題さえ解決されていれば何の文句も無いですが、さすがに日本に来る頃にはクリアーされていると思います。期待大ですね。その内ハイブリッド版も出てくるでしょうから、こちらもありですね。
Posted at 2025/07/18 04:43:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「7月5日の大津波は都市伝説のフェイクニュースだと思いますが、念の為に満タンにしておいた方が良さそうですね(爆)。」
何シテル?   07/02 08:16
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
678910 1112
1314 151617 1819
2021 22 23 242526
27 28293031  

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation