• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuroくろの愛車 [米国トヨタ タンドラ]

整備手帳

作業日:2021年6月26日

グレッディステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/382925/album/1115666/
1
みんとものコミクルさんが交換したというのを見て。お!まじか~って思っていたところグレッディオンラインショップでアウトレットで安くなっていたのを発見。早速ポチっと
プラドの前・中期のステアリングを流用したとのことでオンラインショップの写真を穴が開きそうなほど見て。いけるかもと思いました。
2
まずはバッテリーを外してこわいので、10分ほど待ってから作業にかかります。では純正を外していきます。ステアリングの両サイドに蓋がありますので外します。手前側に内張はがしなどを差し込むと簡単に外れます。
その中をのぞくとT30だったかトルクスねじがありますので左右1本づつ緩めていきます。ねじを完全にゆるめても落ちないようになっています。
3
するとエアバッグ部分が取れますので今回コネクター外さなくても交換できそうなのでそのままそっと上に置いておきます。
クルーズコントローラーのコネクターだけは外しましたが外さなくてもできます。
4
グレーのステアリングスイッチ部分は少し上に押しあげながら手前に引くと外れます。この爪が一か所引っかかっています。
このパーツもコネクターを外さずそっと上に置いておきます。
5
そして真ん中のステアリングを止めているナットにセンターがわかるように一本マジックで線を入れておきます。
大体センターがわかれば大丈夫でしょう。
ナットを緩めていきます。ナットは完全に取ってしまう前にハンドルをもって左右前後にがたがた揺らすとステアリング本体が取れそうになると思います。
6
とれそうになったら今度は裏側のプラスチックカバーの爪を外していけばステアリング本体のみ外れます。カバーは置いておきます。
7
ステアリングが外れたら新しいステアリングへクルーズコントローラーを付け替え。
逆の手順でステアリングを元に戻していきます。
8
ここまでくればあとはエアバッグ本体を戻してバッテリーを接続して完成です。
試運転して干渉がないかセンターがずれていないか、スイッチ類がすべて動くか確認します。
レザータイプでガングリップは手触りもよく握った感じもしっかりしていていいですね。
フォトアルバムの写真
純正とグレッディのステアリングを並べてみました。 ...

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ・ホイール換装

難易度:

sparco スエードステアリングホイールカバー 2本目

難易度:

sparco スエードステアリングホイールカバー 2本目

難易度:

2024.4 継続検査1回目

難易度:

TPMS無効化

難易度:

フロントカメラ交換、サイドカメラ追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI ボンネットダクト ラッピング https://minkara.carview.co.jp/userid/382925/car/290284/6549647/note.aspx
何シテル?   09/19 00:51
以前はS14に乗ってまして、この5年ほどバモスターボでがんばっていましたが、ついにまた2LターボのGRBに乗り換えました 2008年 そして現在13年たちまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BOSCH Aerotwin (エアロツイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 20:55:43
トヨタ(純正) ピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 01:40:52
[米国トヨタ タンドラ]MOTO METAL MOTO METAL 962  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 18:12:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
よろしくです
米国トヨタ タンドラ 米国トヨタ タンドラ
車を好きになったきっかけのピックアップにやっと乗れることになりました。 大きさに一目ぼれ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
タービン交換や、インタークーラー、スロットル交換などいろいろ思い出があります。
ホンダ バモス ホンダ バモス
エアクリーナー、マフラーとHIDキットの取り付けぐらいでしょうかなかなかいい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation