• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤πの"プレマくん号" [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2008年8月17日

ネオジウムチューン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
マサ師匠の整備手帳を参考に・・・・
ネオジウム球&丸皿穴付きを合体させて、バッテリーのマイナスへ。
2
なぜか、ここにしか付かないのです。
磁性の影響でしょうか?
3
このときは、アルミテープが無かったので、このままで・・・・
4
ネオジウムチューン未装着

プチオフまでの往路。
往路の燃費は・・・・

8.14km/L 
アップダウンも少なく、典型的な信号の少ない田舎の国道を2000回転以下で安定走行。
まっ、こんなものでしょう。
5
ネオジウムチューン装着

プチオフ時にネオジウム球&丸皿穴付きを装着。

往路とほぼ逆コースで戻りました。

低速が太くなった様な・・・
踏み込むと力強さが伝わるような・・・
特にちょっとした坂道で、力強くなった様な???
気のせいだろうか?

妻の実家へ到着。
燃費はどうかな~っ。

びっくり!
10.36km/L

往路とおなじ2000回転以下での走行で、特別な事は・・・

若干のアップダウンはありますが、2km/Lも変化があるとは?
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアロワイパーのワイパーゴム交換(備忘録)

難易度:

継続検査

難易度:

車速ドアロック取り付け

難易度: ★★

ドリンクホルダー

難易度:

車検(オイル交換) UPし忘れ備忘録

難易度:

【2025】MSC行ってきました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年8月18日 9:21
2km/Lも変化するとは!

プチ会場は標高が高い所?
燃費を意識したプラシーボ?
燃費計が壊れた?(爆
ネオジウムの位置も??

解析が難しいですが、燃費アップ続くといいですね。
コメントへの返答
2008年8月18日 22:50
お疲れ様で~す。

川上だったので、若干は高かったかもしれませんが・・・・

それにしても2km/Lとは?

燃費計が調子悪かったのかな~っ。

長い目で検証していきます。

プロフィール

「@>nassy< さん
夫婦キャンプ羨ましいです。
新しいギア増えましたね。
ほんの2週間の間に(爆)」
何シテル?   11/17 06:50
みんカラ登録してから プレマシー → G‘s MARK X → C-HR →クラウン と乗り継いでおります。 オフ会ありきで活動している、そろそろ定年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ノアテールランプ改造 中編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 05:49:25
聖夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 01:36:31
4連休の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 04:47:02

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
初めてのハイブリッド車です。 古いクルマですが、古さを感じない内外装とハイパワーは痺れま ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
所有期間 2017年6月3日~2018年2月28日
トヨタ マークX G's G'sMARK X (トヨタ マークX G's)
2013年1月17日大安(イイな大安)(^o^) 納車されました。 一目惚れで購入に踏 ...
マツダ プレマシー プレマくん号 (マツダ プレマシー)
・愛称/プレマくん(7才の娘が命名しました)  ・クラッシックレッド   ・純正DVDナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation