• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月22日

ヨヤクシテクダサイ






先日のオイルに続いて、メッセージが出ました、2年目点検を促す内容です。
納車が2年前の8月ですから、2ヶ月前のタイミングは妥当なところ。
この2年間を振り返ると・・・何もなかったですね(笑)

納車(2012年8月)
カーゴスペース・ランプの不具合<リコール>(2013年2月)
1年点検(2013年7月)
バッテリー・ローの警告(2013年12月)
雪害・リアワーパー破損&ボンネット凹み(2014年2月)
ドラレコ装備(2014年3月)
バックカメラ不調<保証修理>(2014年4月)
ディフューザー装着(2014年5月)
マフラーエンド高調整(2014年6月)
オイルレベルテイカの警告(2014年6月)

平均燃費は8.87km/L(最高10.49km/L、最低5.16km/L)
オド・メーター11,200km(年間平均5,600km)

漸く1万キロ乗って足回りも熟れました。タイヤの扁平率45%は街乗りと高速の
クルージングの両立を考えれば丁度良い仕様でしょうか。メイクがもう少し柔ら
かいモノだと良いかも知れません。

ボルボの安全仕様も、当初は慣れが必要でしたが、コツが判れば使い様ですね。
まずは自分の運転スタイルにどう取込むか・・・これがポイントです。

最近ふと感じたのが、長距離乗っても腰が痛くなる頻度が小さいことです。
シートの形状設計が秀逸なのと、ACC等のサポート機能が疲労を軽減してくれる
のかも知れません。

比較的静かな車内と不満の少ない乗り味。チョッと騒がしいいけれど役に立つ
セーフティ装備・・・乗る毎に身体に馴染んでくるファミリー・カーです(^o^)


*********************************************************************************************************

そんな事を綴っていたら、田舎から季節の贈り物が届きました。開けてみると
なんと、先日の山梨ドライブで狩りを見送ったサクランボでした(笑)
これは山形産のようですが出来は上々のようで、楽しみです〜♪


















ではまた。







ブログ一覧 | V60 VOR | クルマ
Posted at 2014/06/22 17:32:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

この記事へのコメント

2014年6月22日 17:45
こんにちは。

ボルボは本当に何も起こりませんね。My C30も4年目を過ぎましたが、故障は皆無です。
わたくしも腰は軟弱なのですが、前のオデッセイはすぐ腰痛になったのに、C30に箱替えした途端、運転中の腰痛から解放されました。これは、ヨーロッパ車全般だと思いますが、高級車でもないC30のシートの良さは、国産とは比べ物になりませんね。

サクランボ、おいしそうですね。甘かったですか?
コメントへの返答
2014年6月22日 19:10
こんにちは☆彡

ボルボは、起きる時にはとんでもなく重篤なトラブルになるんですが、そうでなければ無事これ名馬・・・って感じですよね(笑)
私も、腰痛で悩んだ時期がありますので、運転姿勢は腰に負担が掛からないように気を付けています。これが出来るシートが良いシートですね。

サクランボ、瑞々しい甘さと酸っぱさでした(^o^)
2014年6月22日 22:03
こんばんは(^o^)

ペンギンさんもでしたか?私も毎日表示されてます。^^;
来週2年目の点検に出す予定です。

確かにシートは腰が痛くなりませんよね!

体に合っていると疲労が少なく長距離でも苦にならないので、出掛けたくなるので困りますが…(^_^)v
コメントへの返答
2014年6月22日 22:59
こんばんは☆彡

あら、同じタイミングで3年目に突入ですね。この間乗換えたと思ったら、もう2年。早いものです!

で、このシートは頭が固定出来て、肩甲骨までバックシートに預けられ、座面も丁度良い長さ・・・
身体に合いますね。出掛けましょうよ!(笑)\(^o^)
2014年6月22日 22:51
こんばんは☆
ペンギンさんはオーシャンが出て速攻購入だったのですね(^_^)v
私ORE XC70は最後の一台で登録は年末でした。半年後に2年目点検です(^_^)v
一度だけオートブレーキが誤作動しましたが、それ以外は故障知らずです。
乗っていて余裕な気分で運転できるのが、ボルボの魅力ですね♪
コメントへの返答
2014年6月22日 23:03
こんばんは☆彡

そうなんです、速攻せざるを得ない事情がありまして、たぶん予約の方を除けば一番早いかと・・・
詳しくはオフで(笑)

例の誤作動はその後発生していないようでなによりです。ボルボの余裕〜な気分も70系なら更に倍増ですね\(^o^)

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation