土日はプチ・オフでBMWに行って来ました。
ところが、週明けに急遽用事が入り、あたふたの連休序盤です。チケット・生花を手配して、福岡へ
日帰り往復してきました。往路はANA、帰路はSKY☆でしたが、料金通りのサービス差です(笑)
往路のB777で機内ヘッドフォンから流れたのは、あら懐かしのオールナイトニッポン!
パーソナリティや選曲も当時のままですね。
博多では、博多駅がリニューアルしているのにビックリ。阪急とJRがタイアップしたんですね。
これでは、天神が地盤沈下しませんか・・・
駅のホーム立食いは「うどん」「そば」「きしめん」ではなく「ラーメン」。如何にも博多です(笑)
弔事でしたので、どうしようかと思ったお土産。空港に行くとどこにでも「博多とおりもん」が並んで
いて、昔の「鶴の子」や「ニワカセンベイ」(古〜っ!)を彷彿とさせます。で、スルーして探したら
面白そうな
ブランドがありました。
米粉のお菓子ですが、なかなか美味しい!和風の甘味です。出張の帰りに困ったらお試し下さい(笑)
さて、今日は昨日の往復1800キロが祟ってグロッキーでしたが、余りのお天気の良さにチョッと
お散歩して来ました。
↑こう云うのを撮って遊んでいたら、
あら!もう赤く膨らみつつあるさくらんぼ〜♪を発見。
一方、クルマで出掛けた先は、すっかり新緑の季節でした。
公園の藤棚です。白藤なので絵的にはイマイチですが・・・
今の時季、白一色。「藤」や「花水木」、それに「ツツジ」まで白。
この広場でも・・・
オープン・ザ・パーク!
サントリーが白繋がり?「白州」のイベントを開催していました(笑)
お隣では、YOGAの講習も。実は、我家の子ペンギンも最近嵌っています(笑)
さて、建物に入るとあ〜ら、こちらも真っ白で巨大なおクルマが!!展示してあります。
今日から始まった
イベントらしいのですが・・・
どこかで見たような・・・。最近「Top Gear」で6輪駆動やってませんでしたっけ
これ?
ドライバーズ・コクピットもさすがの仕様ですね。
館内のお洒落なインテリアは、すでに次の季節にチェンジしてます。
新しいお店も開店。ミッドタウンも随分ショップの入替えがあります。景気感を反映してこれから
まだまだ変わるかも知れませんね。
と、これで随分長文になりました。では・・・
と云うまえにいつもの食べログ(笑)
新鮮!美味しい!お得感あり♪ で、お手軽な食事にお薦めです。
週末からは本格連休ですね。外へ出掛けても混むでしょうから、都内でこの季節を楽しみたいなぁ
と思いますが、まだノー・アイデアです(笑) ご覧戴きありがとうございました。\(^o^)/
PHOTO by P330 & SHL22
Posted at 2014/05/01 22:58:27 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 暮らし/家族