• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月23日

私をスキーに連れてって 

私をスキーに連れてって  スキーシーズンです。ブリーザード♪ブリザード♪
先シーズンから7年ぶりにスキーに復活しました。バイク事故で
膝損傷した事でやめていましたが、試すとなんとか滑れます!

「凍ってるね」   「うん!」  ストップウォッチSTART!


先シーズンはカービング板を買い、今シーズンはブーツとゴア手袋を買いました。
ウエアは物色中!
スキー用はダサくない?
昔、ブリザードと言うメーカーが好きでしたが、最近は聞かないなぁ?

今シーズンも1回滑りましたが、これからが本番!練習して昔ぐらいには技術アップしたいです。
物の技術はあがっていますが
自分のスキー技術は、最近のアメリカ景気や、スキー用品の価格のように激下がり!!
ちなみに昔の仲間は結婚でやめたり、仕事で自分を忘れたり、音信不通だったりでほぼ全滅です。
自分はまたスキーに戻れて良かったです。
大人が転んだり!暴走したり!馬鹿な事をやったり楽しいですヨ!



これ見て思い出しましたが、ユーミンの曲を集め、無線の免許を取り、セリカの影響で1台目の車(ヨタ車)は短命に終り、スタックの時にジャッキアップをわざと倒して抜け出たり、下手なくせに林間スキーで駆け抜けることにはまったり、ブレンディ飲んだり!自分はいろいろ影響されていますw


ターセルや、セリカがほしくなってきましたw
雪道のスタートはもちろん”凍っているね!”です。
ブログ一覧 | 小言 | 趣味
Posted at 2008/11/23 01:12:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

プリプリ。
.ξさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

木更津散歩
fuku104さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年11月23日 12:20
どうも~ お久しぶりですね~

実は僕もこの「私をスキーに連れてって」はとても好きで冬のスキーシーズンに必ず1回は見てます!何年か前にDVDも出ましたよね♪

この映画が上映された前後の数年が自分の中では最良の時でした(謎)

セリカはマジで買おうと思った事もありましたね~

とりあえず、AE86にステッカーだけ真似して貼ってましたが(笑)

80年代がとても好きでした~

今は、何か「パッとしない時代」です。

長文で失礼致しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2008年11月23日 20:58
お久しぶりです。お元気でしょうか?

スキー、車と映画の真似事してました。
ちなみに自分には最良の時は、まだ来ません。占いでは、5年後ぐらいかららしいですw

セリカはWRCなどもあり、人気がありました。友達はこの後のセリカGT-FOUR買っていました。
80~90年代の車は楽しい物が多いですね。86にステッカーやりましたか!やはり、すごいです。
謎が知りたいです。

技術と価格安は(石油は別)進歩してますが、人間同士の関係が少なくなってきたんですかね?昔みたいにスキー旅行など、バス旅行も無いです。
2008年11月24日 2:26
どうもです♪

それでは「(謎)」の部分の回答です(笑)

1985年~1989年は、ほんとに僕にとって最良の時でした!

お金は今よりも全然余裕がなかったのですが、仕儀(アルバイト)と勉強(2部だったので)も両立できてたし、彼女もいたし、クルマに掛ける情熱が今とは比べ物にならなかったですね。パーツを1つを買うのにもドキドキ感と達成感がありましたもの。あと、この80年代のクルマはほんとにイイ物が多かったです!

と、まあこれが「謎」の部分ですかね。

あ、そうだ、「自動車ニッポン1980年代」って言う本を読みました?懐かしい写真も載っていてけっこう良かったです!

またまた長文で失礼致しました(^o^)
コメントへの返答
2008年11月24日 4:51
こんにちは。

内容が濃い充実していた時期だったんですね!世の中いろいろと新しい物が登場して、景気も良くなって来たり、テレビも西部警察みたいに、カーアクション物も多かったですよね。

自分はこれとは違う本ですが、80年代と90年代の車をまとめた本を持っています。
シティーや、バラード。ソアラ、MR2、スタタ、ランターボ、スカイライン、ジェミニなど、この頃の車は良いですね。馬力競争もありメーカーも頑張っていましたし。
でも、もっと古いのも結構好きなのが多いです。2代目クラウンや、プリンススカイラインなどなど。コニーなど、軽自動車も楽しいのが多かったです。自分で弄る事ができない最近の物はつまらないです。

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン エアロスタビライジングフィン https://minkara.carview.co.jp/userid/383958/car/3036868/8245198/note.aspx
何シテル?   05/27 02:47
バックヤード”丸越エンヂニアリング” と称し、車やバイク、機械の改造を趣味として、DIYしてますした。 今は疲れて、体もココロもボロボロで隠居。 絶メシと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイエース純正ショックを流用してみた(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:40:54
スピーカーエッジ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 10:42:02
ワイパーゴム替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 23:18:25

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) カブルト≠(カブリオレ+ブルドック) (アバルト 595C (カブリオレ))
キャラバンとヴェゼルでは住み分けできていなく、小さい車がずっと欲しくてやっと買いました。 ...
日産 NV350キャラバン キャラバンVAN (日産 NV350キャラバン)
自作でトランポ(モンキー)キャンピングカー を作ろうと、NーVANやNV200に興味が。 ...
ホンダ DAX くるくるダックス (ホンダ DAX)
自分でレストアしています。 剥離して、スムージング後ウレタン塗装でペイントしています。 ...
ホンダ フェイズ ホンダ フェイズ
通勤・探検用マシーン 7速擬似セミオートマな、電子制御ベルコン カーナビ・ETC.・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation