• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルコシマンタの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2009年12月4日

LED化 製作したり 改造したり

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
☆エルパラでLEDや完成品、部品を買ったり、市販品を壊して・・・球換えしたり、買った部品で自作しLED化準備をしました。

外車は変な警告装置や造りがアレで?!いろいろ勉強になります。
久々に抵抗の並列回路の計算や抵抗値の求め方を計算し頭が痛くなってしまいましたw

左2個がナンバー灯の2種類。国産車では余り見ない37mm。
右がフットランプ用。レンズ側に球が付きます。

部品を外すときにかなり基板が汚く・・・見えないから気にしない!
2
買った物をバラして球切れ警告キャンセラー(抵抗)を入れたり・・・

ウェッジソケットと基板のボンドを剥がすにはソケット部分をラジペンで少しずつ押してみると簡単に分離できます。

夜中の工作でゆっくり改造。
3
LED化でHIDの色が気になりHIDも交換。5500ケルビンです。
HIDは5500ケルビンと純正とで比較。
LEDと色が合ったかな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウインカーが点かない その1

難易度:

ヘッドライト内部配線 修復

難易度:

ウインカーが点かない その2 ハザードも点かなくなった!!

難易度:

コーナートリム交換

難易度:

ウインカーが点かない その4 直った!!!

難易度:

ウインカーが点かない その3 ハザードは直った!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン エアロスタビライジングフィン https://minkara.carview.co.jp/userid/383958/car/3036868/8245198/note.aspx
何シテル?   05/27 02:47
バックヤード”丸越エンヂニアリング” と称し、車やバイク、機械の改造を趣味として、DIYしてますした。 今は疲れて、体もココロもボロボロで隠居。 絶メシと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイエース純正ショックを流用してみた(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:40:54
スピーカーエッジ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 10:42:02
ワイパーゴム替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 23:18:25

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) カブルト≠(カブリオレ+ブルドック) (アバルト 595C (カブリオレ))
キャラバンとヴェゼルでは住み分けできていなく、小さい車がずっと欲しくてやっと買いました。 ...
日産 NV350キャラバン キャラバンVAN (日産 NV350キャラバン)
自作でトランポ(モンキー)キャンピングカー を作ろうと、NーVANやNV200に興味が。 ...
ホンダ DAX くるくるダックス (ホンダ DAX)
自分でレストアしています。 剥離して、スムージング後ウレタン塗装でペイントしています。 ...
ホンダ フェイズ ホンダ フェイズ
通勤・探検用マシーン 7速擬似セミオートマな、電子制御ベルコン カーナビ・ETC.・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation