• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマケイのブログ一覧

2011年05月16日 イイね!

イタジョブに行きました。

昨日、イタジョブに行ってきました。

keroro.さんと75の友人と待ち合わせをして会場を目指しました、途中の道の駅で仕事場の500のIさんご夫婦とも偶然、合流~。4台で会場入りしました。

今年は色別の駐車ということで自分のスパは藤橋城前の赤組に並びました。お城と赤いイタ車軍団、風林火山の赤い旗みたいでした。



顔見知りのみなさんと挨拶してから最初に探したのがお披露目されたお頭さんのおたふく号! 迫力ありすぎ、後ろから来たら道を譲ります(笑)、リアのタイヤとフェンダーの隙間は大丈夫なのー?



いろんなイタ車がありましたが、この頃見掛けないし、色と雰囲気がいいなーと感じたのはコレでした。

会場では息子と虫取りや息があがるくらいサッカーボールをしていたので(笑)、みなさんとあんまりお話できませんでしたね、すいません。 帰りの道の駅でお会いしたsadaさんも・・。

帰りは温泉に入り、出てからは道の駅の前のストレートを次々と爆音を立てて走り去る古いイタ車のみなさんを息子と75さんと眺めておりました。 

カラリと晴れたイタジョブと藤橋を一日、楽しめたのも運営に携わったスタッフのみなさんのおかげです、ご苦労様でした。
また、会場で声を掛けてくれた、みなさん、ありがとうございました。

来年もお会いしましょう。









Posted at 2011/05/16 21:26:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月18日 イイね!

プン焼け

今年、初めてオープン焼けしました。略してプン焼け!

昨日、お頭さんのお誘いで秋に行われるイタリア旧車の運動会の下見ツーリングに参加してきました。

朝からカラッと晴れわたり最高のオープン日和。奈良?の名阪スポーツランドで関西組の方たちと合流して下見をしてきました。



イタジョブのお頭さんの声掛けだけあり、お集まりのみなさんの車と人の濃~い事(笑)。さながらプチイタジョブでした。写真にチラリとうちの娘が写っておりますが車を止めたすぐ後ろをトライアルバイクがビュンビュン、ジャンプしてまして娘は眼が点になり車そっちのけでズ―ッと眺めておりました。の写真です。

昼食はジュリアのsonoさんの案内で奈良の山道を10台のイタ車(一台S800)で楽しんでから美味しいお蕎麦をいただきました。自分と娘はデザートは別腹というわけで餅のかわりに蕎麦まんじゅう入りのぜんざいまでいただきました。 どちらも美味しかったです。



今回、最後まで一緒だったkさんのS800。 スパイダーも今時の車に比べると小ぶりですが、隣に並ぶとスパイダーがメタボに見える。 スパイダーよりさらに一回り小さくて華奢というか繊細で部品のひとつひとつの作りこみが丹念な感じがしました。これぞmade in japanな感じですね。今回は残念ながら途中から不調だったのでご本人もさぞストレスが溜った事でしょう、後ろについてましたが回転抑えていても良い音してましたよ。うちの娘に(おじさんの車は今日は遅いけど、普段はこんなもんじゃないんだぞ~!)と言われていたのは本音でしょう(笑)。 次回、楽しみにしています。

来月のイタジョブでもみなさん、よろしく!

Posted at 2011/04/18 22:57:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月10日 イイね!

イタジョブ エントリー 

今日は、朝早くから車を車庫から出して、家の前の公園の駐車場で暖機しながらパチリしました。



公園の桜が満開でとても綺麗です。 スパイダーでお散歩してから家族でお花見ピク二ックしました。


昼からはプリントアウトしてもらいながら書いていなかったイタジョブのエントリーを書き込み投函してきました。 今年はキチンと名前も書きこみましたよ。

今回は震災の義援金がエントリー料に含まれるということで、自分も賛同したのでエントリーしました。 残念な事に今年の春は震災の影響でアルファディなど車のイベントも中止になることが多いですね、しばらくはいろいろな事情で中部地方より東ではイベントは無理なのではと考えております。

そこで東と西の真ん中のイタジョブに遊びに行きませんか? スパイダーはsr4までOKですし、エントリーしなくても駐車場が広いので見学だけでも楽しめます、自分も去年が初エントリーでそれまでは毎回見学でした。 景色と温泉もいいですし、遠くの方は近くでお泊りもできますよ。今年も九州からいわっさんも参戦するみたいだし、それに・・

こんなオタフクさんが見られそうだし(笑)


こんなこわばった笑顔に会えると思います・・けど。













Posted at 2011/04/10 22:27:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月30日 イイね!

春の訪れ

先日の日曜日に職場の500乗りのIさんが500poliに出場するとのことで朝練がてら500poliを見学してきました。 毎年、3月の終わりに開催される500poliは知多半島に春の訪れを告げるイベントだと思っております。

いつもの朝ならイタ車など見掛けたことの無い半島道路のSAに500やデルタやアルファがごろごろしておりました。 
 



色鮮やかな500たち、見ていると元気がわいてくるでしょ!

新旧500の他にもディーノやfiatディーノスパイダーなどなど目の保養になりました。



駐車場にはジュリアもいたのですがマフラーがサイド出しになっていて音など聞いてみたいななどとしばらく待っていましたがオーナーさんが現れなくて残念でした。
 

会場近くの菜の花畑で缶コーヒーモーニング。


正直に言うとこのブログをアップするのも迷いました・・。 フラフラ、オープンカーになんか乗ってイベントに行ってる場合かと思う気持ちもありまして。

今回の震災で被災された方たちに本当にお見舞いを申し上げます。こんな世相でオープンカーに乗るのも気が引けますし、イベントの開催なども賛否ありますね。震災の影響もまだまだ続くことでしょうし。ただ、自分には幸いなことに以前と変わらない生活があります、今までどおりの生活をして、仕事をして、できる範囲で支援を心がけるのが一番ではないかと考えております。 

今回の500poli、開催することにいろいろ個人で意見はあるでしょうが震災以降テレビやネットを見ると下を向きたくなるような話ばかりの中で明るい話題を出してくれただけでも開催されて良かったと思います。















Posted at 2011/03/30 21:38:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月02日 イイね!

カップヌードル

嫁が寝る前に自分とこんな会話をしました

嫁) あのさー、カップヌードルの宣伝の人の曲、たまに車で聴いてるよね。何ていう人だっけ?

ヤマ) フレディーマーキュリー。

嫁)あの衣装ってさー、本気なのかな?王子様みたいだよね。

ヤマ)・・・・・。

嫁)何て言ってるのかな?

ヤマ)聞き取れないよ!それにオレが見た時はもっとピッチピチのタイツでモッコリしてました。

嫁)・・・・。

嫁と子供が二階で寝たのでビール飲みながらクイーンを聴いてました。

アルコールが効いたのか中学生の時に(これ、いいよ!)って友達がクイーンのジャズというLPを貸してくれたなーなんて事まで思い出しました。

しかし、CMの中でフレディーは何て言ってるのかな。








Posted at 2011/03/02 00:15:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@紅兎馬 ありがとうございます、来年もよろしくお願いします。」
何シテル?   12/31 19:39
いつの間にか40over、家族も増えてきたけど、車はやめられないです。カメラ持って、スーパーカー追っ掛けていた頃と変わらないかも、気持ちの上では。ルックスは悲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ゴールデンウィーク後半 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 16:20:57
『カーグラフィック』久しぶりに買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 07:39:19
ガレージシャッター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 20:31:09

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
セダンのジュリアが来ました。
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
憧れのジュリアクーペが我が家に来ました。
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
スパイダーに乗って、ちょうど10年が、過ぎました。これからも、乗り続けたいです。 
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
通勤快速号。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation