• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月01日

レジ袋有料化!!

レジ袋有料化!!









本日、2月1日から、
飯田下伊那地域でレジ袋の有料化
はじまりました、
 
近所のスーパーでは、メディアの方が沢山・・・。

長野県内、「マイバック」の浸透に、差があるようです。
 
ここ飯田下伊那地域は、有料化になる前まで、60%の人が「マイバック」を持っていたそうで、
有料化に伴う駆け込み「マイバック」購入者は、
そんなにいなかったといいます。

つまり、有料化に関係なく、早い時期から地域の人たちに
「マイバック」が浸透していたみたいです。

昨年、松本、塩尻地域のスーパーで買い物してたのですが、
「マイバック」を持ってるお客さんが少ないという印象を持ちました。

まだ、飯田下伊那地域の全部の店が、
レジ袋有料化に切り替えている訳ではないのでドラッグストア・コンビニなど)
多少利用者に混乱は起こるかもしれませんが、
自分は、コンビニや、他、有料化していない店でも、
マイバック利用をしたいと思ってます。

長野県内のいい見本になればいいなぁーと、
今日この日を迎えました。

 ちなみに、レジ袋を買う場合、1枚5円だそうです。

 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/01 16:55:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

是非、使ってみたいです。
大十朗さん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

夕涼み
snoopoohさん

この記事へのコメント

2009年2月1日 19:05
マイバッグがオーテック仕様とはw
コメントへの返答
2009年2月1日 20:12
黒いかごのため、
レジの方に店のかごと勘違いされる事が多々あり、
識別のため、「あるもので」
ということで、
このステッカーを・・・。

密かに赤いかごが
欲しかったりします(^^;。
2009年2月2日 23:34
ぴんきーのマイバッグは
何気にドアラ(笑)

どんどんレジ袋が
有料化されていきますね!
コメントへの返答
2009年2月3日 21:33
おぉー!!
さすが愛知!

ドアラ・・・
最近いろんなものに
なってますねぇー(^^)。

有料化、いい流れですが、
本来の意味も忘れないで
欲しいですね(^^)。

プロフィール

「「何シテル?」・・・ヒミツ。」
何シテル?   02/13 22:36
ノーマルNOTEですが、 大切に乗ってます。 NISMO大好きマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
ドノーマルですが、運転楽しんでおります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation