• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月07日

ぴんきーさんのための飯田弁講座。

飯田弁に興味をもってくれた「ぴんきー」さん
郷土文化を広めたいということで、
ここで飯田弁を一部紹介してみるで、間違ったこと
いっとるかもしれんけど、まぁーみてくんな(^^)。

 飯田弁って、愛知や、三河地方の言葉に
よく似ていると思うんなぁー。

特に、よく語尾に使う
「○○だらぁー」
三河地方の方は、「だらぁー\」 語尾が下がる。
飯田弁は「だらぁー/」語尾が上がる。
ってな印象があるんだけど・・・。

ほかに飯田弁を少しあげてみると、

○○だにぃー(だよぉー)
おいないよぉー(来てください)
まっとって(まってて)
机をつって(机を持って)
前で(前)
まぁーずぅーおめぇさんはぁー(ほんとにお前はぁー)
机をうらに運んで(机をうしろにはこんで)
だもんでぇ(だからぁー)
ごはん食べないよぉー(ごはんたべなさいよぉー)

などなど他にもマニアックな方言があるんだにぃー(^^)。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/07 22:51:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1454
よっさん63さん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

御礼と感謝… 😌
superblueさん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

台風接近中ドライブ&BGM 9 ...
kurajiさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年8月8日 21:40
机をつるは名古屋でもいいますね☆
だもんでも使いますね~~☆

よく似てますね(^^)b
コメントへの返答
2009年8月9日 17:28
よく似てると思います(^^)。

名古屋でも「つる」ですかぁー(^^)。

プロフィール

「「何シテル?」・・・ヒミツ。」
何シテル?   02/13 22:36
ノーマルNOTEですが、 大切に乗ってます。 NISMO大好きマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
ドノーマルですが、運転楽しんでおります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation