例年だと、忘年会はない会社なのですが、今回は、移動があったりとの事で、忘年会が開催されました!会場は、長野県内でも有名?な「昼神温泉郷」しかぁーーも、会場は超有名な「石苔亭いしだ」。最近では「浅見光彦 ~最終章~」でもロケに使われたり、昨年の昼ドラ「温泉へGO!」のロケ地となっていたりと・・・。地元でありながら、その高級っぷりから、一生行くことがないんだろうなぁーと思っていたのですが、こんなチャンスが巡ってくるとは!(^^)。自宅から10キロくらい離れてる会場へ、NOTEで向かいました、門の前に車を停めると、旅館の方が、車を移動させてくれるとの事すげぇーーー!ってか、慎重にお願いします!(^^;。門をくぐり、建物の中へと案内されました、もうそこは別世界。足がびみょーに震えだし、鳥肌もチラホラ(マジです。有名な能の舞台が目の前に現れ、若女将さんが出迎えてくれ、緊張しっぱなし!料理もいい意味で、そんなに凝ったものはなく、とっつき易く、それでいておいしい料理でした(^^)。帰りは温泉へ入浴して、かえって来ました、おかげで体ダルダル(^^;。聞けば、会社のお得意さんの繋がりで、「いしだ」になったみたいです、このご時勢、助け合いです(^^)。もう2度と行けないだろうなぁー・・・。