先週の鈴鹿合同テストの帰りに寄った東山動植物園。子供は始めてのキリンや、チンパンジーに興味深々、たまたまゾウのごはんタイムで、わが子もにんじんをぞうさんにあげることができ、喜んでました(^^)。そんな自分にも、逢いたかった動物が居ます、それは、みんカラでのニックネームにもなっている「らくだ」いつかこの名前の由来を書きたいと思っていたのですが、ようやくきっかけがきた(^^)。この名前、小学生の頃のあだな、同級生の女子との口げんかから生まれた名前です、口げんか中に「このゴリラ!!」と相手にいってしまい、返っていた名前が「このらくだ!!」と・・・。そんな突如ついてしまった「らくだ」というあだな、このあだながハマリ、社会見学でのバスの中では、「らくだ」を使う替え歌を披露したりと、すっかりお気に入りに・・・(^^)。そして、ここにきて、「らくだ」を再び使うことにしました。そんなあだ名があったなんて知らない妻から「らくだみたいだねぇー」ってふと言われた事があります(^^;、「やっぱり「らくだ」なんだぁー」とそして、実際にらくだに逢うと、思わず笑ってしまった、「似てる!!」特に物を食べるときの口の動き・・・、口もですが、おっとりとした、マイペースな、そして、荷物を運ぶ働き者の所も!?自分では似てると思ったり・・・。なんだか親しみがわきました。昔、幼き頃に乗った覚えのある乗り物、まだ現役で動いてました、(あぁーー懐かしい、その節はお世話になりました)