以前、
たいやきネタを載せた時のこと、
ぴんきーさんから、「白いたい焼き」について、
情報をいただき、それ以来、注意していたのですが・・・。
夕飯時、チラシを見ながら
「今、白いたい焼きなんてのがあるんだなぁー」と父
よく見ると、チラシに「白いたい焼き」が・・・。
その話を聞いていた母
「白いたい焼き、この前食べたよ!」
(なぬぅーーーー!!)
母が食べたのは移動販売車で売られていたもの、
少し前から、飯田の駅前に居たことは知っていましたが、
まさか「白いたい焼き」があるとは・・・。
早速ここのを食べてみました
モッチリな生地で、なかなかボリュームが・・・。
「あんこ」と「クリーム」がありましたが、
個人的にはクリームが合ってるような気がしました。
粉を聞いてみると、
ここのは、「M16」っていう粉使ってて、
タピオカ粉の類みたいです(?)
タピオカ系の生地は、4種類ぐらいあるみたいですが、
タピオカ粉と、M16の方が、味はいいとの事でしたぁー。
まさかこんな身近な所で出会えるとは・・・。
移動販売車なので、いつ居なくなるかわかりません、
もう一度、食べてみたいですが・・・。
Posted at 2009/09/01 22:50:15 | |
トラックバック(0) | 日記