2011年02月08日
本日午前中は、
先日ジテツウ中に凍結路面で転倒した時に打った
足に腫れができていたため、念のため診察を受けるために
午前中だけ休みました。
時間が空いたので、
近所で行われていた道路工事の舗装工程をしていたので、
子供と見学に・・・(^^)。
小さい頃から舗装工程、大好きなんです!!
アスファルトの臭い、
アスファルトからの蒸気
フィニッシャーのメカニカルな動き・・・
ローラーが行ったり来たり・・・
萌え×2です!!(^^;。
飽きません!!
工事関係者の中に、知り合いが居ないかなぁー
と思っていたら、
やっぱり居た・・・(^^;。
高校生の同級生が、声を掛けてきてくれました(^^;。
いろいろ話を聞くことができたのですが、
このアスファルト、180℃ぐらいあるそうです!!
びっくり!!
「自分の敷いた道を走るのうれしいでしょ!?」
と聞くと、
「あぁー、うれしいねぇー」と
でも、他社がやった舗装を見て、
思うこともあるそうです(^^)。
でも、いい仕事ですねぇー(^^)。
夕方には白線も描き終わっていて、
明日には開通かなぁ。
Posted at 2011/02/08 21:58:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年02月06日
正直まだ買う予定はないけれど、
新型セレナ、家族で試乗してきました(^^)。
いつも行く日産に、
以前からライダーも展示してあったのですが、
行ってみたら置いてなく、
違うディーラーへと足を運びました。
外観は、昨年の里ミーなんかで見れてましたが、
実際に内装に触れるのはこの日が初めてでした(^^)。
標準車の黒内装の赤ステッチもかっこいいですが、
落ち着きと、カーボンパターンチックな
パネルが随所にあり、かっちょいいです(^^)。
試乗車は、標準車でした、
最初はでかい車にビビリましたが、
恐いながらも、安心感がありました(^^)。
エンジン音も今の車と比べると静か!!
ディーラーマンさんとの会話の中で、初めて知ったこと
なんかもあり、なかなか充実した試乗でした(^^)。
今度買うときには、妻も運転することも考えなくてはいけないので、
そういう視点でも、徐々に夢を現実にしていきたいと
思います(^^)。
試乗中、「オーテックさんに好くしてもらってます!!」
と声を大にして言っておきましたよ(^^)。
駐車場には「リーフ」が停まってましたが、
売れた車みたいで、充電中でした。

充電設備の工事も、自宅にしなくてはならないのですねぇー
10万ぐらい掛かるようですが・・・。
(ビックリ。。。)
試乗とアンケート答えたのに、のってカンガルーはもらえなかった・・・
残念。
Posted at 2011/02/06 16:09:52 | |
トラックバック(0) | 日記