• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆らくだ☆のブログ一覧

2011年06月22日 イイね!

水まんじゅう

水まんじゅう










この前、「シルシルミシル」でも
取り上げられてた水まんじゅう、

先日、父から、飯田にある
「赤門や」の水まんじゅうをおすそ分けしてくれました。

この水まんじゅう、
地元の名水「猿倉の泉」(名水百選)
が別途ついていて、
こうしてかけて・・・・


うぅ~~~ん、
見た目もお口も涼しげぇ~~~~。

お高そうだけど・・・。

Posted at 2011/06/22 07:49:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月19日 イイね!

高速土日 1000円最終日

高速土日 1000円最終日













高速土日 1000円最終日を迎えました、
事情は仕方ないと思いますが。

そんな週末、
わたくしどもは、清里へ!

なにも上限1000円の恩恵を受けなくても行ける範囲ではありますが
一つのきっかけにはなりました。

あいにくの雨でしたが、
午後からは回復してきそうだったので、
強行決行!!

目的は滝沢牧場で乳搾り体験、そして、帰りに辰野のほたる祭りへ。

途中、鉄道ファンにはおなじみ!?
の、JR最高標高地点で
世界初のハイブリッド列車「こうみ」を待つことに・・・。

がぁ、来たのは普通のキハ?の車両でした
(ちゃんと調べたのに・・・。変更があったのかしら!?)

しかも思ったよりスピードがあり、またうまく撮れなかった・・・。

気を落としながら
滝沢牧場へ。

2歳のわが子にも乳搾りの体験をさせました、
しっかりと、
「これが牛乳なんだよ!!」
と教こみました(^^)。

帰りは
野辺山の電波望遠鏡を見に立ち寄り、
辰野へと向かいました。


辰野駅の一つ手前の
「宮木」という駅から、電車で辰野へ入りました。

まだ発生数は少ないでしたが、
見ることができました。

↑なんとか撮れた1枚、自分の後ろの方で
「写真禁止って書いてあるのに撮ってやがる、
 絶対うまく撮れるはずがないよ」
と、数人で話してましたが、正しくは「フラッシュ禁止」で、
アマの方たちも、狙うのはほたるの飛んだ軌跡です。
・・・と言いたかったです。

まだ早い時間帯でしたので、数は少なく写ってますが、
20時頃から徐々に増えていきました。

そんなこんなで、同じ長野県内でしたが、
凄い長旅に思えて、
正直疲れました(^^;。

   
Posted at 2011/06/19 21:38:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月15日 イイね!

人生2回目の胃カメラ・・・

参った!!

先日おこなった会社の健康診断、

初めてのバリュウムでの胃の検査。

数週間後に送られてきた健康診断の結果
なんとなくひっかかる気はしてたけど、
胃の再検査となりました。

結果よりも胃カメラに憂鬱。

10年ほど前に一度やったことがあるんだけど、
そのときは大暴れ!!

今回も同じお医者さんで
(この辺りでは扱いがうまくて評判なのですが)
再検査をしてもいました。

診察室に入るや否や、
先生に「なにをそんなに神妙に入ってくるのよぉー」と・・・
「胃カメラが憂鬱で」

検査の前から先生に、
「しっかり鎮静剤お願いします!!」
といい、いざ検査開始、

カメラ入れる直前にも
「先生、やっぱダメそう」と弱音をはき、
案の定、今回も大暴れ!!

「オェェェーーーー、ゲホゲホ!!」

先生「暴れないでぇーーー!!」

意識モウロウの中、検査終了
(看護師さんの背中の摩りで随分楽でした)

先生の一言
「うちでは限界です。」(麻酔が使えるのが)
(見捨てられたぁーーーー)

その後、診察室にて、説明、
結果は異常なし。

先生曰く、
「ここまでひどい(暴れるのが)人はそうはいない」・・・

だそうで、もっと楽にできるお医者さんを
紹介されました(^^:。

ちなみに、うちの妻も、同じ先生のところで
胃カメラ飲んだのですが、
「こんなにすんなり出来る人、珍しい」といわれたそうで、
家族の中に、ひどく暴れる人と、うまくできる人が共存しております。

ハァーーー、今度の検診が今から憂鬱です。

「オヘェーーー。」

Posted at 2011/06/15 21:27:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月10日 イイね!

ようこそ!「幸楽苑」・・・なのだがぁ・・・

ようこそ!「幸楽苑」・・・なのだがぁ・・・











先週オープンした「幸楽苑」

待ちに待ってました、
5年ぐらい前には、ぜひ飯田へ!!って
会社へメールしてしまったり・・・

そのときの回答は、出店する気はあるような回答で、
条件が合えば・・・的な回答でした。

そして、先週オープン!!

久しぶりの「幸楽苑」のラーメン、

「ズルズルズル・・・」

「んっ!?」

(なんだかとても違和感が・・・)

よくよく見ると、麺が平打ちになっとる!?

これっていつから変わったんだ!?

自分の勘違いかもしれませんが、

ちょっと期待外れのでした(^^;。

Posted at 2011/06/10 07:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月04日 イイね!

竹宵まつり 100万人キャンドルナイトin南信州

竹宵まつり 100万人キャンドルナイトin南信州











今日は、市内のりんご並木で、

「竹宵まつり 100万人キャンドルナイトin南信州」
が行われました。

全国展開されているイベントのようで、
電気を消して、キャンドルの光で地球のこと、
家族の事を考えてみませんか?的なイベントです。

画像は長時間撮影のため、明るく見えますが、
ほぼ真っ暗。

そこにキャンドルの光がやさしく並木を映し出して、
まさにスローな時間がそこにはありました。

ただ単に、「きれい」だけではなく、
ここにきて関心が高まっているエコの事も、
考えさせられたイベントでした。

大勢の人出があり、賑わっておりました。


Posted at 2011/06/04 22:48:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「何シテル?」・・・ヒミツ。」
何シテル?   02/13 22:36
ノーマルNOTEですが、 大切に乗ってます。 NISMO大好きマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
ドノーマルですが、運転楽しんでおります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation