• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆らくだ☆のブログ一覧

2010年09月05日 イイね!

やっと「もしドラ」が借りれました。

やっと「もしドラ」が借りれました。












知ってますか!?
この本。

自分がこの本を知ったのは、3ヶ月ほど前。
会社の上司の机の上に置かれていたのを見たのが
初めてでした。

年配のちょっと強面(こわもて)の上司なのですが、
何故に女子高生のアニメキャラが書かれた本なんて
読んでるんだ!?
と、かなり不思議に思っていたのです。

偶然にも、その数日後に、
TVで、ベストセラーだと言うことを知り、
マネジメント関連の本と知り、興味をもって
「読みたい!!」
と思ったのですが、なんせ、マネーが・・・。

そこで、市立図書館を利用しようと思ったのですが、
3冊すべて貸し出し中。

予約もできるので、予約をしました。

予約日は、6月の終わりごろ、
昨日、ようやく借りることができました(^^)。

3ヶ月ぐらい待ったって事ですね(^^;。

「読書」という「読書」はまりしなく、
したとしても集中力が続かないのですが、
なぜか引き込まれる本です。
Posted at 2010/09/05 12:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月01日 イイね!

AUTECH 里帰りミーティング 参加決定!!

AUTECH 里帰りミーティング 参加決定!!











昨年初参加した
AUTECH里帰りミーティング(昨年の模様(☆らくだ☆さんの
インタビュー!?あり))(松本ではありません(^^;。


今年も参加が決定しました(^^)。

昨年お話のできた方々の名前も
居ます!!

今年もお願いいたします(^^)。

天気いいといいんですが。
Posted at 2010/09/01 23:10:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月31日 イイね!

NISSAN FESTIVAL 学校編。

NISSAN FESTIVAL 学校編。











NISSAN FESTIVALが行われた
「日産愛知自動車大学校」

ここに居たのはもう15年も前のこと・・・

高校在学中に知ったこの学校、
高校の時から日産が好きだった自分、

「こんな学校いけないよなぁーーー、
頭悪いし・・・。」

なんて思いながら、学校の壁に掛かったチラシを見ていた
記憶があります。

それが、まさかまさかの入学!

自分は、自動車科の高校を出ていたので、
経験があるということで、班長となり、その後、班員からは「隊長」と呼ばれるようになりました。

成績は・・・(ムフフ♪。(謎。

授業は、学科、実習があり、
実習には、シャシ、エンジン、車体の授業があったわけですが、
各クラス、一通りの教材サイクルが終わると
(シャシならデフ、エンジンならRB 車体ならN14)
「各実習の教材を交換する日」
ってのがあるのですが、最近そんな事もあったなぁーと思い出し、
その「日」の名前が出てこなかったのですが、
当日、同級生の現先生に聞いてきました。

さて、ここで問題!
その「各実習の教材を交換する日」の事を、
なんと言っていたでしょうか!?


答え=「実習大導入」!!→あぁーー懐かしい!!
(お茶の子さん、覚えてましたか!?)

なんだかまたこの学校に来て、
なにか刺激されてしまいました・・・。

原点に戻ったようなそんな感覚、

このイベントの帰りの道中から、
「今のままでいいのかなぁー」妄想が・・・

やっぱ車(メカ)、いいなぁーーー♪。

(話まとまらなくてすみません・・・)
Posted at 2010/08/31 22:51:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月29日 イイね!

NISSAN FESTIVAL イベント編。

NISSAN FESTIVAL イベント編。












先日行ってきたNISSAN FESTIVAL

到着時に行われていたのが、
日産の「技能五輪」選手によるエンジン分解・組み付け
デモンストレーション!

ムッチャ速かったですよ!!
T型レンチが止まって見えてたけど、実は高速回転してました(^^;。

力のいるネジ締め作業も、ズバ!!ッズバッ!!っと
締め付けておりました、


その後、安田選手と、NISMOメカさんのトークショーがあったわけですが、
正直、トークショーってあんまり聞いたことなかったのですが、
なかなか面白い話が聞けました。

NISSAN「DNA」を語った熱い話も聞けました!

そして、NISMOのイベントとして、
エンジン始動と、タイヤ交換体験が行われました、

使用マシンは08のチャンピオンカー!!

子供を抱いてた妻に、
会場スタッフさんが、
「爆音ですから、子供さんが驚くかもしれないので、
離れては!?」と声をかけられたみたいですが、

妻の心中は「子供も慣れてますから!!」だったそうで、
その言葉通り、娘はあまり動じませんでした(^^;。

でも、生のあの爆音はたまんないっすねぇー!!

生レース見たくなってしまいました・・・。

そんなこんなで、安田選手とのジャンケン大会があたりと、
楽しくイベントは終了しました(^^)。

来年ももし開催されたら、また行きたいです(^^)。


今回で3回目の開催だったそうですが、
自分が学生時代にこんなイベントしてたら、
また道が変わっていた!?・・・かも!?



Posted at 2010/08/31 22:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月29日 イイね!

NISSAN フェス

NISSAN フェス










NISSAN フェスが行われた
「日産自動車大学校 愛知校」からただいま帰りました。

いやぁーーー♪
思った以上に楽しかったぁ♪(^^)。

「ぴんきー」さんにも逢えたし、
「プレサさん一家」さんの姿も見れました。

実は、ここの学校、母校なのですが、
自分はまだここの学校ができたばっかの3期生!

今はなんと!!
18期生が在籍中とのこと、びっくりです!!

さらに驚いたのが、当時の先生がまだ!・・・まだ居たこと!!
しかも、担任が居たりして(^^;、
さらに、しっかりと覚えられておりました(^^;。

同級生もここの先生をやってたりと、
懐かしい顔にも逢えました。

イベント内容はまた改めて・・・。

やっぱGTの爆音はたまらないっすねぇーーー(^^)。
Posted at 2010/08/29 22:18:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「何シテル?」・・・ヒミツ。」
何シテル?   02/13 22:36
ノーマルNOTEですが、 大切に乗ってます。 NISMO大好きマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
ドノーマルですが、運転楽しんでおります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation