• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆らくだ☆のブログ一覧

2012年12月06日 イイね!

将来占い。

将来占い。













お久しぶりです!!

気でしたよ、生きてましたよ(^^)。

ネットサーフィン!?
は毎晩してるんですが、どぉーもブログに手が届かない・・・。
週末ともなれば、仕事の宿題で、早朝までPCに向かってたりと・・・。

そんな中、ちょっと前の話、

下の子の1歳のお祝いと、上の子の七五三のお祝いを行いました。

下の子(女の子)のお祝いの中で行ったイベントの一つ、「将来占い」
並べたものは、お金(万札)、おもちゃの聴診器、筆、飛行機のおもちゃ、そして、23号車・・・。

結果は・・・
さすがわが子、涙がちょちょぎれそうになりました。

将来はそういう道か!?

あっ、その前に、キッズ応援団かな!?

健やかな子供の成長を願っております(^^)。

(「てみ」ありがとうございました、藤も混ざってて「ふじみ」・・・思わず自分も座っちゃいました(ウソ。)
Posted at 2012/12/06 23:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

国際航空宇展 2012

国際航空宇展 2012












久しぶりのブログ更新。。。


秋深まる今日この頃ですが、
いかがをお過ごしですか!?

さてさて、本日、14日ですが、名古屋はポートメッセへ、国際航空宇宙展を見に、
ファミリーで行ってきました。

どうせ1時間ぐらいで回りきっちゃうだろぉーなんて思っていた入場前、
終わって見れば4時間近く会場内におりました。

面白かった!!

各ブース、興味のある製品を観ていると、丁寧に話しかけてくれて、
わかりやすく説明してくれるので、
ド素人でも興味をもって聞き入ることができました、
妻でさえ「へぇーーーーへぇーーーー」言いながら聞き入っていました。

後、非常に子供を大切にしてくれているイベントだと感じました、

自分が、ブースの方の説明を聞いているとき、
他の方がひょこひょこ子供に寄ってきて、
子供に話かけながら子供用のステッカーや、粗品をくれて、
子供も飽きることなく、終始一緒に廻れることができ、ほんと助かりました。

妻も妻で、いろいろもらえて楽しかったらしい←目的がだんだん変わっていった。。。

でも、ほんと楽しかったし、勉強になりました。
Posted at 2012/10/14 21:46:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

ノートPC 修理。

ノートPC 修理。












パソコンを使っていると、
トラブルが発生するものですが、
先日、いきなりブラックアウトし、血の気が引きました(^^;。

経験上、HDDも壊したこともあり、
今回もHDDを疑ったのですが、単品での動作確認ができて、
ホッとしたところです。
画像もありましたし・・・。

で、電源を入れても反応がなく、
必然的にマザーボードの故障が考えられました。

メーカーでの修理だと簡単に5万はかかるみたいで、
マザーの故障部品を交換して直す修理屋さんでも、35000円との回答。

新品PCの購入をすることにして、
ダメもとで、中古のマザーボードを購入して、交換して見ました。

載せ変え作業も無事にでき、
動作もいちお動いております。

部品代5000円なり。

CPUは移植出来たものの、グラフィックカードが少しグレードダウンした
マザーでしたが、とりあえず復帰。

このままこのPCは妻用にして、新品PCは買うつもりです。

どのPCにしよっかなぁー。。。
Posted at 2012/09/17 19:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月05日 イイね!

飯田人形劇フェスタ 閉幕。

飯田人形劇フェスタ 閉幕。












ここ飯田を代表する夏の祭典、
飯田人形劇フェスタ

8月2日から行われていたこのイベントも、本日で閉幕、

今年は、平日に有給をとったので、
9つの公演に出かけることが出来ました。

プレイベントで観て、すっかりファンになってしまった「よろず劇場とんがらし」さんの公演も再び
観ることもできました。

今年の自分の中のベスト1は、この「よろず劇場とんがらし」なのですが、
ベスト2に、地元の公民館で見た「人形劇ユニットチェオボンの公演もすごく
面白かったです。

劇中はほとんど言葉はなく、多少の音と、ジェスチャーを取り入れた
一見難しそうな劇なのですが、
その不思議な世界に、小さな子供も次第に劇の話の中に入っている感じでした。

そして、最終日の今日は、「人形劇団うんてい」の劇を観に行ったのですが、
飯田線を題材にした劇もあり、子供達も大勢集まっていたのですが、
ハプニングがあり、この飯田線の話をやる劇人の方が
準備中に怪我をしてしまい、この話に限り、中止となってしまいました。

今日の公演だけだったので、非常に残念でしたが、
また来年を楽しみに待ちたいと思います。

人形は登場してくれました。


本当に楽しめたフェスタでした、
子供も飽きることなく、楽しく観てくれました。

沢山の日本中、そして世界から集まってくれた劇人の方々、
ありがとうございました!!

Posted at 2012/08/05 21:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月22日 イイね!

工業高校って面白い!

工業高校って面白い!












ちょっと前になりますが、
地元の工業高校の文化祭に行ってきました。

なんとなぁーくなノリで、
でも、前から興味あったのですが、なかなか行けず・・・。

今回は家族総出で出かけました。

いろいろ趣向をこらした工業高校らしい展示もあったり、
丁寧に説明してくれる青年がいたり・・・。

面白そうな事ばっかやっているなぁーっていう感想でした(^^;。

もうちょっと電気系に興味があったら、そして頭があったら、
工業もありだったなぁーなんて思いながら帰ってきました。

Posted at 2012/07/22 21:01:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「何シテル?」・・・ヒミツ。」
何シテル?   02/13 22:36
ノーマルNOTEですが、 大切に乗ってます。 NISMO大好きマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
ドノーマルですが、運転楽しんでおります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation