• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「か」の愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2019年10月3日

シート塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヒビ、スレ多し
2
サクッと塗装〜✌️
色がキレイに見えますが、しばらくしたら馴染むでしょう^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミニ リアシ-ト流用カバ-装着

難易度:

ATミッションオーバーホール その2

難易度: ★★★

その6、ヒーターケーブルノブの表示を双方矢印から焚き火に変えます、そのうち

難易度:

懐かしいステアリングをミニに付けたい😆

難易度:

排気温度計用シース熱電対の交換

難易度:

本皮シート補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月4日 0:00
はじめまして。
ちょうど、私もシートの塗装をしようと考えてたところです。
いくつか教えてください。
私は「染めQ」を考えてますが、塗料は何を使用しましたか?
パイピング部分はどの様に処理しましたか?
私は面倒なので、そのまま塗ってしまおうかと考えてます。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2019年10月4日 7:55
はじめまして
探してもなかなか情報出てきませんね^^;

今回は
ミッチャクロンの上に
ニッぺアドミラにアクチベーター(硬化剤)入れて塗りました、

結局の所、自動車のシートは
革シートと言いながら、
染めるのではなく、塗ってあるようなので、
軽傷のスレ、色落ちなら染めQで
大丈夫と思います。

自分的には
染めQは密着と、柔軟性のある塗料で、決して染めている印象はありません、

ミッチャクロンは但し書きをよく読んで、適正なフラッシュタイムを取るのも必須です、

頑張ってください!

塗った直後は
キレイすぎて違和感がありますが、多分馴染んでくると思います✌️

あと、パイピング、
そこを境に前後でマスキングすると上手くいくと思います。
塗る手間マスキングの手間は倍になりますが^^;
2019年10月4日 9:53
おぉ!
丁寧な返答ありがとうございます。
特にパイピングの処理、目からうろこです。
マスキングせず、全体的に塗装してパイピング部分を
爪でカリカリ塗装を剥離しようかと思っておりましたww
知らない塗料の名前も出てきましたので、じっくりと検討したいと思います。
ありがとうございました。
また、何かありましたら、ご教授願います。
コメントへの返答
2019年10月4日 15:08
下地命です✌️

革シートの塗装、
いかに密着させるか!
が肝かと!

プロフィール

「@jack-up 嬉しすぎます!😊」
何シテル?   10/19 19:39
こんにちは!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱PHEVオーナーズミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 17:01:25
ポジションディライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 07:15:44
CAR MATE / カーメイト ステーINSUT&K427 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/29 08:55:27

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
一生物と思ってたバーキンから、思わず移行です。衝動買い、、💦
バーキン その他 バーキン その他
2017復活!
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
大きいー 広いー
ピアジオ ベスパ ピアジオ ベスパ
レストア開始!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation