• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月13日

音質向上計画、早めないと。

音質向上計画、早めないと。 今日の出来事ですわ。

会社からの帰り道、いつものレグナムで音楽を聴きながら帰ってる時に1台のDQNなbbが・・・。
DQNなbB「だせぇ!ウーハー付いて無いのに大きい音出してるよwww」
って、いわれてしまいました・・・。(笑)
だけどこのDQN、この後が面白いんです。
私に見せ付け聴かせる様に、音量をさらに上げてウーハーをズンドコ鳴らすんです。
しかもドンキで売ってる安もんウーハー付けてるのバレバレなのにw
それがかっこいいか知らないですが、そのDQNはドヤ顔しながら去って行きましたwww

私から言わせれば、「ドンキのウーハーで、語ってんじゃねー!ですw」

DQNなbBの音質スペックは明らかで
純正スピーカーに安いウーハーを取り付けただけの音で、
ドヤ顔する程の音質じゃないかと。(笑)
だから、そのBbの音楽を聞いた感じ、低音だけの中音・高音の音が全く綺麗に聞こえませんでした。


レグナムはというと、ドアスピーカーを全て中音・高音に設定し、
今後取り付けるサブウーハーを取り付けて、低音を補うという計画をしています。
なので、DQNが聴いた音では低音が無かったのでしょう。
それを馬鹿にしてきてたんですねw

だけど言わせて。ボーカルの音がハッキリ聞こえない方が、正直だめだと思うw


なんか、DQNのドヤ顔のせいで、さらに音質に磨きをかけたくなってしまい、185mスピーカーを買ってしまいました。(爆)
スピーカーマニアなら、一体何のスピーカーなのか、わかるはずです。

そうそう、今回の音質向上計画は音圧UPも視野に入れてますので、
なるべくサイズの大きいスピーカーを装着させていきたい考えです。

さて、早く届け。185mの音圧96デシベルの高音96000kHzのスピーカーさん♪♪



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/13 04:09:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年10月13日 7:54
スピーカーも大事だけど、下地が大事でないかい?ウッシッシ

ドア裏をフルにデッドニングして、バッフルボードでしっかりスピーカーを固定すれば…更なる進化が果たせるぜぇ~グッド(上向き矢印)うまい!指でOK

しかし…そのbBは、やる事が田舎モンやねぇあっかんべー
コメントへの返答
2012年10月22日 14:45
遅くなりました。

実はデッドニングしてあったんだぜぇ。


そのbB、わいるどだろぅ?ww
2012年10月13日 8:29
いるいる。とりあえずドコドコ言わしときゃ良いと思って、結局、何の曲かすらもわかんない位に音が歪みきってる奴。www
コメントへの返答
2012年10月22日 14:45
そうそうwwww
2012年10月13日 8:34
フロント2chだけで鳴らしてる僕はその人たちにとってはどう感じるのでしょうかねww
低音だけ鳴らしてよく聞けるなと感心してしまいますw(^^;;
それかズンズンしか鳴らない曲だったりwww
コメントへの返答
2012年10月22日 14:48
2chだけで鳴らしていても、自分が好きな音質であれば、良いと思います。

ただ、明らかに小ばかにしてきたものですから、なんか感じ悪いですね。

この後、ウーハー取り付けますかね。w
2012年10月13日 8:36
おはようございます。
確かに、スピーカーを換えると変わりますね。

ドアのデットニングもしないと、本当のスピーカーの実力が出ないのも、事実でしょう(^-^)/
コメントへの返答
2012年10月22日 14:49
こんにちは^^
ですよね♪


フロントドアのデッドニングは前のオーナーさんがやっていたので、リヤドアのデッドニングを行おうかと思っています。

さて、どんどんやっていきますよ^^
2012年10月13日 11:29
爆音なら街宣車にも使えますよ!
あと、日の丸もお忘れなく!(笑)
(^_^)
コメントへの返答
2012年10月22日 14:50
家の8軒隣に、ラルゴ街宣車がとまっています。

日の丸がまぶしいですw
2012年10月13日 12:31
シンパチです

前も書きましたが車乗ってからカーステのカスタムは止めちゃいましたね~

今じゃ1人で乗ってる時DJ/ドラマ/ラジオCDが多いし!

でも家でトータル6800Wのカーステ組んでた時は面白かったですね~

確実馬鹿な仕様で

・25cmウーハー2発(カロ)
・15cmウーハー2発(オリンピアン)
・BOXスピーカー2セット(マキシマ)
・同軸ユニット1発(パイオニア)
・DSP/EQユニット(アゼスト)
・パワーメーター(カロ)
・1600W×4のパワーアンプ(パワアコ)
・100W×4のパワーアンプ(ソニー)
・クロスオーパーネットワーク(カロ)

等をつけてましたね!
コメントへの返答
2012年10月22日 14:51
以前にも聞きましたが、本当にすごいです!!

車でやったら、絶対的にバッテリーが持ちませんね^^


本日中に、お振込みできればと思います。
2012年10月13日 21:58
まだSWつけてないのに40Hz付近まで発声するし、110db超えててサイドミラーぶるぶるしてるうちの車はそういうのからしたらどう写るんだろうね。

そういう田舎者が都市部にもいるのね。
コメントへの返答
2012年10月22日 14:51
うらやましいですw

私も久々に、ぷるぷるさせたいwww

プロフィール

「[整備] #Q3 エンジンオイル補充20250428 https://minkara.carview.co.jp/userid/385054/car/3724548/8212966/note.aspx
何シテル?   05/02 04:36
色んな車に乗り、色んな改造をするのが好きです。 現在乗っている車は愛車紹介を見て下さい。 痛車暦 10/09/25 ブルームハンドル社、公認痛車「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATF油温計の取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 01:14:44
チタンの青焼き?コーラ漬け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 21:02:58
フレームのサビ補修_その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 07:20:26

愛車一覧

三菱 eKワゴン 激遅軽ECOカー (三菱 eKワゴン)
足です。
ホンダ S2000 濱田オービスS2000 (ホンダ S2000)
友人の車
ジャガー XKシリーズ クーペ XKR-Sクーペ (ジャガー XKシリーズ クーペ)
2023年6月8日に契約。 2023年7月10日に納車。(18847キロ)
トヨタ クラウンハイブリッド GWS224クラウン (トヨタ クラウンハイブリッド)
黒塗りの高級車です。 2018年7月4日に成約しました。 2018年10月24日に納車し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation