• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月16日

教えて!タイヤの溝判定!!

教えて!タイヤの溝判定!! ヴェロッサのフロントタイヤですが、首都高を走ってたら、やけにタイヤがズルズルと滑ります。

なのでタイヤの溝を見たところ、かなり内耗してましたw

私的にタイヤ交換だとは思いますが、皆さんはまだまだ使えると思う方もいらっしゃいますかね?

タイヤの溝基準は法律的にスリップサインで決められていますが、まだアウト側が残ってるから使えると言う人も居るでしょう。(笑)

その判断基準は人それぞれなのですが、アナタならどうしますか?
交換する?交換しない?



あ、ドリケツなら使えると思うので、欲しい人はただで上げますよw

そんなブログ。






いつ書こうかな。
ボンネットの記事w
ブログ一覧 | ヴェロッサ | 日記
Posted at 2016/11/16 20:39:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

イタリアン
ターボ2018さん

朝活⑬。
.ξさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2016年11月16日 20:51
法令的には一番溝の少ない所で測って1.6mmが限度基準です。
片減りするのであればアライメント等足廻りの調整を見直さないと、タイヤを交換してもまた直ぐにダメになりますよ。
コメントへの返答
2016年11月16日 20:57
コメントありがとうございます♪
法令では1.6ミリなんですね!知らなかったので勉強になりました♪

タイヤの片減りは車高を落としてネガティブキャンバーが付いているので、アライメントを取ったところでキャンバーが立たないので片減りは仕方ないでしょう。

タイヤを新調したら車高を上げる予定なので、その時にアライメントを取りたいと思っています♪

現状よりかは減りが少なくなるでしょう♪
2016年11月16日 20:53
街乗りで使うならハイドロが怖いから俺氏なら交換します(´・ω・`)
コメントへの返答
2016年11月16日 20:58
私も同意見です♪
2016年11月16日 21:01
(。-`ω´-)ンー
俺なら....


























キャタピラにするな←
コメントへの返答
2016年11月16日 21:18
ねーよ!(笑)

せめてRV車用タイヤにしてよ!(爆)
2016年11月16日 21:16
これだといつバーストしてもおかしくないので交換ですねw
変えずにねばって浮かしたお金よりもタイヤを早く変えて車を守った方が安いですしねw
コメントへの返答
2016年11月17日 14:07
別にお金をケチってた訳じゃないんですが、いつの間にかこんなに減ってた!っていう感じですね♪(笑)

明日か明後日にはタイヤが届くので、直ぐに交換します♪
2016年11月16日 21:20
危ないっすね〜ワイヤー出そうな勢いで減ってますやん。まず、安全に走るって意味でも変えましょう。車検は通りませんし。

具がはみ出たらマジヤバですよ。

事故る前に変えましょうね〜
コメントへの返答
2016年11月17日 14:10
いや〜、おっかなびっくりです。
一週間前は溝があったので、まだまだ行けると思っていたのですが、タイヤを確認したら溝がまるっきり無いんですもの。

タイヤは発注したので届き次第、即交換します。

安全第一です!
2016年11月16日 21:36
流石にこのタイヤは・・・無理(笑)

こうなる前に、マメに振り替え(組み換え)しないとね♪
コメントへの返答
2016年11月17日 14:12
うん、無理ですよねw
なのでタイヤは発注しましたよ♪

豆にタイヤ交換ですよねー♪
というか、アジアンタイヤは安いので、タイヤの溝が無くなったら逆組みせず、新品タイヤに交換出来るのが良いですよね!(笑)
2016年11月16日 23:23
スタッドレスタイヤを一〇年使う私ですが、流石に一部でも溝がないものは
使いません。交換されたほうが良いと思います。
コメントへの返答
2016年11月17日 14:14
やはり一部でも溝がないタイヤは使わない方がいいですよね!

自分はこのタイヤ溝を見て、タイヤを直ぐに注文しました♪

プロフィール

「[整備] #Q3 エンジンオイル補充20250428 https://minkara.carview.co.jp/userid/385054/car/3724548/8212966/note.aspx
何シテル?   05/02 04:36
色んな車に乗り、色んな改造をするのが好きです。 現在乗っている車は愛車紹介を見て下さい。 痛車暦 10/09/25 ブルームハンドル社、公認痛車「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATF油温計の取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 01:14:44
チタンの青焼き?コーラ漬け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 21:02:58
フレームのサビ補修_その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 07:20:26

愛車一覧

三菱 eKワゴン 激遅軽ECOカー (三菱 eKワゴン)
足です。
ホンダ S2000 濱田オービスS2000 (ホンダ S2000)
友人の車
ジャガー XKシリーズ クーペ XKR-Sクーペ (ジャガー XKシリーズ クーペ)
2023年6月8日に契約。 2023年7月10日に納車。(18847キロ)
トヨタ クラウンハイブリッド GWS224クラウン (トヨタ クラウンハイブリッド)
黒塗りの高級車です。 2018年7月4日に成約しました。 2018年10月24日に納車し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation