• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

阿部ねーヨのブログ一覧

2022年10月26日 イイね!

納車4年目にして色々とクラウンが壊れてきた

納車4年目にして色々とクラウンが壊れてきたこんにちは。
最近Twitterばかりやっており、みんカラが疎かになる阿部です。

さてクラウンの不調が続々と出てきました。
先ずはステアリングスイッチのイルミ切れ。
その次にはエアコンの風向切替バルブの不調による足下にしか風が出ないトラブル。

4年83,000キロで壊れるトラブルなのか?って思いつつ、ディーラーに問い合わせて交換出来るならお願いしちゃおうかと思ってます。
Posted at 2022/10/26 14:32:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | GWS224 | 日記
2022年10月16日 イイね!

クラウンのホイールが買えなかったので一先ずタイヤを交換した話

クラウンのホイールが買えなかったので一先ずタイヤを交換した話おはようございます。
徹夜の阿部です。
これ書き終わったら寝ます。(爆)

取り敢えずご報告を。
狙っていたホイールが競り負けして買えませんでした…orz

タイヤもバースト寸前、315タイヤを履けるホイールが中々見つかる訳もなく......。

新品ホイールを購入する事に心を決めたので、取り敢えずバーストしては困るのでホイール買うまでの吊しタイヤを購入しました。

ただ吊しを買うだけじゃ詰まらないので、ホイールを購入したら履いたであろう315/35R20の外径に近い275/40R20をリアタイヤにインストールしました。

今のうちに干渉する所の部分を見つけて対策をしていきたいと考えてます。


フロントタイヤは前回も今回も255/35R20ですが、ホイールを購入したら295/35R20をインストール予定です。

リミッターで210キロ出るのは良いものの、タイヤの外径を大きくした事でブレーキの効きが弱くなりました。

次回ホイールと同時にブレーキの強化を健闘せざる得ないので、ちょっと色々と調べてみる事にします。

このタイヤであれば21インチにした方が良さげな気もしますが、それもまだまだ検討段階中です。

車道楽を楽しみますよ♪
Posted at 2022/10/16 07:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | GWS224 | 日記
2022年10月11日 イイね!

クラウンの吸気とか排気の話

クラウンの吸気とか排気の話先日クラウンのサクションパイプを交換したのですが、気になったのがスロットルバルブの凹凸......

これビッグスロットルにしたらもっと良くなるはず!!っと思い、自分でリューターを使って加工しようかと思いましたが、ここは店にお願いして加工してもらおう!クラウンだし......っと考えを改めまして、ビッグスロットル加工を考えております。


その次に吸気をやったら排気が詰まる。
現在純正フロントパイプでサイレンサーが着いています。
そのサイレンサーを除去すればマフラー音量ももう少し上がって良くなるし、詰まりも少し解消するはず。っと考えております。

リアピースのタイコは車検に通る為に残すので、結局タイコで詰まるじゃんっと思われるし実際にそうなのですが、まぁ気分の問題でしょう。爆
Posted at 2022/10/11 12:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | GWS224 | 日記
2022年09月20日 イイね!

クラウンのホイールについて

クラウンのホイールについてこんばんは。
仕事が終わった阿部です。

さてさてクラウンは現在、くそダサいオーバーフェンダーをフロントに取り付けて公認を取っています。

そう、くそダサい。

でもかっこよくする気は…
弟や親父がたまに乗った時にぶつけたまま板金しないで返してくるのでブチギレるのですが、何度言っても…
もうカッコよくする気は失せました…(爆)

どうせダサいオーバーフェンダーにするんだから、もっとダサくしてやろうと意気込みが湧いてきました。おい💢

馬鹿でかいくそダサいオーバーフェンダーを取り付ける為に(シルフィに使った汎用オーバーフェンダーね!)カールソンのホイールは似合わない!!

そしてカールソンを履いたクラウンを街中でチラホラ見かけるようになったので正直、飽きた…

現在フロント8.5j 255/40R20 リア9J 285/35R20 という正にR35純正タイヤサイズを履いて居りますが、如何せんグリップ力が足らん......

よってリアのホイールを11.5jにして、フロントは10.5jを履かせる計画を立ててみました♪

ヤフオクで安く落とせたら実現可能!!!笑

フロント285/35R20、リア315/35R20の極太タイヤを履く計画の為に、ちょっくら頑張って競り落とします。笑


フェンダーのアーチ上げめんどくせぇー......
けど楽しみもひとしお!!

クソだせぇ220クラウンの製作、頑張ります!

もう新型クラウンが出ちゃって型落ちクラウンだしね。(爆)
Posted at 2022/09/20 02:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | GWS224 | 日記
2022年09月11日 イイね!

ヘッドライトガチコート 製品インプレッション!!

ヘッドライトガチコート 製品インプレッション!!先日ヘッドライトガチコートのモニターに当選しましたのでインプレッションをさせて頂きます♪

写真はBMWにはなりますが、左右で施行の比較をしてみました。

写真を見ても一目瞭然ですよね!

ガチコートを施行した右側が黄ばみが取れ綺麗なクリアになりました♪

こんなに効果の出た黄ばみ取りは初めてで、正直ビックリしてます!!

素晴らしい商品を発売したな!っと本当に感動するばかりです♪

黄ばみで悩んでいる方、1度ガチコートをお試しになりませんか?

綺麗になること、保証しますよ!!!
Posted at 2022/09/11 08:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Q3 エンジンオイル補充20250428 https://minkara.carview.co.jp/userid/385054/car/3724548/8212966/note.aspx
何シテル?   05/02 04:36
色んな車に乗り、色んな改造をするのが好きです。 現在乗っている車は愛車紹介を見て下さい。 痛車暦 10/09/25 ブルームハンドル社、公認痛車「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ATF油温計の取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 01:14:44
チタンの青焼き?コーラ漬け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 21:02:58
フレームのサビ補修_その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 07:20:26

愛車一覧

三菱 eKワゴン 激遅軽ECOカー (三菱 eKワゴン)
足です。
ホンダ S2000 濱田オービスS2000 (ホンダ S2000)
友人の車
ジャガー XKシリーズ クーペ XKR-Sクーペ (ジャガー XKシリーズ クーペ)
2023年6月8日に契約。 2023年7月10日に納車。(18847キロ)
トヨタ クラウンハイブリッド GWS224クラウン (トヨタ クラウンハイブリッド)
黒塗りの高級車です。 2018年7月4日に成約しました。 2018年10月24日に納車し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation