• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

阿部ねーヨのブログ一覧

2009年12月22日 イイね!

カレッツァ板橋店に行く際のメモ。

カレッツァ板橋店に行く際のメモ。エンジンオイル
現在、オイル交換時期2000㌔オーバー。
オイルの色、黒。
オイル残量、4/2。
エンジンヘッドカバー、オイル漏れ発見。
原因、粘度(0W30)の低いオイルを入れた為。
改善処置、オイル漏れ止め剤を添加。ヘッドカバーをパーツクリーナーで清掃。
以前からの持病、エンジン始動時による白煙。
原因、ゴムパッキンの劣化による、不純液の燃焼。(推定)
改善処置、オイル漏れ止め剤を添加する。(添加後様子見。)
アベニールで好評だった、ガルフの何とか(5W40?)オイルを入れる。
PIAAツイン何とかオイルフィルターに交換。


タイヤ
フロントホイールだけ施工した、バランス取りをリヤホイールに施工する。
フロントホイール、左にステアリングを切るとシャシーに当たる。
原因、ホイールミスマッチ。
改善処置、
フロントにスペーサー3㍉を噛ませる。


余裕があれば・・・。
デジタルメーターの温度計、電圧計機能搭載のメーターを買う。



PS,画像はエンジン始動時の白煙です。時間が経つとマフラー周りに水滴が付きます。
原因は恐らく、劣化したゴムパッキンからエンジンオイルもしくはラジエター液の混合燃焼による原因があると見ている。
大急処置として、漏れ止め剤を添加しゴムパッキンからの漏れを解消し、エンジン始動時に起こるオイル下がりを改善する。

ちなみに、ラジエター液のオイル漏れ止め剤は添加済み。
結果、反応なし。
恐らくエンジンオイル側のゴムパッキン漏れの恐れが強いと見ている。
Posted at 2009/12/22 02:18:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | メモ | 日記
2009年10月28日 イイね!

クラウン タイヤサイズ

R255/+25-
F235/+20-

装着可

ローダウン時、干渉無し。
Posted at 2009/10/28 19:32:13 | コメント(16) | トラックバック(0) | メモ | クルマ
2009年08月25日 イイね!

メモ的な事。

BK       プロジェクトμ  F189 R187

BKフルード  ワコーズ     DOT4

EGオイル    AAA       5W50

プ ラ グ    デンソー      イリジウムパワー4本(仮)

ホイール    セルシオ      245/40/18

FOG      社外製      FOG取り付け

ETC       三 菱      取り付け

多種メーター  永井電子    取り付け(予定)

コレ位かな。
Posted at 2009/08/25 14:30:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | メモ | 日記

プロフィール

「[整備] #Q3 エンジンオイル補充20250428 https://minkara.carview.co.jp/userid/385054/car/3724548/8212966/note.aspx
何シテル?   05/02 04:36
色んな車に乗り、色んな改造をするのが好きです。 現在乗っている車は愛車紹介を見て下さい。 痛車暦 10/09/25 ブルームハンドル社、公認痛車「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATF油温計の取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 01:14:44
チタンの青焼き?コーラ漬け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 21:02:58
フレームのサビ補修_その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 07:20:26

愛車一覧

三菱 eKワゴン 激遅軽ECOカー (三菱 eKワゴン)
足です。
ホンダ S2000 濱田オービスS2000 (ホンダ S2000)
友人の車
ジャガー XKシリーズ クーペ XKR-Sクーペ (ジャガー XKシリーズ クーペ)
2023年6月8日に契約。 2023年7月10日に納車。(18847キロ)
トヨタ クラウンハイブリッド GWS224クラウン (トヨタ クラウンハイブリッド)
黒塗りの高級車です。 2018年7月4日に成約しました。 2018年10月24日に納車し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation