• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

阿部ねーヨのブログ一覧

2016年02月20日 イイね!

アフター

アフターどこが変わったか分かるかな?

多分これだけじゃわからないだろーなぁ・・・。
Posted at 2016/02/20 09:55:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | R35 | 日記
2016年02月19日 イイね!

ビフォー

ビフォー今までのR35が、これです。

明日はどうなっているやら・・・。(ニヤリ)
Posted at 2016/02/19 01:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | R35 | 日記
2016年01月30日 イイね!

ライトバー装着

ライトバー装着取り敢えず、この位置で装着しました♪
後は外装を修理して完成です♪
Posted at 2016/01/30 14:51:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | R35 | 日記
2015年07月24日 イイね!

エアコン故障

エアコン故障コンプレッサーが固着しました。(涙)
Posted at 2015/07/24 14:45:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | R35 | 日記
2015年02月22日 イイね!

R35のエンジンオイルは5w30

R35のエンジンオイルは5w30皆さんこんばんは。
多忙な毎日で一週間もブログを書いていませんでした。

さてさて、本日はR35のエンジンオイルとエレメントを交換して来ました。
ワコーズのフラッシングオイルで2000キロを走ったので、すごい汚れが出てきましたw
あまりにも酷い汚れだったので、通常のフラッシングを行いました。
この通常のフラッシングオイルを抜いた時も尋常じゃない汚れが取り除けたので、とても汚れていたんだなと実感しました♪

さて、今回のブログネタでもある5w30のエンジンオイルですが、R36と同じエンジンオイルである「モービル1 ESPフォーミュラ5w30」というエンジンオイルを使いました。

ご存知の方もいると思いますが、R35のエンジンオイル指定粘度数は0w40です。

でわ何故この粘度の低いエンジンオイルを入れたかというと、0w40の要求を満たしているエンジンオイルだからです。

どういうこと?っと思われると思いますが説明しましょう。(説明下手だけど。)

アウディ・R8という車があるんですが、この車は元々5w40と言う指定粘度数のエンジンオイルでした。
ですが、今では最新の条件をクリアした5w30のエンジンオイルが指定オイル粘度数と表記されています。
ホントかよwっと思って、適合表を確認したらホントに5w30だったので、証拠として写真を撮りました。

よって元々5w40指定だった車が「VW504 00」と言う最新のエンジンオイル規格の認証が取れた5w30のエンジンオイルであれば使えるという事なのです。
なのでR35にも使えると踏んだ次第です。(笑)

劇的な変化は起こらないでしょうが、少しは燃費も良くなりそうなイメージです。(笑)

そんな感じで、R35にVW認証の取れた5w30のエンジンオイルを入れた話でした。

めでたしめでたし?(笑)


PS.適合表でアウディの証拠写真を撮ったはずなんですが、保存されなかったみたいでありませんでした。

その変わりとして何故か撮った覚えの無いパサートの適合表が出てきたので、こちらを画像として載せます。

なおパサートR36は元々5w40が指定オイル粘度数なので、参考にして頂ければ幸いです。
Posted at 2015/02/22 19:57:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | R35 | クルマ

プロフィール

「[整備] #Q3 エンジンオイル補充20250428 https://minkara.carview.co.jp/userid/385054/car/3724548/8212966/note.aspx
何シテル?   05/02 04:36
色んな車に乗り、色んな改造をするのが好きです。 現在乗っている車は愛車紹介を見て下さい。 痛車暦 10/09/25 ブルームハンドル社、公認痛車「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ATF油温計の取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 01:14:44
チタンの青焼き?コーラ漬け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 21:02:58
フレームのサビ補修_その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 07:20:26

愛車一覧

三菱 eKワゴン 激遅軽ECOカー (三菱 eKワゴン)
足です。
ホンダ S2000 濱田オービスS2000 (ホンダ S2000)
友人の車
ジャガー XKシリーズ クーペ XKR-Sクーペ (ジャガー XKシリーズ クーペ)
2023年6月8日に契約。 2023年7月10日に納車。(18847キロ)
トヨタ クラウンハイブリッド GWS224クラウン (トヨタ クラウンハイブリッド)
黒塗りの高級車です。 2018年7月4日に成約しました。 2018年10月24日に納車し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation