• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

阿部ねーヨのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

2ヶ月目、突入。

2ヶ月目、突入。改めまして、こんにちは。本日秋葉で金を使い切った、安部ニールです。(笑)

今日で、クラウン納車2ヶ月となりました。
いやぁ、月日が流れるのって、本当に早いです。
そして痛車化して、1ヶ月。
痛くしてから、世間の人の目が変わりました。(笑)
そして、色んな人からの笑顔、喜びを味わえました。
私が会社に来て、いつも止める駐車場には、色んな通行人(主に学生)が見て行ってくれたり、
大学の先生?教授の方が、「いつも見てるけど、和むよぉ。(笑)これからも頑張ってね。」っと声を掛けてくれたり。
色々と、周りの態度が変わりました。

以前、少しショックだったのは、「はぴとら!?しらねぇし。」っと言われたのが、心に響いた・・・orz
でもでも、今度は皆さんが知っている、「そらのおとしもの」仕様を計画しています。
さて、あの空飛ぶパンツはどこに貼られるのか?乞うご期待!!(爆)

っとまぁそれはともかく、納車2ヶ月でイベント2回、痛車暦1ヶ月。
クラウンは私に色々と教えてくれます。
まだまだ、いっぱい色んな事をクラウン通じて、勉強して行こうと思います。

ちなみに納車2ヶ月で現在の走行距離は、63336㌔です。

これからも頑張っていこうと思います。


PS、コメは後ほど返します。すぐに返せなくて、申し訳ありません。
Posted at 2009/10/31 16:22:39 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月31日 イイね!

ガチムチ欲しい商品!

ガチムチ欲しい商品!コトブキ製の阿部さんww

12600円から、販売中ww
Posted at 2009/10/31 10:52:43 | コメント(16) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月29日 イイね!

高級街

高級街銀座にて、晒し駐車中ww
Posted at 2009/10/29 19:59:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月29日 イイね!

自分だけの価値がある。

自分だけの価値がある。この記事は、最初に買ったクルマの思い出について書いています。


KAO@夏美さんがやっていたのを見て感動したので、書きます。


私が最初に乗った車は、アベニールでした。
出会いは、とある日の6月。その日は風がとても強い日でした。
まだ3年落ちだった為、新車並みとは行かないですが、きれいなアベニールでした。
新しいアベニールに感動しつつも、早速乗ってみました。
その時は、前オーナーがレギュラー仕様にしていたそうで、全然走りませんでした。
ですが、ハイオク仕様にしてタイヤもインチUPしてあげると、なんともかっこ良くて速い車じゃないか!!
そんな想いに駆られました。
まさに、愛着と言うやつですね。
その後、着々と故障等をしながらも、遠距離を走ったり、大事に乗っていました。

アベニールの車検を取って2回目のとある日、何を思ったのか、作戦が立ちました。
その名も、「スピードが出ないのであらば、音質で勝負だ!!!」
はい、車が遅いのであらば、音質で負けない仕様にしてやろうと思ったのです。
それからは、アベニールの全スピーカーを社外製化。
アベニールのリヤドアに穴を開けて、16センチスピーカーを増設。
トランクスピーカーを楕円形から10センチスピーカーに変更。
コレだけやっても、セルシオ(UCF21)の音質に勝てない。
結果として、どうしたかと言うと、巨大ウーハーをトランク設置。
これで、完璧にセルシオの音質に勝った音が出るようになりました。

それからと言うもの、FOGランプを8個増設。
霧や雪、雨にも負けない視界が手に入り、そして自分流のアベニールを作りました。
はっきり言って、眩し過ぎる仕様でした。
ですが、月日が流れるのは早いもので、とうとうアベニールも車検が来てしまいました。
新しい車を買う事を決めていた事もあり、お別れするのが寂しかったのですが、仕方ありません。

ですが、アベニールは最初に初めて運転した車であり、
そして、色んな事を教えてくれた相棒なのだと思います。

本当に今までありがとう、アベニール。また会う日まで。


この「トラックバックカフェ」を作って頂いた、みんカラ編集部の方々、ありがとうございました。
Posted at 2009/10/29 19:10:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月29日 イイね!

昨日のリベンジ・・・

昨日のリベンジ・・・ただいま~!
Posted at 2009/10/29 14:47:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #Q3 エンジンオイル補充20250428 https://minkara.carview.co.jp/userid/385054/car/3724548/8212966/note.aspx
何シテル?   05/02 04:36
色んな車に乗り、色んな改造をするのが好きです。 現在乗っている車は愛車紹介を見て下さい。 痛車暦 10/09/25 ブルームハンドル社、公認痛車「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 2 3
45 6 78 9 10
111213 1415 16 17
18 19 2021 22 23 24
2526 27 28 2930 31

リンク・クリップ

ATF油温計の取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 01:14:44
チタンの青焼き?コーラ漬け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 21:02:58
フレームのサビ補修_その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 07:20:26

愛車一覧

三菱 eKワゴン 激遅軽ECOカー (三菱 eKワゴン)
足です。
ホンダ S2000 濱田オービスS2000 (ホンダ S2000)
友人の車
ジャガー XKシリーズ クーペ XKR-Sクーペ (ジャガー XKシリーズ クーペ)
2023年6月8日に契約。 2023年7月10日に納車。(18847キロ)
トヨタ クラウンハイブリッド GWS224クラウン (トヨタ クラウンハイブリッド)
黒塗りの高級車です。 2018年7月4日に成約しました。 2018年10月24日に納車し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation