• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

阿部ねーヨのブログ一覧

2017年04月29日 イイね!

新しい車はタイヤの外径が大きくなってる

新しい車はタイヤの外径が大きくなってるマークX250G-Fourを購入する事と仮定して、問題になってくるのがタイヤの問題です。
僕は車を購入する前に、まずは安いコスパの高いタイヤ探しから始めます。

画像は純正タイヤの外径なんですが、なんと外径が664mmなんです。
私はタイヤの外径を純正より上げたい人なので、この664mmから上の幅が広くて外形が大きいタイヤをオートウェイで探ってみます。

そうしたら、こいつが一番当てはまるタイヤが来ました。→画像

タイヤ幅は275で、タイヤの外径は674mmです。
僅か10mmUPですが、まぁ誤差の範囲でしょう。(笑)

でも、こうしてみると、純正タイヤの外径が664mmって、10年前の国産車と見比べたら凄く大きいですよね!
タイヤの扁平率を上げて乗り心地を良くしているのを見受けられるんですが、一昔前では考えられない外径サイズです^^




もしも250G-Fourに乗って、このタイヤを履くとしたら?
そうです、このマークXは4WDなので4輪とも275/30R20を履く事となります。(苦笑)

直線は遅いけど、コーナリング番長が出来るんじゃないか?なんて夢を見ます。(笑)
まぁ夢のまた夢ですから、夢の話、そう妄想話くらい盛ったって良いですよね?w

ホイールはR35用の9.5J純正ホイールとかが良いなぁw
まぁ、きっと、アップガレージで安い20インチ探すんだろうけどねww


マークX250G-Fourは、VACでリミッターカットして(90,000円)Fコン制御(200,000円)でハイオク仕様にしてあげれば、まぁまぁソコソコ走る車になるんじゃないかな?なんて妄想しています。

あとは車高調を組むんだけど、純正車高の高さで車高調を組みたいなぁ。
だって車高の低い車は運転に疲れるんだもんw

前後キャンバー2度付けて、外見ノーマルだけど実はコーナーだけ速い車みたいなw


車買ったら、いきなり50万以上の金が掛かりそうだけど、実はそれが楽しみな自分が居て頼もしいかもw


この夢を実現するには、やっぱり一度車を持たないに限るっすな。

頑張ろう!!w
Posted at 2017/04/29 23:58:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月27日 イイね!

考えが「おっさん」化した

考えが「おっさん」化した皆さん、こんばんは。
先日ヴェロッサがエンジンブローして気が滅入っている、阿部です。

先ずはヴェロッサの話から。
ヴェロッサが欲しい友人が居て、次期車になるであろう車とヴェロッサを交換する話が決まりました。
はい、ヴェロッサは僕の手から離れます。

次期車は完全なドリ車でエアコンが付いてない車になる予定です。
多分、直ぐに売ってしまうと思いますが、暫くの足として動く事になる予定です。

ヴェロッサのブロー原因ですが、正直分かりません。
オイルは交換して2千キロ未満、家族を乗せて走っていたので高ブーストを掛けた走りをしていない。
何故ブローしてしまったのか?バラして中身を見れば分かるのでしょうが、見てないので分かりません。

長く乗ろうと思っていて、リアバンパー修理してフロントバンパーも修理したのに、ダメになってしまいました。。。

エンジンブローは運転が悪いと言いますが、ブースト掛けてなかったので、本当に意味不明です。(苦笑)

おっと、話が脱線しましたね。

ヴェロッサを2万キロちょっと乗って、僕は幸せでした。
子供にも夢を見せる事が出来たし、何より夢のヴェロッサを所有出来たのは嬉しかったです。

車が無くなった今、一体どうするか?
今度納車するドリ車を直ぐに売って、ジャイロのチューニング修理(ジャイロで時速100キロ出る用にする)にお金を回し、ミライースとマークX2.5(本当はマジェスタ2.5ハイブリッドが欲しい)を買う資金を貯めたいと思います。(どれも青い車)


んで、僕が欲しい車の2台、現行マークXとミライースですが、なんで欲しいのか?書きたいと思います。(タイトルの本題の意味)

マークX2.5ですが、この車はリミッターカットが出来て時速220キロくらい出て、高速クルージングが楽に出来て燃費の良い車です。
何よりNAエンジンでターボ車みたいに弄る所が無く燃費が凄く良いのが魅力的なんですが、もっと魅力的なのは中古車の車両価格です。
3万キロで、なんと140万円で手に入ります。
あまり売れなかったのか、値下げ幅が大きいのです。
マークXは安いから狙い目なのです。

その次はミライース。
来月発売の新型ミライースを買う事にしました。
なぜ新型ミライースかと言うと、現行のミライースと値段の差が変わらないからです。
そして何より、新型のミライースはカッコイイし、6年乗っても高値で売れるし、燃費も良い所から、通勤車として欲しいなと思いました。
そしてミライースでジムカーナとか絶対に楽しいだろwという感じで、凄く欲しいです。

マークX買うのが140万円、新型ミライースが100万円、また仕事を頑張って絶対に買いたいと思います。

つうか、この車の選択が「おっさん」化したなぁっと、シミジミ感じました。
燃費が良くて壊れない普通の車で、長距離移動に疲れない車、通勤&仕事車に新しくて燃費が良くてETC代が安い車を選ぶ当たりとか、本当にオッサンになって成長したのかな?なんて感じます。

もう僕が乗っても壊れず燃費が良い車を選ぶ様に、自分の人生も慎重に選択して頑張って行きたいと思います。


最後に画像に写ってるファントムですが、見ての通りエンジンが完成しました。
残りの作業は、取付に苦労しているATシフトゲートの取付が残っていて、シフトゲートが無事に取付られたら、現社セッティングを経て納車になります。
本当は4月に納車予定でしたが、シフトゲート問題が解決するのに時間が掛かってしまいました。
予定通りに行けば5月一杯で納車する予定です。

そんな感じで、暫くは僕は車を持たないですが、事実上のクルマである、ミニカー登録のジャイロで頑張りたいと思います。
Posted at 2017/04/27 21:59:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月23日 イイね!

車用LEDフォグランプ

この記事は、LEDライトバー♪試験点灯 シングル&デュアル&丸型について書いています。

パサートには、以前取り付けていた大型フォグランプの取付穴が残ってます。
それを埋める為にフォグランプを付けようと思って、スポットランプ系の遠くまで照らせるLEDフォグランプを探していたら、ここに辿り着きました。(笑)

パサートに取り付けるLEDフォグランプは、トラックバック先にある丸型LEDフォグランプになりそうです。(苦笑)
Posted at 2017/04/23 02:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月17日 イイね!

2017年初、クーラー作動

2017年初、クーラー作動今日はジメジメして暑くてあつくて。。。

ヴェロッサで今年の初クーラーです。(笑)
Posted at 2017/04/17 17:09:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴェロッサ | 日記
2017年04月16日 イイね!

帰国しました

帰国しました皆さん、今日の暖かい日曜日は如何お過ごしですか?

僕は仕事が終わった後、夜中にライトノベルを書いていて、絶賛睡眠不足です。(笑)キューピーコーワゴールド買って飲もうかな?w

さて、中々に忙しい状況が続いていますが、僕も先日また一つ歳をとったので、自分が大きく変われることをしようかと考えていました。

自分が大きく変われるのには何があるのか?それは去年も同じ事を考えていましたが、今年は決まりました。

それは「痩せる」という目標。

自分の大きい体を小さくすれば、見た目も変わって大きな変化につながる。

これをすれば、自分の人生も大きく変化するのではないかと考えました。

暫くは痩せる為に集中したいので、ブログの更新が去年より低くなりますが、痩せた私の姿を皆さんにお披露目できればと考えています。

今年こそは頑張るぞ!っと毎回いうので、言い方を変えて、今回は自分の人生の第一歩を踏み出すために痩せたいと思います。
Posted at 2017/04/16 17:08:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Q3 エンジンオイル補充20250428 https://minkara.carview.co.jp/userid/385054/car/3724548/8212966/note.aspx
何シテル?   05/02 04:36
色んな車に乗り、色んな改造をするのが好きです。 現在乗っている車は愛車紹介を見て下さい。 痛車暦 10/09/25 ブルームハンドル社、公認痛車「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

ATF油温計の取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 01:14:44
チタンの青焼き?コーラ漬け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 21:02:58
フレームのサビ補修_その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 07:20:26

愛車一覧

三菱 eKワゴン 激遅軽ECOカー (三菱 eKワゴン)
足です。
ホンダ S2000 濱田オービスS2000 (ホンダ S2000)
友人の車
ジャガー XKシリーズ クーペ XKR-Sクーペ (ジャガー XKシリーズ クーペ)
2023年6月8日に契約。 2023年7月10日に納車。(18847キロ)
トヨタ クラウンハイブリッド GWS224クラウン (トヨタ クラウンハイブリッド)
黒塗りの高級車です。 2018年7月4日に成約しました。 2018年10月24日に納車し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation