• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月21日

想像以上にエコ&快適で気持ち良い

レビュー情報
メーカー/モデル名 ボルボ / V60 プラグインハイブリッド リチャージ アルティメット T6 AWD プラグインハイブリッド_RHD_AWD(AT_2.0) (2023年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ・近場へ出かける際には一切ガソリンを使わない
・ワンペダルモードがエコだけではなく、曲がりくねった道でもとても走りやすいこと
・最初からほぼフルオプション
・B&Wオーディオはやはり音が良い
・何と言ってもインテリア!
・シートの質と機能がとにかく最高
・Hybridモードでのバッテリー走行が思ったよりも電池が持ち、往復200km程度のドライブだと実燃費が40km/Lに達する
・リアシートの足元が先代V60よりもかなり広い
・Dモードでの滑らかなコースティングが快感
・バッテリーによるリア駆動の運転感覚とAWDでの安定した走りが楽しめる
・出足が欲しい時の加速力が想像以上に速い
・エアコンの空気清浄能力が高く感じる
・標準で通信量無制限のSIM搭載
・Hybridモード(いわゆるオート)がとても賢い
・エンジンのON/OFFが極めてシームレス
・PHEVのためシステムONにしてエアコンやオーディオシステムを入れても、走行用バッテリーが空でなければガソリンエンジンが掛かることなく電源が供給されて継続稼働できる。つまり、長時間その場にとどまり音楽を聴いたり、作業をしても周囲に気遣うこともなく、排気ガスや騒音を出さず快適に過ごせる
不満な点 ・インフォテイメントシステムの挙動が不安定な場合がある
・Googleマップは良いが、真上からの2D視点固定ができない
・DAPをUSB接続でオーディオ再生する機能がない
・非常にパワフルな低音再生能力に見合ったデッドニングや剛性強化対策がされていないため、ボリュームを大きく上げると低音があちこちで共振・共鳴して聞けたものではなく、デッドニング作業が必須
・操作方法のマニュアルがオンラインのみかつ、全体を順番に読める構成になっておらず不親切で、知らない機能が多くもったいない
・タイヤやホイールは新車購入時には現実的な価格で差額変更&選択できるオプションがほしい
・PHEVモデルにはワイヤレス充電機能がない
・センターコンソールの収納がほぼゼロ
総評 近場の普段乗りや家族でのレジャー用途にはもう文句なし! 先代V60から乗り換えましたが、本当に完璧だと思います
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
すべてがお気に入り
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
動力性能は文句なし
ハンドリングも山道のスポーツ走行を楽しみたいというようなニーズにはあまり適さないと思うが、文句のつけようが無い
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
静粛性は相当な高水準
エンジンがかかった際の振動も気付けないレベル
乗り心地は19インチホイール、40扁平のためやや硬いと思うが、自分はこのくらいが丁度良い
とにかく静かにしたい人は、REGNOに交換すればほぼ無音になるレベル
積載性
☆☆☆☆☆ 5
ステーションワゴンとして最大級の搭載量
SUVと比較しても全く引けを取らない積載量と、フロアの低さによる積み込み易さがすばらしい
燃費
☆☆☆☆☆ 5
システム出力350PSのモーター付きで、踏めば豪快な加速。
自宅で充電できれば普段の生活でガソリンを使うことはほぼなく、乗り方次第で100Km/L でも出せるような実用性はすごいと思う
価格
☆☆☆☆☆ 3
最初からほぼフルオプションではあるが、逆にそれらは要らないのお得にPHEV新車を買いたいという人には不親切な設定。(中古を買えばいいのですが)

フルオプションとはいえ、900万オーバーの価格は通常のB5などの価格と比較して高すぎる気がします。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/06/21 14:42:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

今日の色々
ゆうとパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「高音質ストリーミングQobuz が来た http://cvw.jp/b/385068/48044890/
何シテル?   10/23 21:35
車に特別詳しかったりするわけではないのですが、ちょこちょこいじるのは大好きです。 ただし、気に入った車のデザインを活かして純正の佇まいをできるだけ変えない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ボルボ V60 プラグインハイブリッド] 車検前作業②:ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 15:46:15
Belden 88760 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 01:55:21
AKG13について重要な追記! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 03:14:45

愛車一覧

ボルボ V60 プラグインハイブリッド パンダくん (ボルボ V60 プラグインハイブリッド)
MY2013のV60から、MY2024 V60への乗り換えです。15年目まで乗るつもりだ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
前車のボルボV50がとても快適&良いクルマでしたので、またボルボになりました。 ノーマ ...
ボルボ V50 ボルボ V50
5年乗りましたが、ボルボV50本当にいい車です。 下記をオプション装着しました。 ・ベ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
コンパクトな車に突然乗りたくなって、上空サプライズなルーフが気に入って買いました。確かに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation