• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月09日

募金について

最近、TVやラジオで

「義援金の振込み先は、こちらです」

って、言ってるんですが皆さん、不思議な事に気が付きませんか?


振り込み手数料を取る機関と、そうじゃない機関がありませんか?


これ、いったいなんの違いなんですか?

自分にしたら、まったくもって理解できないんですが?



だってですよ? 寄付金ですよ?義援金振り込んでるんですよ?
なのになんで、手数料取るの?おかしくねぇ?



なんかしっくりきません。


そんなに振り込み作業って、そんなに経費がかかるんですか?
今回の募金や義援金の振込みって、相当な件数だったと思うんですが、ある機関はそれら全件から手数料を取ってたってことですよね?


日本が1つになって!




全然1つじゃないじゃないか!!!!


義援金や募金の為の振込みは、無料にするべきではないでしょうか?




自分は無知なので、なんで手数料を取ってるのかわかりません。





だれか、わかりやすく教えてください。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/09 15:34:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

第41回・赤組オフミ(赤/黒 回)
九壱 里美さん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

8月31日日曜日はオギノパンからの ...
ジーアール86さん

本日三井アウトレットパークへ😊✨ ...
くろむらさん

この記事へのコメント

2011年4月9日 16:03
たぶん手数料をとるのは詐欺の組織でしょう (笑)

普通は手数料は取らんのが・・・当り前かと

by兄
コメントへの返答
2011年4月13日 19:45
手数料を取ったら、それは募金ではない気がします。

寄付や義援目的なら、無料があたりまえだとおもいます。

それによって、長期的な寄付等が出来るのだとおもいます。
2011年4月9日 18:58
確かに、募金い対しての振込み手数料って納得出来ない部分ってありますよね。

ちょっと違いますが、現地に派遣されている医師団や自衛隊、警察や消防・・・
被災地に行かれても、お給料や手当てが発生します。
ボランティアで行かれる方々にはお給料や手当ては発生しません。

善意の部分にはお金は発生しませんが、お仕事としての部分にはお金が発生すると考えると、
有る程度の部分に関しては納得行くのかもしれません。

そんな中でも、詐欺が存在してお金を騙し取っている人が居るってのは悲しい事だと思いますが・・・・。

コメントへの返答
2011年4月13日 19:47
こんな時に、詐欺で金を集めるバカどもには、本当に腹が立ちます。

自分が逆の立場なら、どんな気分になるか、考えてみろって感じです。
2011年4月9日 20:42
今の日本では義援金の使われ方も信用できませんね。
私腹を肥やす輩が多いですからね…
コメントへの返答
2011年4月13日 19:48
ある機関では、募金の約30%を経費としてる機関があるそうです。


そんな機関、つぶれてしまえ!!!

プロフィール

「当たったよ?@34ブラザー 」
何シテル?   08/14 10:17
地元のサーキット(タカスサーキット)と、とある山道をメインに活動しています。 街中で見つけても煽らないでくださいね?・・・(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タービン下りたよ~ん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 13:49:16

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
通勤用の車両を、耐久・スプリントに使える仕様に変更。 HOT-Kの車両規則の、クラス3 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ストリートメインで製作した為、軽量化などは一切してません。 目下の目標は、乗り手の軽量化 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
タカスサーキットの「軽自動車耐久レース」に参戦するために購入。 左前が大破状態の車両を購 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
もう~2度と走らないつもりで新車で購入。 が! ブレーキをプロμのHC+ マフラーをアペ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation