2012年11月03日

明日のセントラルでのレースの為、今から出発!

Posted at 2012/11/03 16:38:22 | |
トラックバック(0) | モブログ
2012年07月23日
土曜日に、セントラルで開催された5時間耐久に参加しました。
2週間前にタービンブローして、なんとかギリギリで復活。
道中は慣らしも兼ねての自走。
今回の目的は、レースに勝つ事にあらず!
11月のセントラルのセッティング出しが本来の目的。
だからメンバーも多いし、作戦もない。
今回は3台の車によるバトンリレー方式だったので、3台用意。
ツボツオ カプチーノ
はいぱー カプチーノ
サンデーズ 赤号
の3台。
フリー走行と予選は赤号。
決勝のスタートはMyカプチーノ。
ブーストは様子見でロー。
フォーメーション・ラップをして、ローリング・スタートでレース開始。
ホームストレート何か・・・車重い?
1コーナー抜けて、バックストレート。 あれ?・・・回転がなかなか上がらない(汗
山側の登り区間をクリアーして高架下に向けて下り始めた瞬間
「キャン!」
と、ボンネットから音が・・・
次の瞬間、ブーストかからず・・・
最終コーナー、インベタで立ち上がりピットに向かう途中、後方から大量の白煙。
タービン・ブロー・・・・(爆泣)
心が折れた・・・
秋のセントラルまでには復活したいのだが、それも未定。
続けてのブローで、財布もブロー。 心もブロー・・・・
取り合えず、次は琵琶湖なんですが、カプチは動かないので「赤号」でエントリー。
だからMT-3クラス?になるのかな。
Posted at 2012/07/23 12:19:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年07月21日
21日のセントラル耐久レースの為、前泊で現地入りです(^-^)
明日の?耐久、レースが目的ではなく、次回のHOT-K ミーティング の為の練習がメイン。
順位関係なし(笑)
さ、明日の為に早く寝よ…

Posted at 2012/07/21 00:56:38 | |
トラックバック(0) | モブログ
2012年05月16日
5月13日にセントラル・サーキットで行われた「K-Car MEETING HOT-K 」に参加してきました。
自分は、軽カー最速SB日本一決定戦に参加。
つっちーーさんは、コペントロフィーのノーマルクラス
当日の車両メンテをお願いしたサンデーズのT社長。
以上の3名。
本当は当日の夜中出発して朝方到着!って予定だったんですが、それはキツイ!って誰かさんが言い出したので、前泊する事に。
前日の夕方に福井を出発。
丸岡IC→北陸道→敦賀IC→舞鶴若狭自動車道→春日ICと順調に走行。
春日で降りて、ガストで晩御飯。
その後は、コペンのナビで宿泊先の健康ランドへGO~!
・・・のはずが(汗
さすがはパ○ソニ○ク。健康ランドにいくのに、セントラルの付近をかすめながらのルートで健康ランドへ(笑
物凄く遠回り・・・
やっとの事で健康ランドに到着。
さっさと風呂入って寝ましょうって事で、大浴場へ。
・・・どこかで聞いた・・・耳障りな声。
ヤツだ!! ヤツがいるぞ!!!!
口から生まれたような、小五月蝿いやつ。
オチのない話を、永遠と話すやつ。
そう!みなさんもご存知の!やつです。
だからあえて名前は伏せましょう。
ヤツにつかまり、つっちーーさんと2人・・・裸で拘束(泣
やっとのことで開放され、念願のお風呂へ。
・・・ぬるっ! めっちゃヌルイ(泣)
上がる・・・寝る・・・前日終了。
当日の朝、現地に近づくほどに増す緊張感。
ピットに車両を入れ、走行準備をしようとしたが、受付が始まっていたので、受付へ。
受付には長蛇の列・・・。
後少しでブリーティング始まっちゃうよ・・・(汗)
受付終了前にブリーティング始まる。
受付&ブリーティング終了後ピットへ。
早くもフリー走行の時間(汗
いそいで準備して、初セントラル走行。
・・・
・・・・・
・・・・・・・どこ走っていいかわからんw
でも、面白い! が!!!路面が悪い(泣
足が決まっておらず、出口でリヤが思いっきり流れる。踏めない。
一旦ピットに戻って社長に相談。リヤの減衰を硬めに。
再度コースイン。 さっきよりはマシになったが、やはり踏めない(汗
あっという間にフリーの時間は終わる。
タイムは情けない1分35秒台・・・
で、次は予選。
ラインの勉強がしたいから、他の車両の後ろに付こうとするが、直線で見えなくなる(汗
右往左往しながら出したタイムは、これまた35秒244
車じゃない・・・運転手が下手なんです(泣
ピットに戻った際、応援に来てくださった「竹の谷」さんに、再びラインについて聞いてみる。
が、試すのは決勝。
ぶっつけ本番(笑
昼食は、竹の谷さんがご用意してくださった手作り「焼きそば」
うまうま~♪って調子に乗って食べてました。 決勝前に・・・
さ~いよいよ決勝ヒート1 グリッドは9番目
緊張感から、先ほど食べた「焼きそば」がリバースしそうになる。
グリッドにつき、スタート直後は右に行こうか左に行こうか悩んでると、つっちーーさんから天の声が。
「大外狩りで!!」
内側のクルマがアンダーではらんできたら?(汗
「その場合ははじき出されるけど・・・大外狩りで!!!」
あたしゃねぇ~、覚悟をきめたよ・・・(まるちゃん風に)
シグナルが消えて、いざスタート!
仰せのとおり、大外狩り! 以外に良い位置につけて成功! つっちーーさんありがとう~!!
が、スタートの失敗した激速軍団が、飢えた野獣のように襲い掛かってくる(滝汗)
ちょっとブロックしてみる(笑)
めっさ煽られる(滝汗)
おし○こチビリかける(汗)
順位はドンドンさがり、結局8位でゴール。
途中、キャドカーズさんのコペンとバトルをしてましたが、それ以外はほぼ単独走行(泣
でもそのお陰で、予選よりも速いタイムで走れた ^^;
で、決勝2ヒートは1~10位まではリバース・グリッド。
ってことは、自分は第一ヒートが8位だから~・・・
3番グリッド(笑)
後方からは、気が狂いそうなくらい速い軍団が押し寄せる・・・(滝汗)
グリッドにつき、スタート準備をするが、物凄く緊張してきた。
今度もつっちーーさから、アドバイスをもらう。
次はどんな感じでいきましょうか?
「真ん中抜けて、中央突破!」
マジっすか?(汗
シッグナルが消えて、いざスタート!!
スタート直後、PPの方が出遅れ2位に浮上。
またまたキャドカーズさんのコペンと2台、1コーナーでサイド・バイ・サイド。
そのまま1コーナー&2コーナーを抜けて、バックストレート~!
何気にバックミラー見ると、自分の後ろが団子状態で煽りまくり(滝汗)
焦って4速→5速をシフトミス・・・4→3速に(滝汗)
この瞬間、両サイドから数台にパスされる。
右のヘアピン曲がってS時区間に入ったら、もう~後方は大変なことに。
どけ~!っと言わんばかりに煽る煽る。
1周回って帰ってくれば、1ヒート目と同じ位置。
さて、落ち着いて自分のレースをしよう。
まずは目の前の2台から。
っと思ったら、その2台がバトルしててペースが上がらず。
ホームストレートで2台に並びかけて1コーナで2台をパス!!
がっ! 立ち上がりで1台、イン側でストップしてたので「もしや?!」と焦る。
そう!もしかすると、イエローが出てたのか?っと。
だから直後の裏ストの右ヘアで抜いた2台に道を譲る。
ま~黄旗無視なら、今更何やっても遅いんでしょうが、気持ち的にね?(汗)
で、気を取り直してサイドレース開始。
順位を少しづつ上げていき、黄色いアルトを抜いた時には、その先の車両は遥かかなた。
フリーになってしまったので、車両保護の為に回転を落とし走行。
するとしばらくして、各コーナーの信号にオイル・フラックが。
すると次には赤旗。
第2ヒートは、6位でゴール。
ベストタイムは、なんとか34秒台には入って 1分34秒718
結果、まさしく惨敗(泣)車的にはまだまだイケるはずなんで、本人の問題。
社長にはお店休んで来てもらったのに、この始末。 本当に申し訳ない(泣)
応援に着てくださった方々にも、情けない姿を見せてしまって、不甲斐ないばかりです。
でも!このままじゃ終われない!!!
次こそは必ず、リベンシ!!!
待ってろ!!激速軍団~!!!
Posted at 2012/05/16 18:31:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年05月06日
どんなイベントでも、スタッフの指示を聞かない奴らは、参加する資格はありません。
スタッフがいるから、イベントが円滑に安全に行われるんだと言うことを忘れてはいけません。
だから、こんな事をする人は最低です!
それをはやし立てる観衆も、最低です!
途中
「けが人なんてでねぇ~よ!」
って言ってるバカがいますが、そう言ってられるのは「責任を取る立場」にない「無責任者」だからです。
自分も、サーキットのイベント・スタッフを時々やります。
残念なことに、こういう輩がたまにいます。
だからたまに、相手と言い合いのケンカになる事もあります。
スタッフの言う事を聞かない奴が参加して、他人に迷惑をかけるくらいなら、自分が言い合いになって気分を悪くして帰っていただいた方が、百万倍いいです。
それなら後で、自分が上から怒られるだけですみますからね。
自分はそう思います。
Posted at 2012/05/06 09:44:06 | |
トラックバック(0) | 日記