• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱあるこぺんの愛車 [ダイハツ コペン]

パーツレビュー

2024年5月19日

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ  

評価:
5
PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ
リアスピーカーの追加で始まった改造計画だが、最後はフロントスピーカーの交換に落ち着いた。

機種は「TS-C1730SII」。
初セパレート、初パイオニア、初17cmだ。

決め手は、全域のエネルギー感だ。
ツイーターを耳の高さに合わせたから、中高音が良い感じに届く。
オープンでも音が届く。足元で鳴るコアキシャルとの差が顕著だ。
ユニットは離れるが、音のバラバラ感は感じない。

V173Sとも比べたが、Cの方が好みだし、聴くジャンルに合いそうだ。
確かにVは良いが、価格差のメリットを感じなかった。
(オープンにしたら、それどころじゃない)

競合はX-171S。
ピアッツァの頃からアルパイン派だったし、コペンでもSTE-160CやX-160Cを愛用していた。
ボーカルに艶があり、低音の量感が良い。
ただ耳が肥えたからか?初めてJubaを聴いたときほどの驚きはなかった。

X-160Cとの比較では、低音はX-160Cの方が豊かで量感がある。
スピード感やキレはTS-C1730SIIだ。好みの問題だろう。

高音は、ツイーターを高くできるTS-C1730SIIが有利だ。
交換直後は耳に刺さると感じるかもしれないが、調整の範囲だし、これが本来の姿に思える。

中音域は甲乙つけ難い(どちらも良い。曲や好み次第)
明るいパイオニア、落ち着きのアルパインだ。

全体的に高音寄りな第一印象だったが、微調整で済んだから、素性は良い。
ボリュームを上げてもうるさく感じないのはさすがだ。

ネットワークを4ch対応にし、購入2日目で保証は切れた。
その後、サブウーハーを交換した(SRV250からSWE-1080)

万能型の高音質スピーカーという感じでエージングによる変化も楽しみだ。
入手ルート実店舗(イエローハット)

このレビューで紹介された商品

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ

4.66

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ

パーツレビュー件数:92件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

PIONEER / carrozzeria / TS-C1730

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:341件

PIONEER / carrozzeria / TS-F1730S

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:704件

PIONEER / carrozzeria / TS-169A

平均評価 :  ★★★3.58
レビュー:55件

PIONEER / carrozzeria / TS-E1795

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:7件

PIONEER / carrozzeria / TS-UX33

平均評価 :  ★★★3.33
レビュー:3件

PIONEER / carrozzeria / TS-16

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:7件

関連レビューピックアップ

PIONEER / carrozzeria TS-F1640Ⅱ

評価: ★★★★

Rockalpha RA-FUL260

評価: ★★★★★

ALPINE DDL-R160S

評価: ★★★★★

海外製 サテライトスピーカー

評価: ★★★★

ALPINE DDL-R16C

評価: ★★★★★

DATASAT RED165C

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「備忘録(ミッションオイルの汚れ) http://cvw.jp/b/385406/47798841/
何シテル?   06/23 13:54
2人の子持ちながらも初のオープンカーを買いました。 S2000やポルシェの中古とも迷いましたが、嫁に「次は軽にしろ」と言われ、それなら!ってことでコペンを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
パールホワイト、赤レザー、5MTです。 2008年4月に契約し、2ヶ月で待望の納車とな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation