• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマゴヤのブログ一覧

2010年07月30日 イイね!

月末新車ひとこと集

月末新車ひとこと集ハイ!新車情報ッス! イジっていきますよ~

●フェラーリ458イタリア
ついに販売開始!
もう~カッコイイのなんの;; 涙が出てきます;;
まだ実物を拝んでませんが、きっと写真で見るより16倍はカッコイイですよ!
デザインいいですよね~。 今一番の、”最新のカーデザイン”と言えるんじゃないでしょうか!

うーん! 欲しいッス! ミニカーでいいから(笑)


●アルファジュリエッタ
普通に欲しいです!
MiTo譲りの8c顔ですが、カワイイMiToよりも精悍さがありますね^^
テールランプも個性的で◎!
特に好きなのは前後ドアガラスのスポーティなデザイン!イイです!
インテリアも最高ですね;;
GT-Aはお蔵入り?でしたっけ? ぜひとも出して欲しいんですが・・・


●ポルシェ918スパイダー
HVのスーパースポーツがポルシェから出ちゃうんですかぁ@@
エンジンがV8の3.4Lで500馬力、それに前後にモーター(合計200馬力?)・・・
重いんじゃ・・・? と思いきや、1500kgを切る車重。
モーターの出力特性もあいまって、おそろしく速いんでしょうね・・・
ただ、カレラGTのような「操る楽しさ」は・・・なさそう?
スタイリングと価格がまんまカレラGTなだけに、ポルシェファンには・・・どうでしょう?


●マイバッハランドレー
超絶高級セダン、マイバッハがMCですって~
リアシート上部だけがオープンになるランドレー・・・いいっすね(笑)
運転するより、”してもらう”クルマって感じでしょうね^^; レクサスもマネすれいいばいいさ!w
私、高速道路で1回だけ走ってるのを見たことがあるんですが・・・
”車線の真ん中を爆走するマイバッハ”にBMW5シリーズが追われてました(笑)
たぶん、マイバッハが「何のクルマか」わからずにBMWが煽ったんでしょう!
エンブレムもマイバッハ独自のやつですもんね~。メルセデス製と分かりませんね(笑)


●新型マーチ
実物を見たんですが、ダーク系のカラーだとなかなか仕立てが良く見えますね^^
この明るめの色だとチョ~ット安っぽく見えちゃう感じ?
まだ1.2LのCVTしかないですが、先代の12SRみたいなのも出して欲しいですね!
光岡も新型ベースでいつも通りラインナップするようですね。
なんとなく先々代にもどったデザインなので、光岡デザインにするのにはバッチリだったことでしょう(笑)


●パガーニゾンダRがニュルで新記録!
新車情報じゃないですが、スゴイッス!
そのタイム、6分47秒50!!
ハンパないですねぇ・・・(笑)
サーキット専用にあつらえたゾンダR、スペックからしてスゴイでーす@@
AMG製6LのV12Egで750馬力を発揮!それを1070kgの軽量ボディに載せてるなんて・・・恐ろしい!
0-100km/h加速2.7秒、最高速350km/h・・・
はい、鬼です(笑)
価格は1億7000万円と超リーズナブル!! ・・・なのか@@

宝くじが当たったらどうぞ!(笑)
Posted at 2010/07/30 13:07:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 進撃の新車 | 日記
2010年06月09日 イイね!

あうー新車情報なのだー

あうー新車情報なのだーハイ、いつものコーナーで~すヽ(・∀・ )ノ

(。´-ω・)ン? シビック?
はて・・・ なんのことでせう?
私の愛車はダイハツ・タントですが?
あ、そのうち”愛車紹介”にアップしなくっちゃ!(´∀`*)


・・・┐('~`;)┌


ハイッ!
『日産ジューク』!出ちゃいましたか~
ジョークみたいなエクステリアで、ムラーノ以上にすんごいカタチ!

デザインは完全に好き嫌いが分かれるステキな雰囲気!(笑)
こういうのが、イイんすよ~!
国産車(欧州生まれ?)に優れたデザインなんて求めちゃダメッス!
個性的であれば何でもよかたい!(マジデカ


コレ、インテリアは黒×赤内装でキマリっすね~。
それ以外だと無個性一直線って感じです。
オモチャっぽくてもイイじゃないですか、1.5Lで170~180万円のクルマでスシ!

そう、まさにソコ!
この価格で「なんだか良さげじゃな~い?」と思わせてくれるのが、ジュークのウリ!?
エンジンもそうですが、デュアリスより小さいんですね~・・・
・・・かなり小さくないデスカ?

SUV乗りたいけどデカイのはイヤなのよさ!って方にはベストキッドチョイスですよ!たぶん(笑)

走行モード変更はおそらく、CVTの制御と電スロ制御デショ!(トンガリ風味


ヘイ、お次・・・
まだ発売してませんが、DS3の発表から間もないのに新型『C4』キタコレ!(゚∀゚)

さっすがシトロ~エン・・・ なんてマトモになデザインに!(笑)
先代のポップな感じから、大人な雰囲気に路線変更?
C5が少し影響してるかもしれませんね^^

さじ加減の分かるアナタに・・・ そんな感じですか!?(ナンジャソリャ?



え~っと?『フィアット プントエヴォ』

コレ、私勘違いしてて、フルモデルチェーンジかと思いきや、ビッグマイナーですって!(´・ω・`)

まだグランデプントで押し通すのか・・・ うん、いいクルマなんですが・・・
今だと、サイズが少々小さい気もしますよね。
フィアット500があるんで、大きくして新型で出したらいいのにナァ~ヽ( ゜ 3゜)ノ

でも・・・コレのアバルト、カッコよさそーでイイかもです^w^ 
何気に期待しちゃうんだZE!



おお・・・ レガシィよ!
なにゆえあまり走っているのを見掛けないのかッ!!

・・・売れてません?

どうなんでしょう~? 先代と比べて、明らかに”ウケてなーい”感があるんですが・・・
中身は紛れもなく、脈々と受け継がれちゃったレガシィのソレなのですが・・・
ボヨーンとした外観がダメ? ブラック系でやっと”見られる”感じのが・・・?

そんなレガシィにテコ入れですねー。

2.5GT(ワゴン&B4)をベースにSTIのパーツが入った『2.5GT tS』が追加だそうで。
サスやタワーバー、アルミに専用内装って感じですか~

コレって2.5GTのみ設定ってのが厳しいですよね。
どーしても、車両価格が高くなり、「お金持ち専用」になってしまうぅぅー
そういう味付けのクルマでもないですしねェ

パーツのほとんどが、後からでも付けられそうなモノばかりなのに・・・

全グレードに設定の方が良かったんじゃないかなあと思いました! アレ?作文!?




どうですか、今回はとくに”雑”ですよ(笑)
Posted at 2010/06/09 22:49:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 進撃の新車 | 日記
2010年06月02日 イイね!

憧れのスーパーカー・・・

憧れのスーパーカー・・・『ランボルギーニ・イオタ』の名前が復活するみたいですね!

ミウラ(イオタ)→カウンタック→ディアブロ→ムルシエラゴと来て、イオタのようですね^^

私の世代で言えば、カウンタックが物心ついて初のスーパーカーになるんですが、好みで言えばフェラーリのテスタロッサやF40(当時の好みネ)
そしてもちろん、ホンダNSX!ヽ(´ー`)ノ
(R32GT-Rはヤン車だと思ってた)

画像は何年か前のデトロイトショーの『ミウラコンセプト』ですが、イオタはコレでは出ないでしょうね。
いわゆるネオクラシックというか、現行マスタングやカマロ、チャージャーなんかの手法、もっと分かりやすいトコではMINIが相当しますね。

日本のスポーツカーで言うと、フェアレディZ(33と34)が近いでしょうか^^;
細かいとこだと、R35GT-Rもハコスカを模してますよね^^

カウンタック以降のランボルギーニでは、世代ごとにまったくテイストが違いましたが、どちらかと言えば「角(かく)」デザインですよね~
ムルシ(とくにレヴェントンw)、ガヤルドもクリスプな面を持つ、カクカクデザイン!


今度の新型イオタはどんなカタチか楽しみです!
ボンネットの超~一部が見えてますが、ちょっと曲線基調にも見えますカ??

フェラーリの新型、458イタリアの超鮮烈スタイリングもデビューしましたし、これぞ時代の最先端!ってヤツをブチかまして欲しいもんです!

皆さんは、今「いいなぁ~」と思ってるスパーカーは何ですか!?
私は最近、458もイイですが、LF-Aもなかなか^^って感じデス( ´ー`)y-~~
Posted at 2010/06/02 23:09:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 進撃の新車 | 日記
2010年05月29日 イイね!

スバルの…やる気?

スバルの…やる気?あーあ~・・・ホントに出しちゃうの?セダンSTI・・・
またデカい羽付けちゃって(笑)

たしかに、GDBまではセダンボディに大型リアスポが「まさにインプ!」だったんでしょうけど、GRBのあの大人のフンイキが受け入れられないファンが居るんでしょうか~。

たしかGRBがデビューした時に、「実はあのウイングがイヤだったという方が結構多くて、今回の新型すごくウケてるんですよ~!」とディーラーマンから意外な真実を聞いた事がありました。

実際、私も好みで言えば、GRBハッチが好きでして、FD2と(金額以外で)迷ったんです(笑)

あ、でもFD2のセダンは許せて、インプのセダンが許せんってのもおかしな話ですね!ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、


しっかし・・・オートサロン用にがんばって作った『ゼロスポーツ インプレッサアネシスSTI』(画像左上:アネシスボディにGRBの中身&フェンダー叩き出し)、
よもやSUBARUにパクられるとは・・・(笑)
フクザツな気分でしょうね!「マネしやがって!」or「マネしてらぁw」??

でも、インプSTIなんてお高くて、買う人が限定されるモデルに追加設定が増えるなんて、スバルも余裕あるんですね~! 結構驚きです@@


え~っと?
インプレッサのクロスオーバー・・・? 『インプレッサ XV』

なんというか・・・見た目ほぼフォレスター?レガシィアウトバック?



いや、これはむしろ・・・ 『インプレッサ グラベルEX』(画像左下)の復活!?
アレはヘンテコなクルマでしたね@@
当時のRVブームに乗っかって(?)、フロントにはカンガルーバー(グリルガード)、リアには背面タイヤを背負わせてる珍グレード・・・だったような。
最低地上高も上げてあるっぽかったですね~。
アレは今ほとんど見掛けないんで、きっとヒットしなかったんでしょうね~。

で、追加された『XV』は、私はなかなかイイんじゃないかな~と思ってます。

現行フォレスター、なかなか質感の高い雰囲気で結構好きなんですよ^^
あのテイストで、インプのコンパクトさは、欲しい人結構居ると思います!
あと現行レガシィワゴンもアウトバックならアリだと思ってます(´ー*`)


ルクラのアレな感じにはビックラしましたが、今度のインプレッサ祭は良さそうです!
スバルが元気なら、国産メーカーは大丈夫!(??)
Posted at 2010/05/29 00:00:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 進撃の新車 | 日記
2010年05月13日 イイね!

最強の911!

最強の911!スゲーゼスゲーゼスゴくて死ぬゼ~

出ちゃいましたね~『911GT2RS』!!

70キロ軽量化したうえ、620馬力をMTの2駆でアレするなんて、狂気の沙汰ですよ(笑)

ニュルのタイムは7分18秒!

バイパー、コルベットZR1、GT-Rを凌いで市販車ブッチギリですねぇ@@
うち上位3台が2駆ってのもスゴイんですが(笑)

きっと、乗って安らかな気持ちで走れるのは、GT-Rと911GT2でしょうね!?
アメリカ勢は手ごわそうです!(物凄いレベルで)


こうなったら、GT-Rも2駆を出すしかないのでは!?
アテーサなんか重いからポイッとハズしちゃえ!(笑)
ついでにボルグワーナーのセミATも普通のMTに載せ替え!!
Spec-Vをベースに仕上げれば、かなり軽くなる!・・・はず(笑)


こうすると・・・もしかしたら、”操る楽しさのあるGT-R”になるんじゃないでしょうか!?

ワタクシ的にはタービンも不要なので、3.8LのNAでOK牧場!^w^
燃費もよくなるし、お安くなって一石二鳥!

500万円くらいなら・・・買いますん・w・
Posted at 2010/05/13 13:05:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 進撃の新車 | 日記

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation