• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマゴヤのブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

コレが市販バージョンのCR-Z!?

コレが市販バージョンのCR-Z!?ついに出ましたね~!CR-Z!

「コンセプトモデルほぼそのまま出す」と公言通り(?)のカタチと言えますね!

でもやっぱり、”そのまんま”じゃない部分が気になりますよね(笑)


ヘッドライトやテールライト等のディテールはツッコミどころではないので、ヨシとして・・・


コンセプトではスパーンとリアまで繋がってたキャラクターラインが、なんか途中で切れちゃってます@@

このドア周り・・・(¬д¬。) ジーーーッとよく見てると・・・

「セリカ」に見えてきませんか!?

なんだか線が”うるさい”感じがするような・・・??
テールライトがやや下に下がったためか、ソコへ繋げてしまうと崩れちゃうんでしょうね。

コンセプトで感じたボディのワイド感はやや薄れて、「5ナンバーなのかな~?」と現実味を帯びてきましたね(笑)
「ライトウェイトスポーツ」を謳うならアリっすよねー!(゜ー゜)(。_。)ウンウン


インテリアも公開されましたが、まだお化粧が効いてるせいか、未来っぽい雰囲気!?
そのため、レザーのシフトブーツがあしらってあるレバーがやたらレトロに感じます(笑)


リアシートは・・・懐かしの「1マイルリアシート」?(笑)
このくらい割り切るのは◎ですヨ^^



問題は中身ですか!

ハイブリッドなのかなー?ハイブリッドなのかもー?ハイブリッドらしい!?

不安です(笑)

例えば、プリウスの「パワフルな走行モード」みたいなので、スポーツ感を演出するのもアリですが、問題は「バッテリー」でしょうね。

何でも、プリウスやインサイトでサーキットを走ったりすると、あっという間にバッテリーが空っぽになってモーターアシストが無くなるんだとか。。。

なんでもかんでも、スポーツならサーキット!って言うのはおかしいゾ・・・というのは分かるんですが・・・
今、中途半端なモノを出されても、ファンの心には響かないと思うんですよね~。
かといって、ランエボのようなスーパーウェポン!だとマニアにしかウケないですよね(笑)

”落としどころ”が難しいですよね。
簡単に私個人の「CR-Zに期待したい部分」はコレ!

●すっごい軽量!
●すっごいクイックなハンドリング!
●すっごいお求め安い価格!
●すっごい種類豊富なボディカラー!
●すっごいハイブリッドエンジンとすっごいガソリンエンジンと、タイプ別選べるエンジン!

って感じです☆ まぁ、妄想です(悲)
とにかく軽さは追求して欲しいですね!
すっごい期待してます!(笑)
Posted at 2009/09/30 21:26:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 進撃の新車 | 日記
2009年09月18日 イイね!

コレは何ていうカテゴリー?

コレは何ていうカテゴリー?ダイハツのミラココアがすごく売れているそうで。。。

ウエンツのCMは全然パッとしないと思うんですが、「カクカクシカジカ」でおなじみのムーブコンテのあのキャラクターの浸透っぷりも影響してそうです@@

会社のすぐ近くのモータースに実車が置いてあるんですが、コンテほど背も高くなくてイイ感じ!?
素のグレードは飾りっ気なくて良さそうですね^^
CMで使われてる上位グレード?はやや過剰装飾で「既製品」感が強く感じます。

このミラココア、おもっきしスズキのラパンの対抗馬ですが、きっとラパンの「弱いトコ」を突いて来るようなクルマでしょうね~。

ですが、私はラパンを超えるクルマになるとは思えません。
ラパンは室内スペースを「あんまり考えてない」風で、とにかく「カタチを守る」事に徹してるからです。
スタイルを貫いている、と。

ラパンはややユーザーに迎合というかナメてる感じが少々ありますね。
「こういうの好きなんでしょ?」っていうのはトヨタ流か・・・。


このココアやラパンのような”素材感”のあるクルマ、なんて言ったらいいんでしょうね!?
カントリー系!? 今流行りの森系!?(笑)

過去のクルマだと画像にも貼った、日産の超名車パイクカーのパオ、「これぞ元祖!?」な初代フィアット・パンダ。
コレらに近いんじゃないかなぁと思います!

パオは良かったですよね!
小手先でチョチョイと弄ったレベルではなく、細部にわたってコダワリまくり!でもやりすぎに見えず、自然な仕上がり!
同シリーズのフィガロも素晴らしいですよね^^
あとラシーンもイイ線いってますね! 日産、すごいじぇ~w

パンダは「実用車」で、狙って「やっちゃった」とは違いますよね。ココがすごいトコです@@
普通に道具としてデザインしたのに、カーデザインとして成立してる!!さすがはカロッツェリア!?
だから見る人によっては「カワイイ!」にも「カッコイイ!」にも見えちゃうんですね^^


だから、ラパン(とくに初代)ってスゴいクルマなんですよね!
若い女の子中心に人気も定着していて、いまや指名買いですもんね!
「自分で選ぶ」っていうのは素晴らしいことです^^

ココアはラパンの「角」に対して「丸」なデザインなので、単純に好きな方でチョイスされると思うんですが、ダイハツのやり方がなんとも・・・「うまいねぇ」と(笑)

ぶっちゃけ、私はミラココア嫌いじゃないです(笑)
これでMTがあれば、フィアットパンダっぽく走れて楽しそうですよね^^
ラパンも今度のは「SS」出さないんでしょうか~?

このジャンル、ミニバン人気が停滞してる今こそ・・・って感じですね!
Posted at 2009/09/18 13:07:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 進撃の新車 | 日記
2009年09月10日 イイね!

買えそうなフェラーリ?

買えそうなフェラーリ?っていっても、フィアット500アバルトのフェラーリ仕様だそうですガッ!

いやぁ~ヤッベーッス! 
コレ、反則ですねェ~ ずるい!(笑)

普通に欲しいですヨ( ̄~; ̄)

F430スクーデリアと同じボディカラー&ストライプだけに留まらず、リアディフューザーと2本出しデュアル(つまり4本?)マフラー!!
コレはたまりません!((o(>皿<)o)) キィィィ!!

さらにシートのステッチもソレ風でイイじゃないですか!
コレでメーターパネルもフェラーリっぽい感じにしてくれると・・・
ステアリング上部にシフトインジケーター付けて欲しいですね(笑)

記事の通り、500アバルトが295万円、そこにさらに乗っけるワケなので・・・
んー400超えちゃうのかなぁ? 350くらいだとイイ感じに。。。

アバルトベースもイイんですが、通常のフィアット500ベースでも見てみたいですね!
あと、トリビュートフェラーリだけでなく、トリビュートランボルギーニなんかもあったら面白そう!
歴史の上で繋がり(親戚的なw)がないと難しいんでしょうけど^^;


いやぁ~・・・せめて、あのリアビューだけでも・・・マネしたひ!(゜ロ゜;)エェッ!?
Posted at 2009/09/10 21:37:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 進撃の新車 | 日記
2009年09月08日 イイね!

コンパクトでプレミアムは難しいカモ

コンパクトでプレミアムは難しいカモレクサスからコンパクトカーが出るんですってね~?

コンセプトカー『LF-Ch』、またイカツイ顔ですね(笑)

どうやら正式には『CT200h』『CT300h』『CT400h』となるらしいですが、レクサスのワカラナーイ所は、このハイブリッド仕様の名前の部分!!


たとえば、LS600hってありますよね?
4.6ℓV8のLS460をハイブリッド仕様にしたのが600hですが、排気量を指す”600”は6.0ℓではなく、「5ℓV8+モーターで6.0ℓ相当」となんだか分かり難いデス!

じゃあ今度の200hは、例えば1.5ℓ以下のNAエンジン+モーター??
ライバルがアウディA3やBMW1シリーズとなっているから・・・この組み合わせは??
VWゴルフTSIをライバルとするならバッチOKって感じですが・・・

コレはいいとして・・・

個人的にブレを感じるのは「プレミアムを謳っている事」でしょうか~
プレミアムブランドのレクサスから出るから・・・は分かりますけどね^^;

ただ、「コンパクトカーで高級」っていうのは本当に難しいんじゃないかな、と。

A3や1シリーズにしても、特別なグレード以外は「え?別に普通に小さいのを造っただけですけど、何か?」ってノリのはず。。。
日本人からしたら、ドイツの国民車であるゴルフも乗ってみるとビックリするくらい高級な乗り味!
この”差”!! 何度も書いてますが、このレベルの差!!

基本的な部分のレベルを引き上げて勝負を挑んでこそ、だと思いますね~。
「ハイブリッド」の部分だけがウリじゃぁ、このクラスでは通用しない気がしますよね。

レクサスはどの程度迫れるか、見ものです@w@
Posted at 2009/09/08 13:05:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 進撃の新車 | 日記
2009年09月04日 イイね!

サンバーよ!

サンバーよ!・フェアレディZロードスター

いよいよ発売ですね!

もうなんていうか、カッコイイ!以外の何者でもないですね!
Z33ロードスターは、ややずんぐりしたシルエットでしたが、Z34はかなりグラマラス!
あらかじめロードスターを想定して造ってた感バリバリですね!

価格は決して安くないですが、こういうクルマは安くてはダメですね(笑)

乗ってみたいナァ~と思うんですが、私には絶対似合わない!>w<



・ポルシェ911スポーツクラシック

ほっほー・・・そのテで来ますか(笑)
930ターボを彷彿とさせる、リアスポ、ターボルックフェンダー、アルミホイール、新素材インテリアに、FD3Sのようなルーフに仕立てて250台限定2740万円!
・・・おそろしッ! カレラSベースでGT2より高い!?
エンジンこそ改良されてるけど・・・ 限定モノは恐ろしいですねぇ(笑)


・スバル、ディアスワゴンを全面改・・・・・・良?

やっちまったなぁ!!
サンバーディアスワゴンがダイハツ・アトレーになっちゃった!;;
サンバーよかったのに!><
これも時代でしょうか。。。 ヒジョ~に残念でなりません。
わんわんサンバー・・・かぁ・・・(笑)
Posted at 2009/09/04 13:07:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 進撃の新車 | 日記

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation