• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマゴヤのブログ一覧

2013年07月08日 イイね!

ボーナスを燃やす。暑いから。

ボーナスを燃やす。暑いから。暑い・・・ あっ・・・づい・・・ アトゥイー

この土日、めちゃんこ暑くないですか!?
めちゃんこは古いですが・・・


こんな暑い中、走るのはかなりキツイ・・・チャリでもクルマ(サーキット)でも・・・

土曜日はスパ西浦でアバルトな皆様が走られたようですが、めちゃくちゃ暑かったでしょう~
タイヤもブレーキもキツいけど、乗り手も相当キツい!(笑)

私は「平日会社をサボりたい休みたい」ので、土日は天気良ければチャリ優先なので、参加出来ずザンネンー
エントリーしているツールド新城まで何にもないので、ちょっとでも走りこみんぐ!・・・というわけなのでス


ボナ~ス、一応出たんですが・・・

「・・・なんじゃそりゃっ! ・・・なんじゃぁそりゃあ~!」

と、思わず2回ツッコんでしまう、寸志っぷり。否、寸志などという表現さえにも値しない。
パートにボーナスなんて必要なんですか。ハッ

アベノミクスめ!


昨今の(メディアに操作されてるであろう)贅沢志向ではないですが、チャリに少しだけ投資ッス。











 





\デェェェェン/


どうですか! ”イマドキ”でしょう!?

シマノ最上級コンポ・デュラエース!




















 








まぁ・・・ 「クランク」だけ、なんですけど・・・orz


ご覧の通りのミックスコンポ、”アルテデュラ”状態でゴワす。


(11速用のクランクですが、全然問題なく10速で使えます^^)



 






今まで使っていた6700アルテグラのクランクは、「クランク長165mm」でした。
歯数は言わずもがなのコンパクトラクンク、「50-34T」

コレを、今回のデュラエースのクランクでは、「クランク長170mm」に変更。
歯数は(私なりの)根性のノーマルクランク、「52-38T」に変更。

ホンマもん(?)のノーマルクランク「53-39T」にはしませんでした^^;
まだちょっと漕ぎが重くなり過ぎるのが怖くて・・・

この52-38Tの様なビミョ~な歯数は、シマノでは「レーシングコンパクト」、カンパでは「ミッドコンパクト」(52-36T)という呼び名がされてますね@@

クランク長については、当初「167.5mm」という、シマノではデュラにしか設定されてない長さにしようと思ったんですが、コレも「漕ぎの重さ」にビビッて、テコの原理が少しでも使える170mmにしました。

「脚の長さが足りてない」と思ってるので、今までは165mmだったんですよねー
ショップさんに聞くと、「タマゴヤくんの体格なら、170イケるよ~」との事だったので、なんとか大丈夫みたいで^^; 


でも、ただクランクを交換するなら、もっと安くあがる・・・
 





「6800アルテクランクでもよくね?」

と思われますが、6800アルテグラには「52-38T」は設定がないんですねぇ。


あとは・・・なんと言っても見た目! 
6800アルテグラは色が6700アルテグラと同じ、グロッシーグレーなんですよね^^;

替えても、「クランク替えたぜ!」感が少ないかなってのもありますし、デュラクランクがカッチョいいのです。実物を見ると(笑)

ちょっとは軽量化になりますしね!(約80gくらいの軽量化、意外に差がデカい!)


クランクを交換して、ショップから家までしか試してませんが・・・


・漕ぎの重さはあまり気にならず?むしろ軽い?

・ちょっぴり加速がスムーズに。

・剛性アップは確かにありそうな気配。

・長くなったクランク長はちょっと気になる。

・チェーンがスムーズに動く・・・ 回している時&リア変速時にチェーンのバタつく感じがない?

・Fディレイラー操作時に、チェーンが無理なく動く。



とりあえず、現時点ではデメリットは感じず。印象良いです。


今回の狙いとして、「歯数の増量」はあまり意識しておらず、「チェーンリング全体の直径の大径化」は、効果として表れていそうな気配がします。
いわゆる「駆動ロスの低減」というヤツです。


なんとな~く、「ノーマルクランクのメリット」は肌に感じつつ、今日はぐっぴょりとイイ汗かきました。



しかし、暑かった・・・ 日焼けもちょっこすヒリヒリ気味。 ヤバいっす、熱帯夜!?




にしても心配・・・ この交換したクランク・・・ホントに回せるのか!?

 




ケイデンスはムリに上げようとせず、慣れるまでは丁寧に回そう・・・
とくに上りは・・・
またサドルの高さも変わってくるかもしれないし!




とりあえず、”ココ”をデュラエースにしておけば、すれ違いざま「おっ!デュラ組みじゃん!スゲェ!」ってなることうけあい!?(='m') ウププ

・・・それ以前に、大して見られもしないワナ。(゚Д゚`*)
Posted at 2013/07/08 00:06:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | みんチャリ | 日記

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  123456
7 8910111213
1415 1617181920
21 2223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation