• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月19日

新潟の地政学的な重要性

■新潟県沖に大規模油田か、来春にも試掘
(読売新聞 - 06月18日 14:31)

経済産業省は18日 、新潟県沖で油田・天 然ガス田の商業開発に向けて試掘に入ると発 表した。

来年4月にも掘削を 開始し、埋蔵量を3年 かけて調査する。地質 調査の結果では国内最大の油田・ガス田となる可能性もある。

試掘地点は、新潟県の佐渡島から南西約30キ ロの水深約1000メートルの海底。2003年 に周辺海域で試掘した際、少量の石油やガスの産出が確認されていた。

経産省資源エネルギー庁は、08年に導入した 3次元物理探査船を使用して地層構造を精密に分 析した結果、海底から2700メートル下にある 地層のうち、約135平方キロに及ぶ範囲で石油 や天然ガスの埋蔵の可能性があるとのデータ
を得 た。面積はJR山手線内の約2倍に相当し、同庁は「面積では海外の大規模油田に匹敵する」としている。

政府は09年、「海洋エネルギー・鉱物資源開 発計画」を策定し、日本の排他的経済水域(EE Z)内の資源開発に本腰を入れた。日本近海の1 1か所で3次元調査を進めたところ、新潟県沖が 最も有望と判断した。試掘の結果が良好なら、同 計画の第1号として17年の商業化を目指す。
__________________


このニュース、もしかしたら、ここまで大々的に報じない方がよかったのかもしれない。かなりこちらの陸地に近いとはいえ、大陸側の国々が、黙って指をくわえて見ているだけとは考えにくいからだ。これは、重大な国益として守り通さねばならないところ。

…あるいは、あえて広く国民に周知しておいた方が、水面下で進めるよりも、表立って守りやすいということなのか。どうだろう。



ところで、新潟は、本州の日本海側では唯一の政令指定都市である。首都・東京までは新幹線一本。高速でも直結。加えて、県全体として、国防や安全保障に疎い傾向がある(特に経済界の馬鹿共)。

そんな新潟は、大陸側から日本を見たとき、とても“便利な”拠点になりうる地ではなかろうか。


以前、中国総領事館の移転問題が大きく叫ばれた。詳しい内容や経緯は各自でググっていただくとして、この時あらわになったのは、行政側の、安全保障に関する無知・無関心ぶりであった(みん友さんのブログに、当時の住民説明会におけるやり取りが残されています)。

この時は、有志の方々による周知等もあり、住民の反対が強いとして、計画は頓挫したはずだった。

しかし、まだこの件は終わってはいない。むしろ、この油田の進展状況次第では、より一層絡んでくると考えるべきだろう。


(↑数日前、うちのポストに入ってたチラシ)

今は、目先の経済的な利益に目が眩み、中長期的な安全保障上のリスクを考えぬ馬鹿者共が、大陸側の反日諸国を招き寄せる一環として、後押しをしている。まぁ、このあたりは、表面上は「中国人観光客の誘致が日本経済には欠かせないニダ!」などと煽る、腐れメディアと似たようなものかもしれないが。

この件に関しては、今でももっと広く注意喚起を進めるため、活動をしておられる方々がいます。

尖閣の一件で、沖縄の危機的状況を認識した人は多いと思う。しかし、この新潟という地の、地政学的重要性を意識している人間は一体どれほどいるのだろうか。まだまだ少なすぎる。そう再認識するニュースでした。

あとは、野ブタ氏を始めとする現政権は、外患誘致政権といっても過言ではないだけに、「中韓の企業と共同開発しよう」などと言い出しそうなことも心配だが。
ブログ一覧 | 時事関連 | ニュース
Posted at 2012/06/19 13:09:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ
シェリーナさん

雨が降りました 代かき作業
urutora368さん

ゴムを使って下さい!
ウッドミッツさん

岩手旅行記📖🚘後編
メタひか♪さん

2,000!
R_35さん

今日のiroiroあるある509 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2012年6月20日 15:21
何度か新潟には行っておりますが海産物、米、酒はうまいですし(海産資源の宝庫+米所)、地政学的に見ても侵略出来ればあっという間に首都侵攻出来ますからね(;´Д`)
それに、佐渡は過疎化が進んでいるから乗っ取ろうと思えばいくらでもできそうな悪寒が…
コメントへの返答
2012年6月20日 17:08
新潟って、産業などはあまり大きいものはないのですが、食べ物は美味しいんですよね。
豊かな田園地帯の広がる田舎の風景…と言えば聞こえはいいですが、平和ボケの極致いう面も併せ持つのかもしれません。

佐渡もにも行きましたが、予想以上に何もなくて驚きました(場所にもよりますが、夜は飲み屋を探すのも一苦労です)。
大佐渡山脈には自衛隊のレーダーサイトがありますが、そのことすら知っている人がどの程度いるだろう…と、地上から眺めながら感じました。

プロフィール

「改めて、ルーテシアさんとのお別れ報告 http://cvw.jp/b/386561/48173098/
何シテル?   12/30 20:18
日本海側から内陸の盆地に引っ越してから早3年以上。 最近はもう自分で何かするのも面倒で、弄るより維持がメインになりつつあり( ´ー`) ブログ更新は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

運転して楽しいスタイリッシュSUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 14:43:30
GK5 RSの足回りとリジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 15:02:47
[ホンダ フィット3 ハイブリッド] GK5!RS足回り交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 14:14:55

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
つなぎのつもり 友人の友人のところから格安で来ました これからお世話になります i-DC ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルテさん (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
シャシースポールです とある方いわく「DC2インテRを上品にしたような車」とのこと ...
ホンダ ビート 動く点B (ホンダ ビート)
実用性の高い、四輪のバイクです( ✌︎'ω')✌︎
スバル R2 動く点R (スバル R2)
スバルは、この車を軽として造るべきではなかったのかもしれません。 Rグレードのみ採用され ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation