• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月19日

ここひと月くらいのお話。


どうも皆様おばんです((。´・ω・)。´_ _))ペコ

もう5月も下旬に差し掛かろうとしていますね。そしたらもうじき今年も半分近く経ったってことですか?そんな馬鹿な・・・。時の経つのは早すぎますな(;´Д`)


そんなこんなで最近の出来事をば。。。




先月、4月末ですが、雪解けの妙高・苗名滝へ行ってきました。



立派な堰堤があります。新潟・長野県境の川を渡って、この堰堤の脇にある階段を登り、川を上流へと進んで行きます。


最初に渡る吊り橋の、対岸側のアンカーの付け根ですが…。かなりの湧水がある(多分雪解け水)ようだったんですけど、構造上これって大丈夫なのかな?と不安になりました(;´Д`)


雪解けのこの季節が、年間で一番水量が多いそうです。魚道からも水が溢れておりました。


川を上流へ向かう途中の露頭の様子を、スマホのカメラでスイング撮影してみました。ざらついてますが、上の黒っぽいところ(溶岩)と、下の褐色がかったところ(堆積物)とでは、地層として年代が全然違うのであります。
それにしても、やっぱり専用の写真繋げるソフトが欲しいですな~


これは滝を見るところにありました。なにかの祠か、あるいはお地蔵様?書いてある文字は読めませんでした(´・ω・`)


滝キタ━━(゚∀゚)━━!!

まだ緑が生い茂ってなかったので、モノトーンな風景ですが、これはこれで水量の多さが際立ちますね~。ただその分、一昨年の夏に来た時のように、滝壺まで接近できなかったのが残念ですが。




続いて~

今月頭の連休にて。某北陸勤務の友人が、電車の旅の途中に寄ってくれましたので、ちょっと一緒にドライブがてら、春日山神社まで行ってみました。


この連休中は、いつもの駐車場が侵入禁止になっており、下にある駐車場に停めさせられたので、階段を上って行きます。


結構な高さがあります。正直しんどかったですw


神社到着~


かの有名な上杉謙信公が祀られております。


こちらの広場には謙信公の銅像が立っています。普段はここまで車で来れます。バックに見える丘が、山城である春日山城の跡です。
この日の天気は生憎でしたが、たまには雨中の散歩というのも、また趣があってよいものです(´ω`)




そして~


昨日18日、用事があって来ました長野県松本市。ついでなので、久~しぶりに松本城にちょろっと寄ってみました。


市役所前の道路挟んで向かい側にある太鼓門~


お堀には、鯉の他にも白鳥さんのお姿が~


松本城の生い立ちやら何やら~


北アルプスを背景にパシャッと一枚。この日は晴れて気持ちのいい一日でした…゜+.(っ´∀`)っ゜+.゜

しかし、松本って観光地ですなぁ。…ということを、これといって大きな観光名所のない上越(というか新潟w)から行くと実感するのでありましたw

さてさて、これでもう暫くは遠くへ出掛けることもなさそうなので、また憂鬱な時間が続きそうです。何か楽しいことないかなあ(´・ω・`)
ブログ一覧 | 日常その他 | 日記
Posted at 2014/05/19 20:58:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

この記事へのコメント

2014年5月20日 0:10
どうでもいいんですが、ここのお堀にはメートル級の鯉がウジャウジャ泳いでいた気が

釣ってみたいな~
コメントへの返答
2014年5月20日 13:04
確かに、1m位はありそうな巨大魚が泳いでいましたね。調べたら鯉とは別の種類で、草魚というらしいですが。

さすがにあそこで釣るのはダメだと思いますw

プロフィール

「改めて、ルーテシアさんとのお別れ報告 http://cvw.jp/b/386561/48173098/
何シテル?   12/30 20:18
日本海側から内陸の盆地に引っ越してから早3年以上。 最近はもう自分で何かするのも面倒で、弄るより維持がメインになりつつあり( ´ー`) ブログ更新は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2025/07/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 19:19:32
 
【忘備録】アバルトの良い点、悪い点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 09:23:28
5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:35:54

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
つなぎのつもり 友人の友人のところから格安で来ました これからお世話になります i-DC ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルテさん (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
シャシースポールです とある方いわく「DC2インテRを上品にしたような車」とのこと ...
ホンダ ビート 動く点B (ホンダ ビート)
実用性の高い、四輪のバイクです( ✌︎'ω')✌︎
スバル R2 動く点R (スバル R2)
スバルは、この車を軽として造るべきではなかったのかもしれません。 Rグレードのみ採用され ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation