• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月31日

終了!

本日にてリモートワークのお仕事終了(T_T)/~~~
明日から地獄の満員電車が待っておりますよλ.......

忙しくなるのが分かっていたので、先週末に色々と終えていました。
http://yomaigoto2bopoha.blog106.fc2.com/blog-entry-1869.html
http://yomaigoto2bopoha.blog106.fc2.com/blog-entry-1870.html

去年までで車関連に結構手を出したので、今年は少し控えてそれ以外の環境構築がメインになりそうです。
パソコンは多分サブ機組み直しになります。
これから情報調べますが、Ryzen8000Gシリーズの性能と値段の動き次第でやる時期が変わりそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/31 20:04:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2024年1月31日 20:33
なるほどです。
PC弄りに集中していると、ふっと車をチューニングしたい視野が広がるかもですね😎

えっ!?満員電車なんですか。
あかん、あれメンタルヤラレる。
よく通勤とはいえ
(´⊙ω⊙`)
コメントへの返答
2024年1月31日 20:51
PCと自転車と車を入れ替わりで色々やってモチベーションを維持しています。
まさかPCのアンテナ付けにディープソケット使うことになるとは思いませんでしたが😅

はい、電車通勤組です。
明日から身動き取れない覚悟で参りますm(_ _)m
圧縮された人の圧力でフレーム歪んで扉開かないとか、開閉の度に人が射出される路線ではないだけ幸せと考えることにします。
↑以前実際に見た光景・・・確か日本で上位10位に余裕で入る混雑路線💦💦💦
2024年1月31日 21:17
自分同じ立場なら通勤ラッシュ電車は、リアルに発狂してしまう可能性がある位無理です。😓
田舎で自動車通勤で、渋滞と自力で突破したい感情が渦巻いてる方が、大分申し訳ないですがマシです
( ; ; )

ストレス溜まらないことを、文面になりますが願います🫡

自転車は健康的、PCは熱中できる趣味でいいですやん!
アイデアいいですね!ディープソケット👍(笑)
コメントへの返答
2024年1月31日 22:53
実は同じ業種で辞める人の内、結構な割合で満員電車に心折れた人が・・・💦
そうならないように気をつけます🙏

PCはパーツ購入や情報に便利、自転車は手軽な備品買い出し(バッテリートラブルの時とか重宝しました)、車は大物買付など結構相互補完が便利ですね😁

ちなみに通常規格のPCなら要るのはドライバー位です。
ミニPC作った時に、まさかアンテナをナット留めというのが予想外でした。
他の人は手締めだったりラジオペンチで頑張っているところをソケットで回せるのは本当に手軽で助かりました。
道具は持っておくものですね!
2024年2月1日 5:28
自分の仕事は満員の車内を見て運ぶ側ですが…
あれは乗りたくないです…
頑張ってください🥺
コメントへの返答
2024年2月1日 8:45
ありがとうございますm(_ _)m
ダメにならない程度に頑張ります😅

プロフィール

「休暇をもらって http://cvw.jp/b/386909/48588971/
何シテル?   08/09 08:16
楽しさメインに相棒をカスタマイズしています。 自分でやれることはやりますが、プロフェッショナルのお力借りるのは躊躇しません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世迷言_弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 22:32:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
現在の相棒、この車が4代目です。 GDBのE型、WRリミテッドと言う期間限定モデルです。
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
物品買い出しなどの物運び用に導入したセカンドカーです。 実際乗ってみた感想は、割り切っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation