• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月15日

AGSミッション車に乗りたくて購入

AGSミッション車に乗りたくて購入
レビュー情報
メーカー/モデル名 スズキ / アルト ターボRS ターボRS(AGS_0.66) (2015年)
乗車人数 1人
使用目的 買い物
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 5AGSのマニュアルモードがめちゃくちゃ楽しい!シフトアップもシフトダウンも意のままエンブレも効かせられる。
車重が軽いので「走る、曲がる、止まる」が素直に感じられ運転が楽しい! 
燃費が良いのも軽い車重のおかげ!
絶版車なので所有満足度が高い!
不満な点 純正の足回りだと車高が高くタイヤとフェンダーにスイカが入るくらいの隙間があって恥ずかし過ぎる。
ステアリングが上下はするけど前後のテレスコピックが付いてないのでシートポジションが最悪になる。(手が異常に長く足が短足な人を除く)
5AGSのドライブモードの変速タイミングが悪く渋滞時しか使わない。
スズキ自動車がユーザーの意見を全く聞かないのでイマイチ評価の良くない車が多い。
総評 マニュアル車を運転したいがオートマ限定免許しか持ってない人なんかに最適。(家族にそんな人が居てマニュアル車に乗れない人なんかも)
ステアリングシフトで自分の変速したいタイミングで操作出来るのが何より楽しい。(ギヤの選択を間違えても入りません。しかも走ってて止まる時に減速シフトチェンジをしなくても停止するとギヤが1速に入ってる!)
マニュアル操作はしたいけどクラッチ踏むのは嫌と言う自分みたいな人にオススメ!
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 3
自分的にはN-ONEの方が好き。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
ドライブモードもマニュアルモードも変速するポイントで一瞬アクセルを戻すのがギクシャクしない変速の仕方なのでその感覚さえ覚えれば車重が軽いから走行性能は小型車並みに良いです。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
モンスタースポーツの足回りに変更しているけど乗り心地は凄く良いです。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
後席の足元だけは広いけど後は悪い。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
燃費も良く安いレギュラーガソリン仕様なので満足しています。
価格
☆☆☆☆☆ 5
絶版車なのでこのまま大切に乗っていればそこそこの買い取り価格になると思います。なので購入価格が高くてもそれほど損はしないかな。
その他
故障経験 中古で買って10ヶ月になるけど今のところ有りません。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/11/15 22:35:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

パドルシフトを使ってますか?
take☆さん

車が遅いのか?運転が下手なのか?
ポリメタロドさん

ATミッションの特性!?(´⊙ω⊙ ...
takeshi.oさん

インテグラ見てきました。
麦茶パンダさん

ロードスターをカーシェア
わたる1さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「YouTubeにて… 【歩行者妨害】警視庁と新たな闘いが始まりました。 …暇な時にでも見てください!もしあなたがこの件で捕まったら参考になると思うので。」
何シテル?   05/31 23:49
ハイタッチ&訪問有難うございます イイね ! 嬉しいです クルマ好き同士仲良くしましょう♪ 相互フォロー出来る人はみん友宜しくお願いします !...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトワークス No.20 (スズキ アルトワークス)
とうとう記念の20台目です。どうやら鈴菌の感染が酷くてひょっとしたら末期なのかもしれませ ...
スズキ アルト ターボRS No.19 (スズキ アルト ターボRS)
大人のおもちゃ代わりです。アルト乗りの皆さん、みん友の皆さん、そして車が三度の飯より大好 ...
スズキ スペーシアカスタム No.18 (スズキ スペーシアカスタム)
充実装備で燃費も走りも良く買い物使用に最適です。
マツダ ロードスター No.17 (マツダ ロードスター)
マニュアル、FR、オープンカーは楽しいですね!この車パワーは無いけど車重が軽いし地面に近 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation