• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

懐かしいなぁ~

懐かしいなぁ~ こんばんは☆よんごう☆です


YouTubeを見てたら「B12 トラッドサニー」のCMがありました。

B12サニーと言えば、自身が免許取立てで初めて乗った車です。

あ~あの頃は、楽しかった・・・。

14インチのブラックレーシングにラリータイヤ(確かGR-17だったかな?)を履かして、何故かH150サスにニスモショックで若干の車高ダウン。そして極めつけはS14純正のリヤスポ!!

あんなにお金が無い中で毎晩いじっていたのに・・・写真が残ってない(汗)

若いって素晴らしいですね(笑)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/15 00:50:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2011年5月15日 1:04
ラリーベース車のVRってのもありましたね。

あの頃の日産って、マーチRとか、ブルSSS-Rとか、パルサーGTI-Rとか、今では信じられないぐらいラリー好きでしたね。

私も初代愛車のレオーネの写真が2枚しか残っていません・・。
コメントへの返答
2011年5月17日 9:37
こんにちは!

あっ、VR・・・欲しかったです。。。

おっしゃる通りですよね~、当時はラリーに結構力を入れてましたよね。

また日産だけじゃなく他の国産メーカーにも、そ~なってもらいたいものです。。。
2011年5月15日 1:31
初歩的かもしれませんが、トラッドサニーとサニーは違うんですか?
自分、サニーしか知らねえっす(汗)
コメントへの返答
2011年5月17日 10:00
こんにちは!

トラッドサニーは「サニー」で問題ないっすよ~。

販売(開発)当時のコンセプトで「~(車名)」みたいな感じで言ってたりします。

日産の他に本田が使ってたりしますよね。
シビックなら「ワンダー」「グランド」「スポーツ」・・・なんてね。

プロフィール

「異音再発~(汗)  やはり出来上がった車両を購入するしかないのか。。。」
何シテル?   09/27 14:48
現在の愛車無し!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUTECH フロントプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 02:13:41
AXIS-PARTS 電源取り出しハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 01:51:04
AUTECHフロントアンダースポイラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 10:13:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
みんカラ仲間から譲渡してもらったクルマです。
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
とうとうナンバー無しに・・・ イベント時は仮ナン借りて参加か・・・
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
のってたくるま
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
以前新車から乗っていたくるま。どんどん進化(退化?)していきました。4G92+4G93タ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation