• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆よんごう☆のブログ一覧

2009年12月30日 イイね!

リヤデフ交換

リヤデフ交換一年間の仕事もようやく片付き、昨日からようやくお休みになりました。
なので・・・、以前から故障中だったAYCをキャンセルすべくリヤデフ交換着工となりました。

結構面倒なのは分かっていましたが、やっぱり固定ボルトが非常に硬いのと作業中に砂利や土(野沢の?)が落ちてきて難航しました。

作業は通常のFR車みたいに後方からデフを抜き取る訳ではなく、AYCはサイドのハウジングを割ればデフキャリヤを下ろさなくても交換ができます。とは言ってもほぼデフが下りたのと一緒ですが・・・(汗)

先ずはマフラーやリヤのアクスルメンバーなんかを外します。



そうするとデフASSYがフリーになるのでドラシャを引っこ抜きこの状態になります



そしてカバーを外してデフさんとご対面!
※最初にデフオイルを抜き取らなかったので、ケースを割る際にオイル受けでキャッチ!の予定でしたが・・・、的を外れほとんど床に流出(泣)

そして無事に生まれました!
「オギャ~」みたいなw





う~ん、並べてみると信頼感が全く違いますね~。
いい仕事してますクスコさん(あとはもっとコストが安ければ・・・ね)


外れてからは折り返しで組み付けとなり、お友達の青いインプさんがやってきて手伝っていただきました。
昨日はご苦労様でした!

組上げはまた大変でしたが何とか作業も無事に終わり一安心。。。
これで気持ち良く年を越せそうです!

と、思いきや・・・。
また別のブツが。。。
Posted at 2009/12/30 12:49:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月25日 イイね!

排気漏れ修理

排気漏れ修理メリークリスマス!!

みなさまステキなクリスマスをお過ごしでしょうか?


さて、前回発覚しました「エキマニ割れ」ですが、来年は車検が来てしまう事もあり修理作業実施しました~。

まず現状の物を修理できるか親父に確認=(だってオヤジは鈑金屋)
親父「コリャー無理!」
で、あっけなく終了。。。

そーしたら戻すしかないでしょ・・・純正に~。

って事でエキマニ交換スタート!

う~ん、やっぱりボルトナットが焼きついて取れねぇ~(汗)
仕方ないので酸素で炙って頑張っちゃいました。

一通り終了で時間を見ると約1時間の作業。
おっ、我ながらグッジョブ!

外したエキマニを見ると・・・、写真の通りパックリ(泣)


よ~く考えると、最近は純正パーツにだんだんと戻っている様な・・・
強度とか考えると、やっぱり純正が一番なんですかねぇ~。


※あっそうそう、壊れたAYCをキャンセルするブツを購入してしまいました(う~ん金欠・・・)。
 やっとAYCとおさらば出来そうです。。。


Posted at 2009/12/25 20:45:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月17日 イイね!

故障続きで~

故障続きで~みなさまこんばんは。
久々のブログ更新です!

先日、群サイラリーフェスタに行ってまいりましたっ!
みなさま寒い中お疲れ様でした~。

いやぁ~、やっぱり本職サンの走行を生で見るとやっぱりスゴイッスね!!
あんな走りをしてみたいけど、一周回る前に何処かのコーナーで刺さってそう・・・(汗)
只今、撮影したビデオをみて研究中で御座いますっ。
イメトレでは全日本・・・いやWRCドライバーなんですがね(笑)


さて当日は高速道で現地に向かったのですが、ど~やらサーモが開きっぱなしの様子・・・で、水温が平均65℃の状態が続きまして。。。寒いし燃費悪いしで最悪でした。

そんな事も有り、早速サーモスタット交換を実施!
水温も基準値まで上がるようになり快適になりました~。

そこまでは良かったのですが・・・

作業中にまた何点かありまして~
先ずはエキマニが割れていた事!=暖気中になんか変な音がするなぁ~なんて良くみてみたら発覚!

あとは・・・大変お恥ずかしい話なのですが作業中にちょっとつまずいてしまい、手をついた所がちょうどエアフロセンサーのコネクターの上で・・・割れました(泣)
速攻で瞬間接着剤にて補修を試みましたが、エンジン警告が点灯しています。
恐らく接触不良をおこしているのかと。。。

「あ~完全に復活するのはいつの日か~」




Posted at 2009/12/17 20:28:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月10日 イイね!

赤い彗星の衝動買い

赤い彗星の衝動買い特に意味は無いのですが・・・


シャアザク!!


う~ん懐かしい。。。
Posted at 2009/12/10 01:52:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月08日 イイね!

燃料タンク!

燃料タンク!先日のダート走行後、初めて車両をリフトアップして各部確認してみました。

あれっ!燃料タンクの前方が飛び石にてかなり塗装が剥げております。。。
タンクガード・・・まではいかないにしても、何か良い防御策はありますかねぇ・・・。

皆さんは何か対策されてるのかしら?
ってか、皆さん本格的だからガード装着してますよねぇ(汗)
Posted at 2009/12/09 13:02:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「異音再発~(汗)  やはり出来上がった車両を購入するしかないのか。。。」
何シテル?   09/27 14:48
現在の愛車無し!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12345
67 89 101112
13141516 171819
2021222324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

20200113 フューエルレギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 23:01:31
冷感時のエンジン不調を直してもらう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 22:55:23
spycytune.シートカバーによるオットマンの収納不具合の修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 01:58:12

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
みんカラ仲間から譲渡してもらったクルマです。
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
とうとうナンバー無しに・・・ イベント時は仮ナン借りて参加か・・・
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
のってたくるま
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
以前新車から乗っていたくるま。どんどん進化(退化?)していきました。4G92+4G93タ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation