• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっぱりくるまがすきのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

たこせんべいの里へ♪

たこせんべいの里へ♪先にフォトギャラリーに神戸でのナイトショットをアップしてしまいましたが、実はその日のお目当てはこっちでした。

久しぶりの遠出です。 明石海峡大橋を渡って淡路島まで。 津名一宮のインターを降りてすぐのところに『たこせんべいの里』があります。



こんなにせんべいを購入・・・。(ぜんぶウチ用じゃないですよ!)

以前おみやげでいただいて大ハマり。 とうとう自分で買いに来てしまった・・・。

とにかくウマいんです、コレが。



すると・・・、さらにまけの小袋が4つもついてきました・・・(汗)。



それにしても・・・

何という天候なんだ・・・。



こんな天気のおかげで、帰りの道ではアウトランダーの安定感を改めて再確認できたっていうオプションもついてきた。(ってか4WD買っといて良かった。)

とか言っていたら淡路のサービスエリア手前で雨が上がってきたので、休憩ついでに記念撮影を。

もう少し遅い時間だったら橋や観覧車がもっときれいだったかもだけど、寒くてとてもそれどころじゃなかったです。





帰り道の明石海峡大橋。

横風がハンパなく、ここでもまたランダーの4駆は威力を発揮してくれてました。



天候には恵まれなかったものの、久々の長距離(というほどでもないか?)ドライブで、やっぱりランダーは走るほどにいいクルマだなぁと改めて思った一日でした。

このあとは先にフォトギャラリーにアップしていた『神戸にて』へ続きます・・・。





Posted at 2011/12/31 23:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月21日 イイね!

手足口病!!

こんばんは。

先週の金曜日から息子が手足口病にかかってます(><;)
手足口病って、大人にもうつるなんて知らなかったので、普通に子供と遊んでいたところ・・・


なんと!!!パパにうつっちゃいました(@_@;)

小児科に電話して手足口病について聞いてみたところ、大人から大人にも感染するとの事・・・。
ただ、日にち薬なので、子供は保育園・幼稚園へ行くことができるそうなので、大人も仕事へ行っても大丈夫なんだそうです。

口内炎ができたり、手や足にぷつぷつができて痒いし、ウイルスによっては熱が出たりするのに、登園・出勤OKってのはどうなんだろう・・・(^^;)

息子よりも重症なパパは口内炎のせいで酔っ払いのようなしゃべり方(笑)
息子はほとんど治っているので、ご機嫌です♪

昨日、出勤していいなんて知らなかったので、とりあえず半休もらって病院へ行こうと思い、会社へ電話したパパ。「うつるなら1日休め」といわれ、結局1日休みに・・・。
そして、今日は勤務して良いと言われたので、出勤したら、「子供が病気になったら嫁にみてもらえ。なぜ嫁に協力してもらわないのか。」と言われたそうです。
そんなもん、同じ家で生活してたらうつるもんはうつるし、うつらんもんは、うつらん。何を言ってるんだ、この人・・・って私は思いました。

パパと共に疲れ果てた1日でした。


手足口病には要注意!

Posted at 2011/12/21 01:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月14日 イイね!

アウトランダーが・・・!!!

お久しぶりな嫁ブログです(汗;)
アウトランダー、無事に帰ってきました♪という報告もパパに先に書かれてしまいましたが…本当に帰ってきてくれてよかったです(;_;)やっぱりウチの子が1番良い!!ただ、帰ってきてから1度も運転していません。。。運転席に乗る勇気が出ず・・・そして最近体調がよろしくないので、外出さえほとんどしていません(^^;)まぁ病気ではないので頑張ります。

先日、息子の誕生日でした。
今年の誕生会は贅沢に三嶋○のお肉ですき焼きをしました☆
やっぱ良いお肉は美味しい!息子も喜んでお肉ばっかりで白ご飯を大人用の茶碗に2杯食べてました(@_@;)恐るべし2歳児・・・
そして食後のケーキ♪
なんと!アウトランダーがケーキに!!
いつも行く近所のケーキ屋さんにお願いして描いてもらいました(^^*)



さすがプロ!!かなりリアルです。しかもケーキの中はイチゴがどっさり入ってました。
Posted at 2011/12/14 06:50:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月13日 イイね!

おかえりアウトランダー!

おかえりアウトランダー! 我が家のアウトランダーがついに退院してきました!(...というか実際は一週間ほど前に帰ってきていたんだけど、忙しかったり天気悪かったりで写真が撮れなかったので遅くなりました...。) しばらく付き合ってくれた代車達には悪いけど、やっぱりウチランダーが最高です!



 それにしてもキレイに直るもんだ。



 結局フロントとリアのフェンダーは板金修理、助手席と後部のドア2枚は交換、ぶつけたアルミは修正して再塗装、んでもってボディコーティング掛け直し...ってな修理内容でした。(総額いくら掛かったのかまだ聞いてないけど、車両保険サマサマです...)



 ドアとともにバイザーも交換されてしまったので、バイザーに付けてあったモールがなくなり、フューエルリッドも『そこだけ塗装しないと色違いになる恐れがある』なんて言われたので、泣く泣くステッカー剥がして塗りなおしてもらいました。 どちらもまたやり直さねば。 (しかし何でも言ってみるもんですね。 剥がしたステッカーやモール代も、保険会社に掛け合ってみたら保険金下りてきたので。)


 
 細かいところが何だかちょこちょこ弄ってある(気付いた人は少ないでしょうけど...)感じなのはまた整備手帳やパーツレビューで触れていきますよん。♪ 
  
Posted at 2011/12/13 07:30:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「嫌なもの見つけた…。デリカの左前辺りから地面に油が流れてる…。雨だし、以前にオイル交換した時なんかにこぼしたのが雨水と一緒に出てきただけなら良いけど、何か漏れてるってなるともうキツいなぁ…。」
何シテル?   02/19 09:08
メンテナンスを中心に手を入れています。 チューニング・ドレスアップに関しては、純正OPや他グレードからの流用など、純正の雰囲気を残しつつ、さりげなくちょっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
1112 13 14151617
181920 21222324
252627282930 31

リンク・クリップ

初めてバックカメラ取付てみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 22:37:41
BFGoodrich All-Terrain T/A KO2       LT225/70R16 空気圧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 14:08:47
TGS AUTOMOTIVE TECHNOLOGY 11POINT Earthing KIT 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 10:13:09

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
家族が増えたのでとうとう最終の選択肢に…。13年、20万キロ超えですが、30万キロ目指し ...
三菱 eKアクティブ 三菱 eKアクティブ
一度乗ってみたくて購入。燃費は現行には到底敵いませんが、楽しみたいと思います。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
良いクルマでした。雪さえ降らなければ…。寒冷地、豪雪地域への転居によって、EVの課題もた ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
みんカラお休みしてる間に嫁様号として家にいたクルマです。悪くなかったですが、せっかくのタ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation