• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月18日

BRIDE ZIEG4 WIDE取り付け

BRIDE ZIEG4 WIDE取り付け 初めてシート新品で購入


悩みに悩んで一年
この選択は正解だったのか、、大きな間違いだったのか、
今日時点では、すこぶる大満足です

ラリーのイベントや店舗でブリッドの店員さんと会話し乗り比べし、最終的に自分のライフスタイルに合った激しすぎないホールド感と、乗り降りのしやすさと、快適さと、見た目のやる気と、ミニサーキットを想定した適度なホールド性を考慮し決定。あまりレビューが出てないので不安





届いた日
ワクワクが止まりません
クリスマスの朝のテンションです





あいにくの天気ですが、このためのガレージです




まずは車にレールだけつけて、あたりをチェック
ちなみに、レールは一体型です。
個人的に目線高い方が好きなのと、剛性面です。


レールは適当に締めるところは閉めて、調整するところはゆるゆるで置いときます





シートバックの布も貼り付けます



GCにはこんなケーブル無かったぞ、、ぶった斬ったんだったかな?忘れた。大人なのでひきちぎらず、ちゃんと繋ぎ変えます




純正シート約20kg
フルバケ約15kg
5kg軽量化
己は15kg増えているので、シート側にダイエット頑張ってもらいます


あとは微調整です

小さめのラチェット六角に延長の鉄棒かませ、締めていきます





ちゃんと工具の隙間も考慮されている。素晴らしい。




シート下も楽々作業です





無事につきました

ジーグ4ワイドタイプが本当に入るのか不安でしたが、普通に入りました。




前に持っていたRS-Gのようにサイドサポートが低めで乗り降りも楽ちんです

腰痛もちの大きいお尻でもゆったり快適です
ブリッドありがとう


続いてサベルトもささっとつけてしまいます




あとはサーキット走ってみて高さなどいじってみます


車いじり最高!楽しい一日でした。





ブログ一覧
Posted at 2022/12/18 08:32:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

まずはしっかりと身体をホールドして ...
cockpitさん

まるでフルバケットシートのようなセ ...
cockpitさん

ちょっと軽量化
みっき~さん

シートポジション
masa_930さん

バケットシート検討
masa_さん

残念
さっぱりピーマンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エンジン異音 http://cvw.jp/b/388876/46733255/
何シテル?   02/08 21:21
インプレッサGC8で12年、それから少し86に乗り、今はGDB。ガレージKM1にお世話になりオートランド作手をメインにコツコツとタイムアタックを楽しんでいます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SAGA 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 09:45:58
リアモニター取り付け……娘が後ろの席から、前のナビを覗き込むのを防止する為に…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 06:50:12
FEDERAL 595RS-RR 235/45ZR17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 06:01:02

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI コシプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
子供の送迎とサーキットの両立 少しずつやっつけていきます 2021年7月1日 1001 ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
人生で初めて新車を購入 家族用 2019年3月 11870km 特にいじることもなく一 ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
2019年7月27日 35500km ふと見に行った車がぐっと来て購入。鍵でエンジンかけ ...
ダイハツ オプティ パルコ (ダイハツ オプティ)
5万で親戚から譲り受け。 こんな軽でも初めてのマイカー 大事に乗っていました。 フルノー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation