• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ziisann&F430のブログ一覧

2019年09月16日 イイね!

ミーティング & ツーリング 

実に2ヶ月ぶりの投稿

9月15日は気心の知れた皆さんと 5台で ほのぼのツーリングした

フェラーリ 1 ランボルギーニ 2  ポルシェ 2 と けっこうな華やかさ

1時間ほど 道の駅七ヶ宿でのミーティングに参加した

その後 NSX 1も加わり 食事と後半ツーリング

6台揃っての走行は けっこうな絵面だと思うが 運転している本人たちはそれを

見られないのが 残念!!

自宅を7時40分に出て 戻りが14時過ぎで 本日の走行距離が171㎞

走行時間より 休憩している時間の方が 長かったかも

今回も 無事故 無違反 速度超過なし

適正車間距離走行遵守だし あおりや無理な追い越しなど一切なし! 

そうそう 仲間の意外な共通点発見

それは 全員たばこを吸わないこと!

つまり たばこの臭がい嫌い! 服や身体に臭いがつくのが 絶えられないわけ 

これって 私にとっても とても大事なことである

今回は 写真を1枚も撮ってない

なんか 記録より 心のカメラで記憶に残す方がいいなと

今回はそう感じた次第

ご一緒してくださった皆様 感謝の気持ちで とってもありがたいです

紅葉の時期 また ほのぼの(人にも車にも優しい)ツーリング開催予定

今回参集してくださった皆さん またお世話になります! 


Posted at 2019/09/16 03:15:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワイワイフェラーリ | クルマ
2019年04月29日 イイね!

F430で1時間走行

今日は29日 平成最後のドライブとして 1時間ほどですが走りました!

40㎞ほど自宅周辺を ササーッと流してきました

8時45分 さあて でかけますか

始動する前に ガレージ内のF430をパチリ!

alt

シャッターをオープンし エンジン始動   5分ほど暖機

F430は タイルカーペットに直置きですが 隣のアクアは毎日出入りするので

シルバーシートを敷いて 汚れ防止をしています

alt

ガレージ前は市道ですが 行き止まりの道なので ほとんど車は来ませんので

けっこう自由に利用させてもらってます

大事な市道なので 冬期間の除雪や側溝掃除 路肩の除草 などは喜んで

やってますよ!

8時45分ごろスタート  どのルートを通るかな?

alt

市内を少し走行し 道の駅りょうぜんでいったん休憩しようかと思いましたが

だいぶ混雑してきたので通過し 霊山道路に入り 13㎞先のアイス屋さん

で休憩しました まだ時間が早く開店前なので まだお客さんいませんね~

きっと今日は 相当混雑するんじゃないかな

画像の上の道路が 霊山道路(東北中央道)です

だいたいのドライバーさんは指定速度と車間距離を守って運転していますが

一般道路と勘違いして 50㎞くらいで走行している車もあるので 気短なかたは

イライラするでしょうね~(でも がまんガマン)

alt

黄色い建物がアイス屋さん 緑はおトイレですね~

このアイス屋さん年中やってます  けっこう有名なお店です

あっちこっち走って ここで休憩するドライバーさん多いです

ここは 休憩でき 美味しいアイスが食べられ トイレも完備してますので

いいところです 

alt

F430のコックピットです

最近の車は フルデジタル化して LED表示になってきましたが

F430の各種メーターは 情報を瞬時につかめる とても見やすくかっこいい

と思います

レー探の位置はここの場所が 最も見やすいですね~

ハンドルのエンジンスタートボタン 憧れましたね~

alt

40㎞ほど走って 戻りました

これだけでも 平成最後のドライブとして 満足です!

明日 明後日は 雨模様なので

今日の穏やかな春らしい天気で走れて良かった

4月30日か5月1日に ツーリングを予定していましたが

皆さんの都合が合わず断念しました

でも 両日とも記念すべき日ではありますが 雨の日ですから 間違いなく中止

ですので 結果的に断念で良かったなあと思うところです

アイス屋さんから また霊山道路を走行し

自宅には9時55分ごろガレージにもどりました

その後 お昼を食べに 奥さんと一緒にお出かけしました

本屋さんでは 興味をそそられる本があったので購入しました

alt

大変勉強になりました

一気に読み進め 改めてF430の良さを再認識しました!!

いろいろ 目からうろこの事実が多くあって 買ってよかったです

Posted at 2019/04/30 00:02:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワイワイフェラーリ | クルマ
2019年04月22日 イイね!

平成から令和へ(改) 

夜明けが早くなりましたね~

朝ツーも可能な季節になりました

まだ最低気温が低い日はありますが

気温が上がってくると 日中より朝の方が楽しめます

連休中 そんな選択肢もありだなあと思います

混み合う前に走りきる というのもありかもです


Posted at 2019/04/22 07:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワイワイフェラーリ | クルマ
2019年03月18日 イイね!

100㎞走行

17日は3ヶ月ぶりにF430でドライブしました

いつものセブンに 以心伝心で集合

F430 GT3 ターボ ・・・アクセル間違ってもベタ踏み不可車ばかり

ターボは 本ブログ初デビュー  今日は足車で登場のターボさんと談笑 

alt

ランボルギーニガヤルドとウラカンの背後は走行不可  小石が弾丸のよう

2台とも本ブログ初デビューですね~(*⌒▽⌒*)

alt

テスタロッサ GT3RS  奥には 02とかクラシックポルシェとか

まあ けっこう集まったものですね~

フェラーリ2台 ポルシェ4台 ランボルギーニ2台 の8台

そうそう見られる絵面ではないですよね~ 

alt

道の駅つちゆ   さすがに気温は低い  早々に退散

山々は雪深いまま 今期は雪は少なかったんですけどしっかりあります

フェラーリ1台 ポルシェ2台 ランボルギーニ2台 素敵な絵面!

alt

運動公園で ウラカンとガヤルドの低アングルからの眺め いい顔!!

リフティング搭載だから成せる技ですなあ

alt

なぜか惹かれるこの姿 たまりません! 思ったより小柄でまた可愛い!

実は 車名も知りません(_ _)   ミッレミリア参加車ですよね

一度はオーナーになって見たいものですが

奥さんには 間違いなく不評です 348もコペンも屋根開けるの✕だったもの

alt

なんか ずっと眺めて 触れて いいなあ! が永久に続きそうです

大変色っぽいですなあ

alt

このほかにも けっこうな趣味車がきていました

F40 ムルシ 箱スカGTR ロータスヨーロッパ ポルシェ等々・・

フェラーリ少なくってきましたね~

我が家のF430は すこぶる快調!!

alt

路面が乾燥してましたから走った割にはほとんど汚れませんでしたね~

458や488とあるけれど デザイン的には430が秀逸だと思います

まあ 買えないものの遠吠えですけど

alt

ガヤルドのこのカラーが大好きです!

ウラカンのこのカラーが欲しい!!  と 奥さんに向かって遠吠え~

alt

来月は2019年第1回ミーティングですね~

次回 久しぶりの再会を楽しみにしています\(^O^)/

Posted at 2019/03/19 00:04:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワイワイフェラーリ | クルマ
2018年10月27日 イイね!

久しぶりにエンジン始動したら

約1ヶ月ぶりに始動したら 燃料があんまり入っていないことに気づいた

そういえば 9月23日に走行した後 まったく燃料入れてませんでした

1ヶ月前に入れとけば良かったなあ

だって燃料値上がりしてますもんね~

明日は 燃料入れに走らなくちゃです

Posted at 2018/10/27 18:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワイワイフェラーリ | クルマ

プロフィール

「2年って早いよなあ! http://cvw.jp/b/389407/44574736/
何シテル?   11/15 18:16
日々淡々静かに邪魔にならぬよう生きる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フェラーリ F430 フェラーリ F430
2台目のフェラーリ こだわりのF430
フェラーリ 348 フェラーリ 348
新車購入 29年4月売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation