• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ziisann&F430のブログ一覧

2017年04月14日 イイね!

冬タイヤから 夏タイヤへ

例年より10日ほど遅れて ようやく交換しました
交換したスタッドレスは ホイールともどもきれいに洗い
タイヤ溝に挟まった小石や砂をていねいに取り払い
次回セットするところを書いたビニールテープを貼り付け
サイドウオールは いつものヤツを塗り塗りして
フィットとマーチの2台分終了!! です
明日は ライフとモビリオをやります

取り付けた夏タイヤは 空気圧測定し 不足分を充填しました

ついでに F430と348も 空気圧チェックと 適正圧に充填してあげました

本日の作業で 一番時間を費やしたのが タイヤ溝からの砂や石の除去でした
やっぱり 次回交換するとき 嫌ですからね~

明日からは最低気温も高くなり 朝早めにガレージを出られそうです

Posted at 2017/04/14 20:13:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2017年04月02日 イイね!

4月2日の朝 車のガラスは凍結バリバリっ!

今朝は 放射冷却なのか 寒くて 車のガラスは凍ってましたね~
しかしながら 陽があたり始めると やはり春です
瞬く間に溶けて 暖かくなりました
9時30分ごろからガレージのシャッターを開け
久しぶりに F348を始動しました エンジンが暖まり コンピューターが学習し
アイドリングが安定してから 前後に2メートルほど何度か動かしてやりました
出かける予定があったため 今日はこれでおしまいです
あいかわらず 我が家のF348は絶好調ですね~!!
というか これまで不調で入庫したことありませんからね~
よく入退院を繰り返す348が結構あるようですが 我が家の348は活き活きです

さて 明日3日は 退職後2年目のスタートです
Posted at 2017/04/02 18:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージライフ | クルマ
2016年12月28日 イイね!

今日は 仕事納めかあ

本日は 12月28日 あちらこちらで「仕事納めの日」ということで 今年1年を
振り返りながら気ぜわしく過ぎていく一日ではないかと思います
今年3月31日でもって退職の日を迎えた自分も ご縁をいただき週4日働く日々を
送ってまいりました
本日も仕事日ではありましたが 年休で休みました
以前の予報では晴れマークでしたので 348と430の乗り納めでもしようかなと
考えていたのですが 夜明け前から雪が降りまして 残念ながら無理でしたね~
このままだと乗り納めなしで新年に突入という感じですかね
乗り納めが無理なら 乗り初めをするということで 新年を迎えたいなと思います
今現在 じいさんの生息域内では まったく雪はありません
周囲のスキー場では まったくの雪不足が続き悲鳴をあげるしかない状況みたい
雪がなくて喜んでいる人あれば 雪不足で苦しんでいる皆さんもおられますし
かたや北海道では豪雪による交通機関の麻痺でとんでもない思いをされているし
ほんと 困った感が充満してる感じです

まあ とにもかくにも 退職したじいさん 4月からここまで
特に病気にもならず ケガもせず
仕事もなんとかクビにもならず
交通違反や事故も起こさず
退職記念に F430なんか買っちゃったりして
F348はまだ手元においてあるし

こういうポンコツ人間を 日本語で 「大バカヤローー!!」と言います

そんな大バカヤローにも 等しく歳の暮れと新年は訪れます(・・と思う)

皆様 今年1年大変お世話になりました
お陰様で 退職じっじも 充実した日々を過ごすことができました
どうか
どうか  よいお年をお迎えください

ありがとうございました!!

 



Posted at 2016/12/28 18:09:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2016年10月19日 イイね!

週末は 天気に恵まれそうですなあ(予定ないけど・・)

10月上旬の天候不順とはうって変わって 毎日秋晴れの天気ですね~
昨日は 一瞬雨がパラパラッときましたが 暑いくらいでしたし

さて 車関係イベントへの参加予定は 今のところじっじはありません
テレビのCMで 郡山自動車学校でイベントがあるようですが 特にお誘いは
ないので そちらには行くことはないでしょう

誘いがなければないで 自らイベント・ツーリングを企画して楽しむのがじっじです
Posted at 2016/10/19 06:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージライフ | クルマ
2016年10月18日 イイね!

今日は 代休 だよーん

10月7日(金)に仕事をしたので その分 18日の今日 代休でお休みじっじです
休みだからといって ボーッとしてられないじっじです

まず F430ネタから
じっじのF430のリアには ブログの通り イタリアカラー(緑・白・赤)の自作ライン
を横一線に貼り付けております
貼付部は センター部と左右のパネルで構成されております
今回は この左右のパネルをいじります
まず 左右のパネルを取り外し 一度自作ラインを剥がし 清掃と脱脂作業
次に カーボン柄ラッピングシート(3M製)で そのパネルをラッピングします
そして 先ほど剥がした自作ラインを ラッピングしたパネルに貼ります
さらに LED(ブルー 正面発光 30㎝ 2本使用)を 自作ラインに沿って貼ります
あとは 電源とオンオフスイッチと結線します
ちゃんと点灯することを確認後 2枚のパネルを取り付けます
以上の作業ですが なんと4時間かかりましたね~
点灯してみますと その煌びやかさに 疲れも吹っ飛びます!
まあ 毎度のことですが 水平が若干甘かったのは ご愛敬ということで
標準のパネルは ただのマットブラック塗装ですので カーボン柄ラッピング効果は
大きいように思います
写真で載せれば 一目瞭然ですが それだと結果のみで その過程や工夫など
分かりませんので あえて載せませんね~
実車を見たときに 「あ~~っ これですね~! なるほど!」と納得してもらえれば
それもまた 話のネタになり 面白いと思う じっじなのでした

午後は午後で とこやさんへ行ったり 歯医者さんに行ったり 本屋さんに行ったり
けっこうな忙しさでしたね~

ということで 貴重な代休日を 有意義に過ごせた じっじなのでした~!

Posted at 2016/10/18 19:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 趣味

プロフィール

「2年って早いよなあ! http://cvw.jp/b/389407/44574736/
何シテル?   11/15 18:16
日々淡々静かに邪魔にならぬよう生きる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フェラーリ F430 フェラーリ F430
2台目のフェラーリ こだわりのF430
フェラーリ 348 フェラーリ 348
新車購入 29年4月売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation