2012年12月15日
本日は 奥さんが美容院に行くというので アッシー君やってました
午前中ずっと雨降りでした
気温が低くて 陽がささないと 道路もなかなか乾かないですね~
明日の朝起きてみて 道路状況を確認してみないと分かりませんが
最低気温5℃ 最高気温9℃ 午前中くもり30% 午後晴れ間が見えるらしいです
しかしながら 真に残念なことに
ただ今 奥さんから 新たなミッションが発動されました
明日は お歳暮を買いに行くということで連日アッシー君の指示です
逆らうことは できませんので 348での出動はなくなってしまいました(泣き泣き)
あとは なんとかコペンで出かけられるよう交渉しなくてはです
あと 疲れが目に出たみたいで 右目が出血してしまいました(ターミネーター状態)
大丈夫なんですけど 人が見るとちょっとビックリしますからね
そんなわけで ほんとはあまり人前には出たくないというのが本音です
気を使わせちゃいますからね
Posted at 2012/12/15 18:54:28 | |
トラックバック(0) |
ワイワイフェラーリ | クルマ
2012年12月15日
さて 明日は 土曜日 雨模様
しかし
次の日の日曜日は 晴れ模様 のはず
最低気温も氷点下にならないし 気温も今の時期としては暖かいのではないか
もし そうならば
朝一番で 選挙に行って すぐ帰ってきて 走る準備をし
9時30分には ガレージ出発し
9時45分には いつものセブンイレブン駐車場へ行き
あてもなく 誰か来るのを期待しつつ
10時00分ころ セブンイレブンをスタート
柱沢 富成 経由で 福島に入り
10時40分過ぎには リバーロックに到着
駐車場に 車を停め お店の開店を待つ
雪や雨が降ってこないことを祈りながら
11時から12時まで 美味しいランチを食する
食事後は
軽くツーリングしながら 運動公園へ向かう
後は いつもの快適ご帰還ルートを通り
明るいうちに ガレージ着
・・・・・ とまあ ご老体は軽く妄想してみたりして
なにしろ今日は 雨降り日ということから 山沿いは雪に変わるかもしれない
翌日走行できるかどうかは まったく見当つきません
まっ そんなもんで 走れなくても がっかり感は少ないかな
ただねえ 前回の11月18日が とんでもない悪天候の中での走行だったので
あれが今年の走り納めになってしまうのは ちと残念無念ではあります
しかしながら 明日だめでも 次があるさ
今度は 新年明けての 走り初め ですよ
1月6日に 運動公園までツーリング その後食事
ちなみに 走り初めができたのは 今まで たった1回のみです
(食事中に雪が降ってきて あわてて逃げ帰ったのも 楽しい想い出です)
これまた 期待するのが 大きな間違いかもしれませんね
そんなこと こんなことを妄想しながら 日々過ごしていけば また春はやってきますからね~
なお 奇跡がおきて 明日走れる場合でも
FやPのお友だちの参加がない場合は
348ではなくコペンで出動するつもりです
ただ今 朝の3時過ぎ まだ雨は・・・・・・降ってきてはいない
さてさて どうなりますかね~
だいたい348は 優作。さんからいただいた348専用真っ赤なシートカバーで身を包んで
まるで走る気さらさら無しの状態ですから
Posted at 2012/12/15 03:27:35 | |
トラックバック(0) |
ワイワイフェラーリ | クルマ