わたしは もしかしたら変わってるのかも知れませんが
普通の男性がすることが多いことをやらない人間
まず アルコール類はまったく飲めない
競馬やパチンコなどは 一度もやったことがない
したがって 競馬場やパチンコ屋に 暇だからといっていくことはあり得ない
酒も飲まないから そういったお店にも自分からいくことなど皆無
だから こんな人間から見ると ウイルス感染のリスクを冒してまで そういう場所に行く人たちの
理屈がまったく理解できないんだなあ
そういうことを生きがいにしている皆さんからは 反感を買うかも知れないけれど・・・・
わたしは 自宅では 夕食後の食器洗いを忘れずやってます
ゴミ集めをし ゴミ置き場まで 日々忘れず持って行くし
写真や動画の編集作業は いくら時間が合っても足りないし
ブログもいろいろ書きたいし
部屋の整理整頓も 忙しさにかまけて まったくできてないし
自宅敷地の 片付けもできてないし
我が家の5台の車たちの メンテナンスや洗車もしなくちゃだし
ガレージ内の整理整頓 床の清掃も 滞りがちだし
パイプ車庫2棟の中も 整理整頓できてないし
依頼されている空撮のために ドローンを飛ばさなくちゃならないし
ドローンの整備やバッテリー充電など いつでもフライトできる準備をしておかなくちゃだし
さらに 週4日8時30分~17時15分まで ちゃんと働いてるし
まったくもって この大型連休期間に
「暇で 暇で 何にもすることがない」と言いはなつことができる皆さんとは 対極にいるわたし
「だから 出かける」となる論理展開は 現在おかれた状況のなかで 正論として受け入れられる
ことなのか
「あなたの無責任さが 周囲の無関係な老若男女を 苦しみのどん底に突き落とすことになる」
ことを わたしも含め自覚しなければならない
などと 各報道を見ながら 思った次第です
取りあえず 4月27日(月)から5月6日(水)までの10日間をステイ ホームで乗り切りたい
ところですが 職場からは何の指示もないので 10日のうち6日間職場で勤務なんだなあ
まあ 職場は2名か3名しかいないので 3密には該当しないともいえるけれど・・・
自宅と職場の往復は自分の車での移動なので 往復誘惑に負けないようにします
「連休中は どこにも出かけず 家にいろ!」の範疇にぎりぎり入れてもらうしかないです
新型コロナウイルスに感染したくないなあ!!
無自覚・無症状で出歩く人が怖いです(何の根拠もないから 自分だって怪しいし)
今日は キャンバスに燃料入れと 食材買い物で 2時間30分ほど外出しました
もちろん自宅でお昼を食べてからのお出かけです
ガソリンスタンドでは セルフなので接触なし
レギュラーガソリン1リッター127円でした 安くなりましたね~
スーパーでは なるべく接触しないよう 距離をとりながら買い物しました
道の駅の様子を見に行きました(通過しただけ)が 普段の日曜日と比べたら 確実に人出は
減少していますね
でも コンビニ スーパーマーケット ドラッグストアは いつも以上に混雑している気がします
わたしの住む市では まだ感染者がゼロなので まだまだ甘い行動と言わざるを得ませんね~
それから車で走っていると 県外ナンバーが気になるところですが
でも この辺での県外ナンバー車は 高速道路工事に携わる皆さんの車だと思います
5月6日までの連休中は 宮城県にも 山形県にも 新潟県にも 当然関東方面にも一切
出かけません
自宅とガレージで過ごしま~す
そういえば
27・28・29は仕事で職場にはりつけです
30・1は休みなので 充実した生活をしたいと思います
2は また仕事で職場
3は 休み
4・5・6は仕事で職場三昧です
といいつつも
現在職場は 開所もできず どうにもならない状況
しかし 仕事は続くよどこまでも
在宅勤務はできません
さてさて 未来が見通せない現状は つらいものがあります
東北6県と新潟県で 共通宣言が出されましたね~
県境を越えての往来はしない
これは 徒歩 在来線 新幹線 高速 空路 すべて県境を越えないということですよね~
どの県も 自分の県に入ってきて欲しくないということ
つまり 東北・新潟に それ以外の都道府県人は 来ないでくれないか ということですね~
どこも状況は同じだから すべての都道府県境を越えないで生活してくれないか ですよね~
すべての往来を断ち切り なんとか各自治体で感染を押さえ込もうとする最後の切り札かもです
日本に住むすべての人が ぐだぐだ自分の都合で勝手な言動をしないで
ここは 素直にその要請に従いましょうよ!!
わたしは自分と家族と 他人に迷惑をかけないように ちゃんと従います!!
さらに推し進めて 県内各市町村内の不要不急の往来も 極力しないようにします
なので わたしの行動範囲は 自分の市と隣の市だけに限定します
暇になると つい余計なものを買いにあちこちお店周りをしがちなので 止めます
食事は 基本自宅か職場内か車の中で食べます
まあ 弁当持って 人気(ひとけ)のない見晴らしのいい場所で食べるのもありかな
ストレスがたまり始めたら 車で市内を走行して プチドライブを楽しみます
30分~1時間30分でも F430で走行すれば 明日への活力も沸きますからね~
市内に住むお友だちと ツーリングするのも ぜんぜん自粛内容には抵触しませんから
市内プチツーもいいですよね~
数台で あちこちドライブし 駐車場などで しっかり感染防止安全距離を確保しながらで
あれば 車から降りての会話も可能でしょう(マスクは着用は当然ですね)
新型コロナウイルスの封じ込めや撲滅って できないんじゃあないかと思っています
毎年流行するインフルエンザと同様 生きてる限り戦い 生き残っていかなければならない
と思い始めています
5月6日までの非常事態宣言がたとえ解除されても 翌日から元の生活にリセットされること
なんてあり得ない話ですから 引き続き非常事態宣言は 国民の努力が報われるまで継続
しないと 絶対ダメだと強く思います
国や都道府県の自粛要請に従わない人々がいる限り わたしたちに待っているのは
地獄のような日々ではないかと 恐ろしくてたまりません
日本国民は 他国のように罰則を伴った自粛命令など出されなくても ちゃんと自他のことを
慮って自粛要請に従った行動のとれる国民だと思ってましたが 報道される溢れかえる人々
の様子や遊興に興ずる輩の映像を見たり
命の危険と隣り合わせで必死で頑張っている医療従事者の皆さんの家族への誹謗中傷
県外ナンバー車への嫌がらせなどなど
同じ日本人かと 目を疑ってしまうのは わたしだけではないでしょう
今自分がすべきことを 日々粛々と重ねていきましょうよ
わたしとわたしの家族は そうします
今日25日は 仕事です
それも 一人出勤です
明日は 休みです
F430で 市内ドライブします
頭では分かっていても つい忘れてしまうと
家人に 責められるじいさん
マスクは絶対忘れずにやっている
手も結構洗っている
うがいも気がついたらやっている
つもりであるが
ちゃんとやっている人からみたら やっていないように見えるんだろうなあ~
ウイルスに負けないためには必須な行為なんですけど
分かっちゃいるけど 忘れる ⇒ 汚い ⇒ 感染リスク高まる ⇒ 周囲も危険 ⇒ 責められる
うがい手洗い必死の そこのあなた
自分の乗る車を一度も洗ったことない そこのあなた
車にも 新型コロナウイルスがついているかもしれませんよ~
じいさんは 洗車ついでに幾度となく手を洗ってますけど
まあ 洗車してるところなど ほとんど見てないし
家に帰ってきたら 身ぐるみ脱いで 上から下まで洗うしかないか
心配して言ってくれてるのは 十分分かってはいますが
なんか もやもやする じいさんなのでした
普段相手のやってることなんか気にもとめないのに 一緒にいる時間が長くなると
言わなくても良いようなことを口走って 争いごとに発展しますから
スーハー スーハー
深呼吸して
相手に感謝の気持ちをもって
笑顔で
波風立てないように
生活しましょう
と
グダグダ書いてるうちに 平常心にもどった じいさんなのでした
明日と明後日は お休みじゃわい
わくわく わくわく
うーーーん それが ないのが一番の問題か~ (゚◇゚)ガーン
![]() |
フェラーリ F430 2台目のフェラーリ こだわりのF430 |
![]() |
フェラーリ 348 新車購入 29年4月売却 |