• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタボ?のブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

ブログは上げてませんが

ブログは上げてませんが少しずつ前進してますよ。

ボディリフト外した後の地味な下処理も終わったのでボチボチ進行状況をUPします(^^ゞ
←フロントはボンネット載せパイプボディの形状やライトの位置を考え、フロントのボディマウントも撤去。








リアはBピラーを切って蓋するだけだと形が歪(-_-;)


















なのでちょっと切って整形→ソコから蓋を溶接





とりあえずココまで完成してます(^o^)丿




で今日の午前中は大掃除を手伝った後に↓適当なイメージですが・・・こんな感じでパイプを組みます。


勿論ケツ絞りスタイルですよ(≧▽≦)












でまたまた適当ですが、アルポリでパネルも作り塗装します。


Posted at 2011/12/30 08:58:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月27日 イイね!

3年?4年?

3年?4年?33乗り始め何年経ったか判りませんが、最初から邪魔に思ってたコイツが撤去出来ました(^o^)丿


←う~ん。簡単に大きいタイヤが組める以外の利点が思いつかん・・・
ショップは面倒な加工をしないで工賃ガッポリ?(^O^)




とにかく性能は上がらないし、腹下のクリアランス変わりませんからね(^^ゞ



















けど写真だと下がったの?って思っちゃいます(-_-;)




























有無し比べて

ボディリフト有り












無し

































けど実際は無駄な!←ココ重要。無駄な車高が無くなりカッコイイ\(^o^)/










ホーシング補強の上にコイルベットが載ってるから正確な数値は分りませんが3インチUP位かな?







Posted at 2011/12/27 02:30:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

今回の作業は

今回の作業は←ゴミが大量です(^^ゞ



しかも昨日と今日の土日は寒すぎて作業すらしてません(-_-;)







金曜までは切って切って切りまくり








でリア4点のロールバーもゴミとなり












フロントは








ここからボディリフトを外したいんですが、フロント5リンクのアッパーピボットを避けた燃料配管やトランスファーに付いてる謎の?エアシリンダーが邪魔して外せないので先にフロアを切り刻みます(@_@;)






年内の仕事が明日、明後日の夜勤で仕事納めなので夜勤の出勤前と正月休み中に頑張り1月半ばには動けるようにしたいけど無理かな?(^_^;)
Posted at 2011/12/25 19:20:51 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月19日 イイね!

ドナドナ~

本日千葉に出発しましたよ(^O^)





↓嫁に引取り時、立ち会いと写真頼んでましたが使える写真は1枚だけ・・・




後はもっと強烈な逆光で(^^ゞ













で帰宅後は7時過ぎまで家族と過ごして、めっちゃ寒い中自分の作業開始。



先ずはアウターの撤去
外してる最中に腹が痛くなりましたが、降ろし始めたら中断も難しいので何かが出そう(゜-゜)になりながらも何とか撤去






その後トイレ休憩を挟みフロントフェンダー内のハーネス、車内からのバッテリー配線、HID、後付けのリレーを外しバラバラに









もう既に元に戻せない雰囲気がプンプンしますが明日からも頑張ります(^_^;)
Posted at 2011/12/19 22:22:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月19日 イイね!

完成\(^o^)/

完成\(^o^)/出来ました(^o^)丿


マスター巻きも僕のJBを引っ張り作動確認しながらテンション懸けてキッチリやりましたよ。














でドキドキするけど2台並べて・・・









本日千葉に向けて出発するのでもう少し待って下さいね(^O^)














と僕のJBも次の作業の下準備。


冴えわたる方にお願いしてプラズマで









ロックスライダー撤去



ロックスライダー無いとカッコ悪(-_-;)





で冴えわたる方の家からの帰宅途中に鋼材屋で鋼材を購入予定だったので助手席を外して行ったんですが・・・












こんな物を無理やり押し込まれ、鋼材屋で鋼材載せたら・・・







買うと高いし欲しかったけど、JBに無理やり載せなくても(^^ゞ

Posted at 2011/12/19 05:18:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無事帰宅。久しぶりに走れて良かった」
何シテル?   12/30 19:17
オレンジのJB23ジムニーから貰ったJB33に乗り換えました(^O^)/ クルマも部品もタダが1番(`▽´ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
45 678 9 10
1112 13 14 15 1617
18 192021222324
2526 272829 3031

リンク・クリップ

メタボ?工房 パイプドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/06 22:05:19
納車待ち。その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 09:47:37
◎丸ロック初体験w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/22 10:41:04

愛車一覧

スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
知り合いから無理矢理貰った33です(^O^) 35インチタイヤを履いて車高はフロントFO ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
やっぱり車はオレンジですよわーい(嬉しい顔)手(パー)
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
こんな古いバイクでZZRやGSXRと峠や高速で遊んでました(^O^)/ 楽しいバイクで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
免許取得後初めての愛車が近所のモータースからタダ(≧ε≦)で貰ったSJ10でした。 が… ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation