• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月06日

まじめに

RSA第16回(になるのかな?)オフに参加してきた

4月以来のオフ会ですねー



でも、ゴルフオフしたり、サーキットオフしたり、バーベキューオフしてたから、オフ会を久しぶりな感じが全然しないwww


今回は浜松のSABで開催されたが、
前日に別のブログ(主にライダー時代)のオフ会in静岡に参加したんですよねー
バイクの話をすると、やっぱバイク乗りたくなる
あ、こーみえて限定解除してます。自慢さーせんwwwドゥフフwww



んで、浜松って、ちょうど静岡からの帰り道じゃねwwww


というノリで参戦決定www



オフ会で思ったこと


知らないメンバー増えすぎww
(そーいや自己紹介の場がなかったな)


青増えすぎwwww
(前期青3台、後期RSの青4台とかwwwwちょwwwww)


あーあ、どノーマルで青という没個性的なもれの8はどんどん埋もれていくんだろうなぁ。かなしす

前期ノーマル外装のパワーさんを見習って、もれは後期ノーマル外装を貫いていきたいです!!



たかっちさんがボードやってて、しかも板が同じScooter製らしい。ヨッキーさんに続いて8乗りってやっぱりマニアック

この板、先輩から10マソしたと言われたものを例のFLOWのビンディングとセットで2マソで譲ってもらったんですよね、ぢつは
でも、10万とかwwwwはったりだろwwwww
と思っていたが、ぢつはやっぱりそれくらいするものらしいことが判明

うはwwwwwマジだったかwwwwwwなんという豚に真珠wwwwww

ちなみに、もれの板の名前はSCT148という名前でいいのかな?名前がわからんず・・・


それから東名の帰りの混雑っぷりは半端なかった。
みんなで安全運転で帰りました。飛ばしたかったのに残念
最後はアスナさんとのんびり下道を帰ってました。うん、あくまでのんびりとね

しかし、やっぱ後期テールかっけーなぁ。でるりんさんの移植すげぇ


以上、オフ会の感想でしたー











ここから戯言















純正で8に乗り続けて2年が経とうとしているのだ!



今まで、1年以上同じ車種に乗ったこと無いから、RX-8さんはマジで大健闘っすよ!おめでとうRX-8!マツダのくせにやるではないか!!


まー、大馬力の車なんてつまらんし、本当の意味で扱えないし、腕を磨くために非力な(それでも、力を使いこなせていない)8を買ったわけなんですが



むかしブログに書いたけど、
「遅いRX-8でRX-7より速く走れたらカッコいい!」

結局はこれなんですよ。この考えがないなら、8なんて乗らない
8より速い車なんていくらでもあるし


というわけで遅いまま腕を磨くために、ノーマルで頑張ってきた
タイヤをハイグリップに替えてタイムが速くなりました。それのどこが嬉しいの?

ラップタイムを競うというのが目的のレースなら、それで喜ぶのは正しい。
だが、私がサーキットを走るのは、今の段階では腕を磨くのが目的。
ベストタイムなんて腕が上がったということに対する副産物に過ぎない。


それから、以前乗ってたRX-7がほとんどイジってあったからなー
なんで、イジるにしても、まぁ純正の悪いところを知ってそれを直すかー、くらいの気持ちでした




というわけで、純正の悪いところが早速見つかってだなw
つか、前々から思ってたことだけどw



ロールしまくる
(なにがビルシュタインだ。サーキット向けじゃなくて、待ち乗り向けだろこれ)


ホイールが19インチ
(BBSがカッコいいのは認めるにしても、タイヤ高すぎだろjk。しかも19インチで225ってアフォか)


なんなんすかね、typeRSのRSって?
まさかのRoyal Saloon?(笑)



つーわけで、車高調導入と、17インチホイール導入を検討しまっす


ビル足&BBS「ちょ!3年間ノーマルで乗るんじゃなかったのか!?」


いあ、もれもそのつもりだったけど、あまりにも無理な気がして


ビル足&BBS「漢なら有言実行しろ!!!」


んー、そう言われてもなぁ
だいたい、ノーマルを乗りこなせるようになることを目安として3年としたわけで、すでに乗りこなせてるんならいいんじゃね?


ビル足&BBS「乗りこなせてるって、どうやって計るのさ?」


じゃあ、フルノーマルでYZを42秒台突入ってことでw




ちなみにRX-7買うときも、インテで地元の峠6分切れたら乗り換えるという条件を自らに課してたんだよね

この条件は、たしか契約後に達成したwwwww


だからきっと、今回も有言実行できるはず!!(根拠なし)

ちなみにチャンスは6月しかない


タイヤがもたんときがきているのだ



ま、きっと晴れるさ。もれはこういうときは勝負強いと信じてる





42秒台に入れなかったら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・たぶん泣く







つか、まさかイジる可能性があるとは8を買ったときは微塵も思って無かったです

ビルシュタイン!フルエアロ!
これだけあれば、あとは腕でなんとでもなる!!


なんて、アホな考えを持っていたなぁ


やっぱ、腕だけじゃなんともならん。つーか、そもそも腕が全然足りん





PS 車高調入れるならオプションの18インチにしてればよかったわー。ダサいけど
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2010/06/07 01:25:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

おはようございます。
138タワー観光さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

この記事へのコメント

2010年6月7日 8:42
昨日は(*´ノ∀`)おちかれサーン

typeRSのRSって?まさかのRoyal Saloon?(笑)・・・思いっきり笑えた^^

ノーマルにこだわりすぎる事は無いと今の自分は思うけど、ぼんじん君の云う通り、必要性を感じてから弄るって言うのはその通りだと思う。

確かにタイムだけにこだわれば、足とタイヤをやれば確実に速くなると思うけど、すぐに頭打ちが来ると思うし、それを越えようと無理すれば事故る確率もあがると思う・・・

だから自分は、今の自分の8のポテンシャルを自分なりに目い一杯引き出せる技術を身に付ける事が目標で、それが出来ればタイムはおのずとついてくると思う。

これからもマコレーさんに追いつけるように、ぼんじん君に追いつかれない様に頑張るわ(*^^)v
コメントへの返答
2010年6月7日 23:48
おつかれさまですー

ぢつはそのRSネタ、会社の先輩からいただきましたwwwいずれはRoyalSaloonのエンブレムを後ろに張ろうとおもいます(爆)

必要性を感じてから、ってのが一番大事だと思いますね!回りに影響されて、必要も無いのにいじるのはなんか違う気がしますし

ホント、パワーさんの考えと一緒の考えですw
車に乗せられるのではなく、乗りこなせるよう頑張りたいです

パワーさんとマコレーさんはホント目標なんで、これからも高い目標であり続けてください!wwww
2010年6月7日 12:13
お疲れ様でした(≧▽≦)

ビル足は街乗り~ワインディング程度が許容範囲だと思いますけどね(汗
実際にスパでもロールしまくるは、岡国でも凄いわ・・・結構怖くて思うように走れないところが多々有ります(脂汗
でも、8はロールして曲がるようにセッティングしているから車高調換えてもある程度はロールしたほうがいいみたいw

後、タイヤは18インチの方がバランスがいいとか聞きます。ですが、個人個人によって17か18にわかれますけど・・・

お互いに、腕を磨いて行きましょうねd(゚∀゚d)
コメントへの返答
2010年6月7日 23:55
お疲れ様ですー

ビル足については身をもって体感しましたw
思うように走れないのは、まだ技術不足が大きいと思うよー。車にあった走りをするのもドライバーの仕事なんだしね
車高調導入してからのセッティングは、いろいろ試してみたいですが、とりあえずは久々にシャコタンを堪能しようかと思ってますw

バランスですか、いずれはその辺比べてみたいですね
私は単純に安いって理由で17選びますがww

青パチさんと一緒に走れる日が楽しみ~♪
2010年6月7日 18:10
お疲れ様~

バイクも乗ってたんですね~
しかも限定解除だなんて!?
相変わらず見た目よりアグレッシブなぼんじんさんですね(^_^;)

6月は何とかもう一回走りに行きたいね~だけどブレーキが不調なのでどうなるか・・・
走れそうにないなら、ぼんじん君だけ走ればいいんじゃない?お供するからさ!
コメントへの返答
2010年6月7日 23:58
こんばんはー

多趣味な私ですが、何を隠そう、一番の趣味は永遠にバイクなんですよね
いあでも、マコレーさんのスポーツ万能っぷりには全然かなわないですよw

なるほどー、一人で走行ですか
じゃあ、最悪の場合はそれでいきますw

でも、マコレーさんの車のラインを盗めないとタイムでないかも・・・(笑)
2010年6月7日 23:45
こんばんは!

あう!うちもタイヤ・・・

多分アジア製タイヤ(サーキット走らないので)買おうかと・・・

でも国産のほうが安心かな(笑)

うちにNSR有ります・・・原付ですが(笑)
コメントへの返答
2010年6月8日 0:01
こんばんわっす!

なんというタイミング!!
ちょうどタイヤに関するコメント残してきましたよww

せっかくなら、POTENZAのS001で!

あ、むしろNSRでサーキット走ればいいんじゃないですか?www
2010年6月8日 0:01
ヴィル足でサーセンww(^ω^#)ピキピキ
コメントへの返答
2010年6月8日 1:04
まさかの前期ビル足にくっそ吹いたwwwwwwwwwwwww

いあでも、RoyalSaloonの足と、れっきとした走るための車高調とでは全然違うでしょwww
2010年6月8日 6:46
お疲れ様です。
浜松ではあまりお話できずすいません(^_^;)
ノーマルの不満出たとこで交換、これがやっぱり一番良いと思いますよ。
無駄にお金かけずにすみますし、満足度高いでしょうしね。
私は結構無駄にかけちゃったほうです(^_^;)
よかったらTE37の17余ってるけど、いります?サイズが結構微妙ですけどwww
コメントへの返答
2010年6月8日 22:19
おつかれさまですー

いえいえ、こちらこそ~
皆さんと話そうとは努力しているのですが、タイミングが難しいっす><
ですです。マイペースでいこうとおもってます

なにぃぃぃぃ!TE37ですと!!!
いあ、以前乗ってた7がはいてたのが何を隠そうTE37なんですよ
なので次はCE28Nを予定してましたw
ううむ、サイズが微妙というのが、凄く気になりますが、いったいどんな感じでしょうか??もし妥協できるサイズとお値段なら・・・(ごくり
それにしても、わざわざホイールの情報ありがとうございます~♪
2010年6月8日 20:31
オフ会お疲れ様です^^

あれでのんびりでしたか~~=▽=;かなり早かったけど・・・・・

後期テール綺麗だったよ~~~後ろで見てたけど^^*

初めて見たときから後期テール好きだけどさらに好きになったよw

コメントへの返答
2010年6月8日 22:30
お疲れ様&おひさですー

やっぱ、おまわりさんが怖いのでf^^;

前期も悪くは無いと思うんですが、光ってるときの綺麗さは光の量も多くてか、後期のほうが映える気がしますね!

じゃあ、あすなさんもでるりんさんみたいにレッツ移植♪
2010年6月8日 23:18
オフ会お疲れ様でした~!
青増えたね~。後期はイメージカラーなのでしゃーないよw

しかし、ろいやる☆さるーん(笑)www
ハイセンス過ぎるwww

コメントへの返答
2010年6月9日 23:53
お疲れ様です!

たしかにそうっすね
前期の赤みたいなもんっすかね
前期赤も個性派揃いなので、ひゆさんは私みたいに埋もれないように頑張ってくださいw

ひゆさんのはタイプSだから、セダンか、スーパーサルーンあたりでしょうか?ww
2010年6月13日 19:04
おぉ、ついにフルノーマル縛り解禁の時が来ましたかぁ!!!(゜o゜)

確かにフルエアロにBBS&ビル足で弄る必要は無いと私も思ってます。
エイト買ってから首都高徘徊することも峠に行くことも無くなったし、ストリート&ワインディング程度なら十分に感じます・・・

私の場合、RS=ロイヤルサルーンかも(爆)
まったり走ってますしw
マッタリ加速して結構な速度域になったら極力それをキープする走り方で直線番町の後ろに張り付きますww

ちなみに17インチは購入する前にフィッティングしてみたほうがいいですよ~
タイヤの厚みに私は耐えられませんでしたw
コメントへの返答
2010年6月14日 12:30
はい、車についていろいろ悩む時期がきましたね、でも、見た目だけはノーマルでいきたいっすw

街乗りなら不満ないですよね~。タイヤ代を除いて(ワラ

いあいあ、私もロイヤルサルーンですw
確かに速い車の後ろにつくと楽ですよね~♪

フィッティングって、見た目の問題ですかwww
ぢつはアスリートではなく、ロイヤルサルーンらしさを出すために、タイヤが厚いのに行くのが真の目的なんですよ(嘘)

プロフィール

「チェックランプの件、原因は触媒が棚落ち?してた模様。
オススメの良い触媒教えてください笑」
何シテル?   03/11 23:12
安全運転?で無事故無違反を頑張るブログ ただいま車について勉強中。 どこにでもいる、車が好きな凡人です。 ----------(↓New!20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安価なユニット不要のポチガー取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 22:55:53
ステアリングギアボックス交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 01:28:59
VGSをEPSに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 12:23:54

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
間違えて消してしまったので再登録 サポートに問い合せたが、『削除した記事は復元すること ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
通勤用に買いました。(これでS2をサーキット専用にできる) 子供乗せることを考えて一応 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
前車『RX-7』に『観音開き』と『快適装備』を足しました。代わりに『ターボ』を外されまし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
リトラクタブルライトがカッコイイ フルエアロとTE37がお気に入り! 維持費の高さが難 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation