• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月02日

速さが足りない! -スパ西浦モーターパーク 1回目-

お前に足りないものは、それは!



情熱・思想・理念・頭脳・気品・優雅さ・勤勉さ!
そしてなによりもォォォオオオオッ!!






速さが足りない!!









てなわけで、クーガーの兄貴の名言からスタートする本日のブログ(劇場版ではカットされてたorz)



3/30の金曜日にスパ西デビューしてきた!


実は、スパ西はVTEC乗ってたころに、ぶらぶらツーリングしてたときに訪れたことのあるサーキットでした
いつか走りたいなぁ、と思ってから5年。ようやく念願かなったお(*^ω^*)



今回もみん友のべんさんと一緒!(最近、よく一緒に走ってる気がするw)





ベストラップじゃないけど動画もあるよ

http://www.youtube.com/watch?v=xFuIo8GJgsA







タイム表。なんかスゲェ


1:05.414がベストでした(DSC1オフ)



■感想




3速から4速へのシフトアップが超絶ダセェwwww










あ、すんません、本題はここからですw


初のミドルクラスサーキットということで、今までの常識がぶっとんだ感じでした

今まで走ったサーキットだと、コーナーは基本2速で走ることが多かった


だけど、スパ西だと、3速で曲がるコーナーがそこそこあるので、速い速度でのコーナリングをする必要があるからムズイ

なんで、スピードでてるからブレーキングもポイントの見極めも難しい、ってのが印象です

あと、ラインも全然分からんし、覚えること多いよー



あ、4→3→2のヒール&トゥは割と簡単にできたと思います(笑)



んで、タイムのほうはDSC1オフ時にベストがでてるけど、たぶん、DSCオン(セッション1のとき)のままで走ってた方が良い記録がでてたような気がする

下手だから、DSC切ると車を意図通りに制御できてないっぽい


このあと、BBR行ったら社長から


「ステアで無理やり曲げてるタイヤの減り方をしてる」


って言われたくらいだしwwww



あかん。ハイグリップ+車高調というアイテムを得たことで、ステアを切ればクルマが曲がるため、操作が雑になっとる(というより前から雑でしたw)

DSC使わずに速く走れるようなりたいお・・・









とりま、いい加減横Gがキツイんでフルバケいくわ(←あ、これエイプリルフールネタじゃないよ)










---ちなみに翌日





雨の四冠のチャンスでしたが、今回は辞退しました(笑)
ブログ一覧 | CIRCUIT | クルマ
Posted at 2012/04/02 01:53:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

天空海闊
F355Jさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

この記事へのコメント

2012年4月2日 3:59
先にスパデビューされてしまった(^_^;)
確かにYZとはコース形態が違うから走った感じもかなり違うでしょうね~

初めてにしては何気に速いような…
コメントへの返答
2012年4月2日 21:09
マコレーさんとご一緒したかったのですが、待ちきれずに行っちゃいました(笑)
マコレーさんの復帰楽しみに待っていますよ(^^

1分1秒が目標タイムでした(笑)
2012年4月2日 8:31
クーガー兄貴( ̄□ ̄;)!!

タイムリー(*^^*) スパ西浦は私今週末に行きます。秋に初めて行った時には設備のスゴさに感動しました!

RX-8だと私の車よりも車速が乗るぶん1コーナーのブレーキングは気合いが入りそうです。カズマの如く飛び込むっきゃない!
コメントへの返答
2012年4月2日 21:24
おっ!わかる人いましたかっww

来週も行きたく思うんですが、うちのグループのオフとかぶるので行けないです・・・(あと、フルバケ

どーなんですかね?4速からのフルブレーキングという点ではあまり変わらないかも?

君島とカズマの熱い台詞「意地があんだよ、男の子にはな!」ばりにお互い意地で突っ込みましょう
2012年4月2日 9:00
YZとは違う、スピード乗るサーキットなんですね。
面白そうですが、ミスった時の被害が凄そう(^^;)
雨の四冠王目指してがんばって下さいwww

綺麗で設備もよさげな所ですし、一度走りに行きたいですね。

私もYZでもうちょっとまともなタイム出せたら、他の所遠征してみます。
コメントへの返答
2012年4月2日 21:28
スピードレンジ違いすぎて、戸惑いました!
危ないところは多々ありますが、それなりにスピードは落ちてるので、大丈夫と思いますよ
雨の四冠王は、雨男に通じるものがあるので、嬉しくないです(><)

たしかに、YZと比べるとかなり綺麗でしたよ!PS3もおいてあるし(笑)

遠征お待ちしてます^^YZもまた一緒に走りたいですね
2012年4月2日 10:01
スパデビューしたんだね!  

くう~、俺も走りたい!!!

初走行目標タイムは、ぼんじん君のタイムを参考にして・・・5秒切りかな^^
コメントへの返答
2012年4月2日 21:30
いい加減、走りたいと思って凸ってきました!

またまた、ご謙遜なさって(^^
パワーさんなら、1分1秒も余裕でいけますって!
2012年4月2日 12:42
お疲れ様でした!

もう少し気温が低ければ走りやすかったんですが、完全ドライでクリアラップ取り放題だったので良しとしましょう。

また一緒に走りましょうね~(^_^)
コメントへの返答
2012年4月2日 21:31
お疲れ様でしたー

確かに、ずっと走ってると暑くなってくるし、タイヤも喰わなくなってきてました

次はMLSですか?(ぉ
2012年4月2日 22:17
スパ西浦デビューおめでとうございます!

いろんな要素のコーナーがあるので、ここを上手くなれば他のミニ~ミドル級のコースでも通用しますね。

今回は都合が悪くて参加できませんでしたが、13日のMLSは有休GETを模索中です(^^)。
コメントへの返答
2012年4月2日 23:43
ありがとうございます(^^*

スパ西走っている人が何故速いのかうよく分かりましたw

ホントですか!こないだのYZ東ぶりの再戦が楽しみですね!
2012年4月3日 0:22
13日、よろしくお願いします^ ^

MYエイトはバンパーのコーティング待ちで6日納車(怒
それからNewホイールでの初走行になります。

フルバケいいなw
コメントへの返答
2012年4月3日 21:41
こちらこそお願いします

あら、伸びたんですね。ブログ楽しみにしていましたのに・・・

一緒にフルバケいきましょうよw
2012年4月4日 0:06
初走行で5秒台…僕は10回ぐらい走ってやっと5秒台です(笑)

でも講習も受けられたので予定さえ合えば西浦一緒に走れそうですね☆
コメントへの返答
2012年4月4日 9:48
きっと車高調とタイヤのおかげです!

そのときは、fuka8さんが晴れ男であることを祈ってます(笑)

プロフィール

「チェックランプの件、原因は触媒が棚落ち?してた模様。
オススメの良い触媒教えてください笑」
何シテル?   03/11 23:12
安全運転?で無事故無違反を頑張るブログ ただいま車について勉強中。 どこにでもいる、車が好きな凡人です。 ----------(↓New!20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安価なユニット不要のポチガー取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 22:55:53
ステアリングギアボックス交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 01:28:59
VGSをEPSに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 12:23:54

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
間違えて消してしまったので再登録 サポートに問い合せたが、『削除した記事は復元すること ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
通勤用に買いました。(これでS2をサーキット専用にできる) 子供乗せることを考えて一応 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
前車『RX-7』に『観音開き』と『快適装備』を足しました。代わりに『ターボ』を外されまし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
リトラクタブルライトがカッコイイ フルエアロとTE37がお気に入り! 維持費の高さが難 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation