• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月19日

RX-8のタイヤ選び@17インチ

2013年の冬に向けてタイヤを探しているぼんじんです。


今回は車高長リセッティングで気合はいってますからね( ̄ー ̄)

そんで、バネレートを上げるんで、タイヤも太くいきたい


今までのマイカーは、バネレートも柔め、タイヤ幅も純正+10mmだったので、これからはパーツに頼る戦術を取ろうかなぁ、と(笑)

というわけで、気になるタイヤと値段を調べてみた。
※値段は6/19時点

サイズは255/40R17


FEDERAL 595RS-R
12500円


いわずと知れた一番メジャーなハイグリップアジアン。
熱に弱いが、2013年モデルは初期のころ並に喰うらしい

HK VENTUS R-S3 Z222■大穴
18990円


出たばかりは3万前後で国産ばりの高さを誇ったこのタイヤも、ようやくオートウェイばりにタイヤの適正価格になってきたみたい
熱をいれるのが難しい上級者タイヤらしい

DUNLOP DIREZZA ZII■本命
22400円

国産では一番手の届きやすい値段で一躍大人気になったダンロップ
モデルチェンジ後も変わらない値段で人気を保つ
売れ残りのZ1☆が安く入手できるようならこちらも候補に入る

BRIDGESTONE POTENZA RE-11A
25400円

スポーツタイヤの王道ポテンザだが、RE-11の評判が悪くて不人気に
11Aの評判が良いようなら検討要素が微レ存

GOODYEAR EAGLE RS Sport■対抗
27290円

聞くところによると評判は一番良い。が、ちょいと値段が張りますねぇ
仕事が忙しすぎて精神的に病んでたらこれにしそう(笑)

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD08R
27600円

国産最高値。ライフが極端に短いと聞くが改善されたのか!?


2年前にスタスペ買ったときとは大分ラインナップも変わってて、新鮮な感じ

それから個人的に気になるのが
NANKANG NS-2R

トレッドパターンが好み♪
ただ、海外では255サイズ販売あるようだが、日本では無い
秋くらいにラインナップ充実しないだろうか(提案)




これからタイヤ選びで悩むのが日課になりそう( *´艸`)



-----------

12年は結婚に伴う引越しに、指輪に、とクルマにボーナス注ぎ込むなかったが、今年はどうだか・・・



タイヤは抑えて、LSD行くか、って選択肢もあるといいなぁ(願望)
ブログ一覧 | RX-8 | クルマ
Posted at 2013/06/19 01:22:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2013年6月19日 21:56
NS-2Rは気になりますよね!
しかし、ネオバが最高値って、時代は変わるもんですねぇ。。
コメントへの返答
2013年6月20日 0:58
Tsubastienさんも気になりますか!
一緒にナンカンへサイズ揃えろオーラを送りましょうw

S2000購入されてからサーキットで一緒に走ってないので、今年こそご一緒しましょう。(ストーリア時代も知りませんがw)
行くときは気軽に声かけてくださいね^^

2013年6月21日 17:49
アジアンタイヤメーカーが、欲しいタイヤサイズを出してくれれば・・・

俺もサイズ揃えろオーラ送りに協力する(笑)
コメントへの返答
2013年6月22日 2:47
ナンカンについて熱く語っているパワーさんが協力してくれたら百人力ですわ(笑)

8の純正外径サイズってなかなかありませんよね。特殊なんだろうか・・・

プロフィール

「チェックランプの件、原因は触媒が棚落ち?してた模様。
オススメの良い触媒教えてください笑」
何シテル?   03/11 23:12
安全運転?で無事故無違反を頑張るブログ ただいま車について勉強中。 どこにでもいる、車が好きな凡人です。 ----------(↓New!20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安価なユニット不要のポチガー取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 22:55:53
ステアリングギアボックス交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 01:28:59
VGSをEPSに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 12:23:54

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
間違えて消してしまったので再登録 サポートに問い合せたが、『削除した記事は復元すること ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
通勤用に買いました。(これでS2をサーキット専用にできる) 子供乗せることを考えて一応 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
前車『RX-7』に『観音開き』と『快適装備』を足しました。代わりに『ターボ』を外されまし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
リトラクタブルライトがカッコイイ フルエアロとTE37がお気に入り! 維持費の高さが難 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation