• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月27日

ありがとうRX-8。これからも元気でな

生憎の雨の中、久々に見た青いRX-8はいつも通りカッコよかった




でも、別れが辛くなるから、直視できない。




















ありがとうRX-8。
























次の相棒はコイツです












ブログ一覧 | RX-8 | クルマ
Posted at 2018/06/27 00:17:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

ラー活
もへ爺さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2018年6月29日 10:25
エイト降りて丸くなるのかと思いきや・・・S2000とは!
逆に尖がっちゃってるじゃないですか~!笑

VTECのカム切り替わった時の加速感&排気音堪らないですよね!!!(≧o≦)

自分もエイト買うときFD2Rと最後まで悩んで。
ロータリー搭載車を新車で帰るのは最後のチャンス、VTECはまだ生き残れると思ってRX-8買ったんだよなぁ・・・。

これからVTECを楽しめるぼんじんさんがマジ羨ましいです!
コメントへの返答
2018年6月29日 22:42
全然尖るつもり無かったんですぅ。゚(゚´Д`゚)゚。
私の中だとS2000って、RX-8を小さく軽くした程度って思ってたんですが、おっしゃる通り尖りすぎてて、物凄く良い意味で裏切られました(笑)

ホント堪らないです。これホントに2000ccって思うくらい気持ちいいです!

読み外れましたねー。FD2Rの方がRX-8より先に生産終わっちゃいましたし。仮に現行車にK20A積んでタイプR作るとしても、フィットくらい??

tamaさんもVTECに行きますー?(笑)
2018年6月30日 6:25
あっ、しかも前期型!
ホント尖がっちゃってますね笑

次期ロータリーは出てもハイブリッド化?\800万??とか言われてるし、中古の遊び車を買うってのは良い選択なのかもしれないですね♪
あ~、次期愛車どうするか悩む・・・笑
コメントへの返答
2018年6月30日 10:32
AP1中期らしいので、最初期に比べるとちょびっとマイルドらしいですよ( ・ㅂ・)و

次期ロータリーは高そうですよね。50周年も過ぎちゃったし、いつ出るのやら。

RX-8を手放す後悔を超えるほどの喜びのある車が見つかるといいですねー

プロフィール

「チェックランプの件、原因は触媒が棚落ち?してた模様。
オススメの良い触媒教えてください笑」
何シテル?   03/11 23:12
安全運転?で無事故無違反を頑張るブログ ただいま車について勉強中。 どこにでもいる、車が好きな凡人です。 ----------(↓New!20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安価なユニット不要のポチガー取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 22:55:53
ステアリングギアボックス交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 01:28:59
VGSをEPSに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 12:23:54

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
間違えて消してしまったので再登録 サポートに問い合せたが、『削除した記事は復元すること ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
通勤用に買いました。(これでS2をサーキット専用にできる) 子供乗せることを考えて一応 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
前車『RX-7』に『観音開き』と『快適装備』を足しました。代わりに『ターボ』を外されまし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
リトラクタブルライトがカッコイイ フルエアロとTE37がお気に入り! 維持費の高さが難 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation