• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoyolegalegaのブログ一覧

2018年08月26日 イイね!

「千里浜なぎさドライブウェイ/東尋坊/福井県立恐竜博物館」を駆けぬけるルート

「千里浜なぎさドライブウェイ/東尋坊/福井県立恐竜博物館」を駆けぬけるルート
「千里浜なぎさドライブウェイ」といえば、日本で唯一、砂浜をクルマで走れる道路。砂浜を走れる道路は世界でもニュージーランドのワイタレレビーチやアメリカフロリダ州のデイトナビーチなどしかないというのだからクルマ好きなら一度は走りたい道路である。今回は「福井県立恐竜博物館」から「東尋坊」を経由し「千里浜 ...
続きを読む
2018年08月05日 イイね!

SUV徹底比較(輸入車編)

SUV徹底比較(輸入車編)
今世界中で大ブームとなっているSUV。最近ついにアルファロメオからも「ステルヴィオ」が発売開始となったが、今回はそんなSUVの中でも特に熱い「ミドルサイズSUV(輸入車)」の比較を「見晴らしの良さ/使い勝手/安全装備/動力性能」の観点で採点してそのランキングレビューしたい。なお、エクステリアや内装 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/05 11:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUV | クルマ
2018年06月17日 イイね!

ジャガー最小SUV E-PACEの選び方

ジャガー最小SUV E-PACEの選び方
先日見た、某クルマ番組でジャガーE-PACEは「最もスポーティなSUV」と評されていた。またそのエクステリアも他にはない魅力があり、全幅190cmというネガティブ要素を吹き飛ばすほど惹かれてしまった。今回はこのジャガーE-PACEを購入本気モードで試乗した上でその選び方を解説する。グレードやオプシ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/17 09:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジャガーE-PACE | クルマ
2018年06月11日 イイね!

BMWの分かりにくいDSCを解説

BMWの分かりにくいDSCを解説
BMWの「安全装備」はスゴイ!・・だが非常にわかりにくい。・DTCで許容範囲を超えたらDSCが作動?・となると両者は別物?・DSCとDTCの違いは?・ABSやDBCはDSCの一部?・ならDSC完全オフでABSも切れる?・DSCの拡張機能?DSCの一部?DSCの定義は?などなど、疑問点を挙げたらキリ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/11 21:37:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | DSC | クルマ
2018年06月06日 イイね!

BMWのヒエラルキーを装備で解説

BMWのヒエラルキーを装備で解説
BMWのヒエラルキーを「車格」で考えれば数字が大きい「シリーズ」が頂点に立ち、そのクルマはフラッグシップモデルと呼ばれる。では「スポーティ部門」で考えたらどうだろうか。先日LSDの装着車両のリサーチを行っていたところ、BMWではその辺の格付けが各装備によって決まっていた。今回はそんなBMW「スポー ...
続きを読む
Posted at 2018/06/06 21:52:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2018年05月26日 イイね!

NDロードスターで学ぶ「LSD」と「スタビライザー」

NDロードスターで学ぶ「LSD」と「スタビライザー」
NDロードスターは「S」「Sスペシャル」「RS/NR-A」の3つに大別されるが、そのグレード間に上下関係はなく、「走る速度域」に合わせてラインナップされているのをご存知だろうか。まず「RS/NR-A」はLSD、前後スタビライザー、大径ブレーキディスク、ビルシュタイン製ダンパーを備えるなどで主にサー ...
続きを読む
Posted at 2018/05/26 23:38:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | NDロードスター | クルマ
2018年05月12日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!
5月11日でみんカラを始めて10年が経ちました。 当時ランエボ8が欲しかったのですが、そこまで振り切る決断ができずモヤモヤしていたところ、「レガ衛門」さんのみんカラのレガシィB4にランエボ8の羽根を取付けているのを見て「コレだ!」と確信してレガシィB4を購入。そして「レガ衛門」さんとミン友になり、 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/12 23:37:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 納車 | 日記
2018年05月01日 イイね!

「伊勢志摩スカイライン/伊勢パールロード」を一気に駆けぬけるルート

「伊勢志摩スカイライン/伊勢パールロード」を一気に駆けぬけるルート
「伊勢志摩スカイライン」に行きたくなったらまずは「伊勢神宮」の交通規制について調べてほしい。そして運悪く「交通規制」とかぶってしまったら潔くその日は諦めたほうが賢明といえる。何故ならば伊勢神宮の交通規制は他に類を見ないほどの規模であり、付近のICで降りようとしてもIC出口が封鎖されていて降りれない ...
続きを読む
Posted at 2018/05/01 22:46:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 伊勢志摩スカイライン | 日記
2018年04月30日 イイね!

BMW M240iで走った「伊吹山ドライブウェイ」はドライビングを楽しむ暇がないほどの・・

BMW M240iで走った「伊吹山ドライブウェイ」はドライビングを楽しむ暇がないほどの・・
この道路は冬季(11月下旬から4月下旬まで)は閉鎖されているため、GWともなるとしびれを切らした観光客やカメラ好きでごった返す人気のドライブコース。オープンとなる8時をわずか15分を過ぎてゲートをくぐってしまうと絶景ビュースポットのベストポジジョンは奪われているだろう。スタート地点。この先でちょっ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/30 12:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年04月28日 イイね!

HONDA S660であえて選ぶCVT!

HONDA S660であえて選ぶCVT!
S660に乗る理由は何だ。オープンにして風を感じて走る?それともMTで手足のごとくクルマを操作したい?MTとCVTに乗ってみて結論を出してみたので最後までお付き合いいただきたい。★トルクカーブ軽自動車は最大出力が64psまでと決まっている。S660のように低速からトルクを分厚くすれば高回転域は目も ...
続きを読む
Posted at 2018/04/28 12:26:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | S660 | クルマ

プロフィール

「【メガーヌR.S.トロフィー】バッテリー交換!! 外車でも簡単!?|ルノー RENAULT http://cvw.jp/b/391513/48567894/
何シテル?   07/27 22:38
LEGACY B4(TA-BL5) 2.0GT_4WD(MT_2.0)で「みんカラデビュー」。 その後、S15シルビア、GJアテンザXD、BMW320iMスポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ルノー メガーヌ ルノー・スポール]Defi Racer Gauge N2 ターボ計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 00:28:49
[ルノー メガーヌ ルノー・スポール] アシストグリップの位置にサングラスホルダーを♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 22:27:51
ビビりそうなところの対策(アシストグリップ?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 18:33:05

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
BMW M240i(MT)とメガーヌGTからの乗り換えです。納車から半年経ちましたが、ス ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
これほどスポーティで、機能満載で、この価格はまさにバーゲンセールだと思います。
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
購入の決断から約5ヶ月、ついにM240iクーペが納車されました。オーダーでの購入。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
色々な条件が組み合わさって所有することができた憧れの車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation